• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間の感性のモデリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09838016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感性工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

古橋 武  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60209187)

研究分担者 児玉 哲司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262861)
石黒 章夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90232280)
内川 嘉樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023260)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1997年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードファジィモデリング / ファジィニューラルネットワーク / 遺伝的アルゴリズム / ファジィ推論 / 知的獲得 / 知識発見 / 知識獲得 / 免疫システム / 記号推論
研究概要

感応評価のモデル,意思決定過程のモデルなど人間の感性のモデリング手法の開発を目指して,(a)ファジィニューラルネットワークによるモデリング,(b)遺伝的アルゴリズムによるモデリング.(c)免疫システムによるモデリングについて研究を進めた。これらの研究のうち(a),(b)において大きな成果を得ることが出来た。
本研究の主な成果は以下の通りである。
(a) ファジィニューラルネットワークによるモデリング 感性のモデリングにおいて重要なことは、対象の出力に関連の深い入力変数の適切な組み合わせの選択とそれらの入力変数が構成する入力空間の適切な分割を獲得することである。本研究では,ファジィニューラルネットワークと遺伝的アルゴリズムを組み合わせることで適切な入力変数選択を行う手法を開発した。さらに,入力空間の不均等分割法について詳細に検討し,モデルの獲得したルールの明示性を重視した分割法と,モデルの簡潔性を重視した分割法の2つの不均等分割法を提案した。本手法は簡潔と精度のバランスを取れたモデルの同定を可能とする。
(b) 遺伝的アルゴリズムによるモデリング 入力空間に偏在するデータからのモデル獲得を目指して,遺伝的アルゴリズムにより偏在するデ一夕に合わせたファジィルールの同定手法の開発を行った。この手法における問題点として、遺伝的アルゴリズムによることでルール獲得に多大な計算時間がかかることと,得られたファジィルールにおいてはルール毎に入力変数の組み合わせ,メンバーシップ関数の形状が異なり、どのような知識が獲得されたのか把握が困難であることに着目し,遺伝的アルゴリズムによるルール獲得の高速化手法と、獲得されたルールの明示化手法を開発した。本手法はルールの精度の劣化を最小に抑えながら、知識の抽出を可能とする。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] K.Tachibana,T.Furuhashi: "Uneven Allocation of Membership Functions for Fuzzy Modeling of Multi-input System" Journal of Studies in Fuzziness and Soft Computing. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.E.Nawa,T.Furuhashi,et al.: "A Study on the Discovery of Relevant Fuzzy Rules using Pseudo-Bacterial Genetic Algorithm" IEEE Trans.on Industrial Electronics. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki,N.E.Nawa,T.Furuhashi: "Efficient Knowledge Discovery for Fuzzy Rules Generated by Pseudo-Bacterial Genetic Algorithm" Journal of Advanced Computational Intelligence. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno,T.Furuhashi: "A New Approach to Acquisition of Comprehensible Fuzzy Rules" Methodologies for the Conception,Design and Application of Soft Computiong (Proc.of IIZUKA'98). 531-534 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki,N.E.Nawa,T.Furuhashi: "Efficient Generation of Fuzzy Rules using Bacterial Evolutionary Algorithm and Clarification of Fuzzy Rules" Methodologies for the Conception,Design and Application of Soft Computing (Proc.of IIZUKA'98). 931-934 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tachibana,T.Furuhashi: "Generality and Conciseness of Sub-models in Hierarchical Fuzzy Modeling" Proc.of the 2nd Asia-Pacific Conf.on Simulated Evolution and Learning. Vol.1. 10.9-10.16 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tachibana, T.Furuhashi: "Uneven Allocation of Membership Functions for Fuzzy Modeling of Multi-Input System" Journal of Studies in Fuzziness and Soft Computing. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.E.Nawa, T.Furuhashi, et al.: "A Study on the Discovery of Relevant Fuzzy Rules using Pseudo-Bacterial Genetic Algorithm" IEEE Trans.on Industrial Electronics. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki, N.E.Nawa, T.Furuhashi: "Efficient Knowledge Discovery for Fuzzy Rules Generated by Pseudo-Bacterial Genetic Algorithm" Journal of Advanced Computational Intelligence. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno, T.Furuhashi: "A New Approach to Acquisition of Comprehensible Fuzzy Rules" Methodologies for the Conception, Design and Application of Soft Computing (Proc.of IIZUKA'98). 531-534 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki, N.E.Nawa, T.Furuhashi: "Efficient Generation of Fuzzy Rules using Bacterial Evolutionary Algorithm and Clarification of Fuzzy Rules" Methodologies for the Conception, Design and Application of Soft Computing(Proc.of IIZUKA'98). 931-934 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tachibana, T.Furuhashi: "Generality and Conciseness of Sub-models in Hierarchical Fuzzy Modeling" Proc.of the 2nd Asia-Pacific Conf.on Simulated Evolution and Learning. Vol.1. 10.9-10.16 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tachibana, T.Furuhashi: "Uneven Allocation of Membership Functions for Fuzzy Modeling of Multi-Input System" Journal of Studies in Fuzziness and Soft Computing. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.E.Nawa, T.Furuhashi, et al.: "A Study on the Discovery of Relevant Fuzzy Rules Using Pseudo-Bacterial Genetic Algorithm" IEEE Trans. on Industrial Electronics. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki, N.E.Nawa, T.Furuhashi: "Efficient Knowledge Discovery for Fuzzy Rules Generated by Pseudo-Bacterial Genetic Algorithm" Journal of Advanced Computational Intelligence. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno, T.Furuhashi: "A New Approach to Acquisition of Comprehensible Fuzzy Rules" Methodologies for the Conception,Design and Application of Soft Computing (Proc.of IIZUKA'98). 531-534 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki, N.E.Nawa, T.Furuhashi: "Efficient Generation of Fuzzy Rules using Bacterial Evolutionary Algorithm and Clarification of Fuzzy Rules" Methodologies for the Conception,Design and Application of Soft Computing (Proc.of IIZUKA'98). 931-934 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tachibana, T.Furuhashi: "Generality and Conciseness of Sub-models in Hierarchical Fuzzy Modeling" Proc.of the 2nd Asia-Pacific Conf.on Simulated Evolution and Learning. Vol.1. 10.9-10.16 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 橘 完太: "入力空間の不均等分割を可能とした階層化ファジィモデリングの提案" 電気学会産業システム情報化研究会資料. IIS-97-58. 19-24 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tachibana: "Uneven Allocation of Membership Functions for Hierarchical Fuzzy Modeling Using Genetic Algorithm" Proceeding of Int′l Conf.on Evolutionary Computation. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tachibana: "A Hierarcchical Fuzzy Modeling Method Using Genetic Algorithm for Indentification of Concise Submodels" Proceedings of Int′l Conf.on Knowledge Based Intelligent Electronics Systems. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tachibana: "Uneven Division of Input Spaces for Hierarchical Fuzzy Modeling" Proceedings of Online World Conference on Soft Computing. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno: "A New Approach to Acquisition of Comprehensible Fuzzy Rules" Proceedings of Online World Conference on Soft Computing. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 俊博: "進化的計算によるファジィルールの効率的発見とルールの明示化について" 第14回ファジィシステムシンポジウム講演論文集. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi