• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA二重鎖切断修復機構とリンパ腫発症機序の関係の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09877070
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

杵渕 幸  札幌医科大学, 医学部, 助手 (30244346)

研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードヌード遺伝子 / 胸腺上皮 / 胸腺腫
研究概要

松山睦司博士がBuffaloラットを20代に及び兄妹交配し樹立したBuf/Mnaは性差なく100%胸腺種を発症する。同博士はこの胸腺腫瘍が組織型ではヒト胸腺腫と類似した上皮細胞間に著しいリンパ球の増生を伴うリンパ球優性型であり、ほぼ全例にmyopathyを伴うこと、移植実験の結果、腫瘍性性格は胸腺上皮にのみ存在すること、胸腺腫発生は単一優性遺伝子により統御されていることを明らかにしてきた。Buf/Mnaの胸腺上皮細胞からライブラリーを樹立した。これよりヌード遺伝子をクローニングし全塩基配列を決定した。これと蛋白質レベルで相互作用する分子をtwo hybrid法を用いてクローニングした。複数の遺伝子が単離され、機能解析に、さらに時間が必要である。遺伝子の報告は機能解析の結果とともに行う予定。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Matsuura,A.,Hashimoto,Y.,Kinebuchi,M.,et.al.: "Rat CD1 antigen:Structure,expression and function." Transpl.Proc.29. 1705-1706 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kinebuchi,M.,Matsuura,A.,Ogiu,T.,et.al.: "Deviated over-expression of T cell receptor(TCR)b and g,CD4 and CD8 on thymic lymphomas induced by 1-propyl-1-nitrosourea" J.Immunol.159. 748-756 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuura,A.,Kinebuchi,M.,Chen,H-Z.,et.al.: "Assignment of the evolutionarily conserved CD1D class gene to rat chromosome 7q23." Cytogenet.Cell Genet.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuura,A.,Takayama,S.,Kinebuchi,M.,et.al.: "RT1.P,rat class Ib genes related the mouse TL:Evidence that CD1 molecules but not authentic TL antigens are expressed by rat thymus" Immunogenetics. 46. 293-306 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi