• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体心筋内への遺伝子導入を用いた低分子量G蛋白質Rhoの心筋肥大への関与の検討

研究課題

研究課題/領域番号 09877132
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関神戸大学

研究代表者

川嶋 成乃亮  神戸大学, 医学部・付属病院, 講師 (10177678)

研究分担者 横山 光宏  神戸大学, 医学部, 教授 (40135794)
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード心筋細胞 / Rho / c-fos遺伝子 / 遺伝子導入
研究概要

1.ラットの培養心筋細胞を用い、リン酸カルシウム法にて不活性型RhoA遺伝子およびClostridium botulinum C3 transferase(C3)のプラスミドを導入し、心筋肥大因子であるendothelin-1(ET-1)、phenylephrine(PE)等の刺激による心筋細胞シグナル伝達に及ぼす影響の検討を、特に初期反応遺伝子であるc-fos遺伝子の発現に着目して行なった。心筋細胞に導入したc-fos promrtor/enhancerの活性化に対する影響にて、それぞれの因子のc-fos遺伝子発現に対する作用の判定を行った。Rhoを不活性化するC3の共導入はET-1、PEおよびPMAの刺激によるc-fos promotor/enhancerの活性化を抑制した。また、活性型Rhoの導入により、c-fos promotor/enhancerの活性化が生じ、この活性化はprotein kinase Cのdown regulationや、あるいはPKC inhibitor、tyrosine kinase inhibitor、PI-3 kinase inhibitorの投与により抑制されなかった。以上より種々の肥大刺激因子による心筋細胞のc-fos遺伝子発現にRhoが関与していることが判明した。
2.in vivoにおいて心筋においてRhoがいかなる役割を果たしているかを検討する目的にて、in vovoにてラットの心筋に活性型RhoA遺伝子プラスミドを導入する系の作成を試みた。現在は予備実験中であるが、HVJ-リポソーム法を用い、開胸直視下に心筋内に直接注射針にて注入することにより、ルシフェラーゼ遺伝子あるいは、内皮型NO合成酵素遺伝子を、効率よく導入できることを確認した。今後は実際に活性型RhoA遺伝子プラスミドを導入する予定である。

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Yoshitaka Ohashi: "Nitric oxide inhibits neutrophil adhesion to cytokine-activated cardiac myocytes." Am J Physiol. 272. H2807-H2814 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsuura: "Vascular endothelial growth factor increases endothelin-converting enzyme expression in vascular endothelial cells." Biochem Biophys Res Communs. 235. 713-716 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Syuji Mikami: "Low-dose N^<(1)>-nitro-L-atginine methyl ester treatment improves survival rate and decreases myocardial injury in a murine model of viral myocarditis induced by coxsackievirus B3." Circ Res. 81. 504-511 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tomomi Ueyama: "Activated RhoA stimulates c-fos gene expression in myocardial cells." Circ Res. 81. 868-876 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tomomi Ueyama: "Transforming growth factor-1 and protein kinase C synergistically activate the c-fos serum response element in myocardial cells." J Noll Cell Cardiol. (in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi