• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河床形状及び深浅測量のための超音波を用いた計測装置と高精度位置計測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 09875118
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 水工水理学
研究機関中央大学

研究代表者

山田 正  中央大学, 理工学部, 教授 (80111665)

研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード超音波測深器 / DGPS / 河床形状測定システム / 深浅測量 / 高精度ポジショニングシステム / 小型化 / 河床形状 / 密度流観測
研究概要

本研究の目的は衛星測位システムGPSと安価な魚群探知機(超音波測深器)の融合化により簡便で,かつ安価な河床形状測定システムの構築することである。近年における衛星測位技術の発展は非常に目覚しいものがあり,本研究で開発予定であった地上ビーコン波を用いることによって精度向上を図る新しい高精度衛星測位システムは開発の段階で全く同じシステムを有するDGPSが開発・販売された。このような経緯より,本研究では新規性,独創性を優先し,衛星測位システムに関しては既存の高精度衛星測位システムDGPSを用い,本研究本来の目的である高精度衛星測位システムと超音波測深器の融合を主に実行した。まず,魚群探知機(超音波測深器)と衛星測位データをパソコンで取り込み一括処理の可能なソフトを開発した。このソフトの開発により現地観測での作業性は飛躍的に向上した(後述の観測結果のとおり)。この新しい測定システムの妥当性,有用性,使用性の検証及び観測データに基づいた実現象の解析を行った。現地観測は隅田川の下流部に位置する尾久橋付近,北海道東部に位置する網走川下流部の大湾曲部において行った。隅田川の観測では尾久橋の橋脚周りの河床形状を測定し,その全貌を明らかにすることができた。左岸・右岸の橋脚の10〜25m下流の間においては河床が1.5m程度洗掘されていることが捉えることができた。これは橋脚の後方に生じる縦渦により河床が洗掘されたためである。また,全体的に尾久橋付近における河床形状は右岸側に比べ左岸側が1.0m程度浅くなっていることがわかった。これは尾久橋の上流から下流にかけて流れ方向に対して左に湾曲している影響を受けているためである。このように本研究で開発した測定システムは橋脚周りにおける複雑な河床形状を捉えることができ,本システムの妥当性,有用性,使用性を確認することできた。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 山田 正: "河川湾局部における二次流の分布に関する現地観測" 第4回河道の水理と河川環境に関するシンポジウム論文集. 29-34 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 正: "網走側湾曲部における二次流と河床形状の関係に関する研究" 第53回年次学術講演会講演概要集. II. 674-675 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 正: "汽水湖の長期および短期の流動特性-網走湖を例として-" 1997年度(第33回)水工学に関する夏期研修会講義集Aコース. A-8-1-A-8-20 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 正: "網走湖における青潮・アオコ発生に関する現地観測" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 575-580 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 正: "網走湖における吹送流の発生と成層界面の挙動に関する研究" 水工学論文集. 第41巻. 481-488 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 正: "網走湖における塩水層からの塩分供給に関する研究" 第25回関東支部技術研究発表会講演概要集. 318-319 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 正: "実河川湾曲部における二次流の河床形成に与える影響とその特性" 第25回関東支部技術研究発表会講演概要集. 336 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi