• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚感性の階層構造における動的情報処理部の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09838003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感性工学
研究機関山梨大学 (1998)
東北大学 (1997)

研究代表者

小澤 賢司  山梨大学, 工学部, 助教授 (30204192)

研究分担者 森澤 正之  山梨大学, 工学部, 助手 (30220049)
高根 昭一  東北大学, 電気通信研究所, 助手 (90236240)
鈴木 陽一  東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (20143034)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード聴覚ハードウェア / 聴覚ソフトウェア / 知識・意識データベース / 時間・周波数興奮パターン / 環境音知覚 / 振幅変調音知覚 / 変調フィルタバンク / クロスナダリティ / クロスモダリティ / 知識データベース / 振幅変調音 / 音色 / 多次元尺度構成法 / 環境音 / SD法
研究概要

本研究では,聴覚感性に「聴覚ハードウェア」→「聴覚ソフトウェア」→「知識・意識データベース」からなる階層構造を仮定する.ここで,聴覚ハードウェアとは,聴覚末梢系の生理学的機能を模擬し,また聴覚ソフトウェアとは,脳内の神経回路の機能を摸擬する新しい概念である.本研究の目的は,この階層構造における,動的情報処理部を記述することである.
平成9年度は,聴覚ハードウェアおよびソフトウェアにおける動的情報処理部を解明するための研究を主に行った.具体的には,時間包絡特性が体系的に異なる振幅変調音について,音色の類似度を問う聴取実験を行った.実験結果を合成分析法により解析し,ハードウェアとしては微分器に相当する系と変調フィルタバンクの特性が大きく影響していること,また,ソフトウェアとしては,聴神経の時間・周波数興奮パターンについてユークリッド距離を計算していると考えるのが妥当であることを示した.
平成10年度は,知識・意識データベースの寄与を明らかにするための研究を主に行った.まず被験者に提示音が何の音であるかを教示せずに,種々の環境音をSD法により評価する実験を行った.次に,意識・知識データベースを駆動するために,音源の種類と録音場所を言語により予示して同様な実験を行った.さらに,視覚とのクロスモダリティを調べるために,映像を付加して同様な実験を行った.実験結果を因子分析し,以上の3条件に共通して,音色の3因子(美的因子,量的因子,明るさ因子)と,音情報に関わる4因子(音源情報に関する因子,音像定位に関わる因子,音の存在意義に関わる因子,情緒・郷愁因子)という安定した7因子を示した.また,因子得点について検討し,音の知覚に及ぼす,意識・知識データベースおよび視覚のクロスモダリティの影響を定量的に示した.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Kunihiro KUMAGAI: "Multidimensional perceptual space for the sound quality of sinusoidal wave amplitude-modulated by triangular waves" Proc. of 6th West Pacific Region. Acoust. Cong.112-117 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熊谷 邦洋: "三角波で変調したAM音の音色知覚空間" 信学技法. EA97-35. 17-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍 幸治: "感情表現語や音情報関連語を用いた環境音知覚の因子分析" 音響学会講演集. 平成9年9月. 695-696 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熊谷 邦洋: "三角波で振幅変調された純音および広帯域雑音の音色知覚空間" 音響学会講演集. 平成9年9月. 451-452 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍 幸治: "音色表現語, 感情表現語及び音情報関連語による環境音評価" 日本音響学会誌. 54. 343-350 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio SONE: "Factor analysis of the perception of the evaluation of environmental sounds using adjectives describing sound quality, emotional state, and information carried by sounds" Proc.of 16th Inter.Cong.on Acoust.and 135th Meeting ASA. 901-902 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍 幸治: "言語情報によって形成される環境音評価知覚空間について" 音響学会 騒音・振動研究会資料. N-98-61. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熊谷 邦洋: "振幅変調音の音色知覚を説明する聴覚モデル" 音響学会講演集. 平成10年3月. 423-424 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍 幸治: "言語を用いた音情報予示が環境音知覚に及ぼす影響" 音響学会講演集. 平成10年3月. 647-648 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍 幸治: "言語を用いた音情報予示が環境音知覚に与える影響について" 電気関係学会東北支部大会講演集. 131 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍 幸治: "音に関する情報の付与が環境音知覚に与える影響" 音響学会講演集. 平成11年3月. 635-636 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumagai, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Multidimensional perceptual space for the sound quality of sinusoidal wave amplitude-modulated by triangular waves"" Proc.of 6th West Pacific Region.Acoust.Cong.112-117 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumagai, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Multidimensional perceptual space for the tonal quality of amplitude-modulated signal by triangular waves" (In Japanese)" Technical Report of IEICE. EA97-35. 17-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""A consideration on evaluation of environmental sounds using adjectives describing sound quality, emotional state, and information carried by sounds" (In Japanese)" Technical Report of ASJ. N-97-46. 1-8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumagai, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Multidimensional perceptual space for the sound quality of sinusoids and wideband noises amplitude-modulated signal by a triangular waves" (In Japanese)" Proc.of Autumn meeting of ASJ. 451-452 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Factor analysis of environmental sounds described with verbal attributes for emotional and environmental state evoked by sounds" (In Japanese)" Proc.of Autumn meeting of ASJ. 695-696 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Evaluation of environmental sounds unsing adjectives describing sound quality, emotional state, and information carried by sounds" (In Japanese)" J.Acoust.Soc.Jpn.Vol.54. 343-350 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sone, T., Abe, k., Ozawa, K., and Suzuki, Y.: ""Factor analysis of the perception of the evaluation of environmental sounds using adjectives describing sound quality, emotional state, and information carried by sounds"" Proc.of 16th Inter.Cong.on Acoust.and 135th Meeting Acoust.Soc.of Amer.901-902 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Perceptual space for environmental sounds modified by verbal information" (In Japanese)" Technical Report of ASJ. N-98-61. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumagai, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""Auditory model for interpreting the perception of the sound quality of amplitude-modulated tones" (In Japanese)" Proc.of Spring meeting of ASJ. 423-424 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""The influence of verbal information on perception of environmental sounds" (In Japanese)" Proc.of Spring meeting of ASJ. 647-648 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""A consideration on the influence of verbal information on percerption of environmental sounds" (In Japanese)" Proc.of Joint meeting of Tohoku Branches of Societies concerning Electricity. 131 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, K., Ozawa, K., Suzuki, Y., and Sone, T.: ""The influence of multi-modal information concering surroundings on the perception of environmental sounds" (In Japanese)" Proc.of Spring meeting of ASJ. 635-636 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安倍幸治,小澤賢司,鈴木陽一,曽根敏夫: "音色表現語、感情表現語及び音情報関連語による環境音評価" 日本音響学会誌. 54・5. 343-350 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 安倍幸治,小澤賢司,鈴木陽一,曽根敏夫: "言語情報によって形成される環境音知覚空間について" 日本音響学会 騒音・振動研究会資料. N-98-61. 1-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 安倍幸治,小澤賢司,鈴木陽一,曽根敏夫: "言語を用いた音情報予示が環境音知覚に与える影響について" 平成10年度電気関係学会東北支部連合大会論文集. 131 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 安倍幸治,小澤賢司,鈴木陽一,曽根敏夫: "音に関する情報の付与が環境音知覚に与える影響" 日本音響学会1999年春季研究発表会論文集. 635-636 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 熊谷邦洋: "三角波で振幅変調された純音および広帯域雑音の音色知覚空間" 日本音響学会講演論文集. 平成9年9月. 451-452 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 安部幸治: "感情表現語や音情報関連語を用いた環境音知覚の因子分析" 日本音響学会講演論文集. 平成9年9月. 695-696 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 熊谷邦洋: "三角波で変調したAM音の音色知覚空間" 信学技報. EA97-35. 17-24 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 安部幸治: "音色表現語、感情表現語及び音情報関連語による環境音評価に関する考察" 日本音響学会騒音・振動研究会資料. N-97-46. 1-8 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 熊谷邦洋: "振幅変調音の音色知覚を説明する聴覚モデル" 日本音響学会講演論文集. 平成10年3月. 423-424 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 安部幸治: "言語を用いた音情報予示が環境音知覚に及ぼす影響" 日本音響学会講演論文集. 平成10年3月. 647-648 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi