• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子鏡を用いたマラリア感染に対するDNAワクチネーションの基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09877055
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関徳島大学

研究代表者

酒井 敲 (酒井 徹)  徳島大学, 医学部, 助手 (40274196)

研究分担者 堀井 俊宏  大阪大学, 微生物病研究所, 助教授 (80142305)
足立 昭夫  徳島大学, 医学部, 教授 (90127043)
姫野 國祐  徳島大学, 医学部, 教授 (50112339)
久枝 一  徳島大学, 医学部, 助手 (50243689)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードマラリア / DNAワクチン / 遺伝子銃 / SERA / MAP-1 / サイトカイン
研究概要

BALB/cマウスにSERA DNA免疫を行ったところ有為なSERA蛋白に対する抗体産生が認められた。DNA免疫の効果を増強する目的でIFN-γ,IL-4,IL12及びGM-CSF発現プラスミドを作製しそれらサイトカイン発現プラスミド共導入によるSERA蛋白に対する抗体価および抗体サブクラスへの影響について検討を行った。SERA特異的IgG抗体価はいずれのサイトカイン発現プラスミドでも産生増強作用が認められた。抗体サブクラスについてはIgG2aレベルにおいてIFN-γ又はIL-12発現プラスミドを共導入することによりSERA DNA免疫単独に比べ3倍以上の抗体価の上昇が認められた。これらの結果からサイトカイン発現プラスミド共導入によりDNA免疫により惹起される免疫応答の増強及びその制御が可能であることが明らかにし論文発表を行った(Parasitology Inteational,1999 in press)。
またMSP-1遺伝子を用いマウスマラリア感染系でDNAワクチンの効果を検討した。MSP-1DNA免疫によりMSP-1蛋白に対する液性及び細胞性免疫の両方が誘導された。さらにMSP-1遺伝子とサイトカイン遺伝子を共導入することによりそれら免疫応答が増強及び応答の制御が認められた。MSP-1 DNA免疫マウスにマラリアを感染したところ、対照マウスに比べ抵抗性を示しMSP-1 DNAワクチンの防御効果が認められた。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Hisaeda,H.: "Heat shock protein 65 induced by γδ T cells prevents apoptosis of macrophages and contributes to host defense in mice infected with Toxoplasma gondii." J.Immunology. 159. 2375-2381 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hisaeda,H.: "The role of host-derived heat-shock protein in immunity against Toxoplasma gondii infection." Parasitology Today. 13. 465-468 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,H.: "Expression of heat shock protein in host macrophages correlates with a protective potential against infection with Leishmania major in mice." Parasitology International. 46. 263-270 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yasutomo,K.: "Fas deficient SCID mouse allows the development of T cells in the thymus." J.Immunology. 158. 4729-4733 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,T.: "Expression of adhesion molecules on LEC rat peripheral CD4^+ T cells:Unique expression of LFA-1 and LECAM-1." J.Trace Elem.Exp.Med.10. 81-88 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Himeno,K.: "Contribution of 65-kDa heat shock protein induced by gamma and delta T cells to protection against Toxoplasma gondii infection." Immunol.Res.15. 258-264 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Himeno,K.: "Medical Aspects of Proteases and Protease Inhibitors." Katunuma,N.,Fritz,H.,Kido,H.,and Travis,J., 9 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi