• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア・太平洋地域の形成と地球環境

研究課題

研究課題/領域番号 09894013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 地質学
研究機関神戸大学

研究代表者

波田 重熙  神戸大学, 大学教育研究センター, 教授 (40036554)

研究分担者 有馬 眞  横浜国立大学, 教育人間学部, 教授 (10184293)
吉村 和久  九州大学, 理学部, 教授 (80112291)
太田 陽子  専修大学, 文学部, 教授 (80017714)
西村 進  京都大学, 名誉教授
岡田 博有  九州大学, 名誉教授
研究期間 (年度) 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1997年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード地球環境システム / 環境問題 / アジア・太平洋地域 / 国際地質対比計画 / ユネスコ
研究概要

本研究は,ユネスコと国際地質学連合が共同で推進しているIGCP(国際地質対比計画)において,日本人がリーダーを務めるプロジェクト5つと国内にワーキンググループが組織されているプロジェクト13の代表者が,地球46億年の歴史における海洋プレートの運動に伴う海洋地域の変遷やそれに対応する大陸の離合集散とテクトニクスを解明し,地圏,水圏,気圏,生物圏の相互作用によって引き起こされる地球環境変動を具体的に明らかにすると共に,IGCPが21世紀に向けて提唱している“Geoscience in the Service of Society"に向けて日本が果たすべき役割を実現するための企画に付いて議論を深めることを目的として組織された.研究代表者および分担者は,平成9年6月6日、9月19日、および、平成10年2月20日の3回東京で会合をもち,各プロジェクトの活動状況や今後の活動について情報を交換した.また,国際協力事業の推進に関する問題点についても議論を進めるとともに,各プロジェクトの国際集会を主催あるいは参加し国際交流に努めた.以上に関しては,IGCP国内委員会の議事録や活動報告(英文および邦文)の資料を添付した.また,平成10年1月24日には,とくにIGCP-379と384中心に,「カルストと環境変遷」と「インパクトからみた地球環境」の2つのセッションからなるIGCP特別シンポジウム「アジア・太平洋地域の形成と地球環境」を神戸大学で開催し(講演要旨集貼付),活発な議論が行われた.今後も,人類社会に直接関るテーマで特別シンポジウムを開催していく予定である.なお,シンポジウムの成果は,IGCP国内委員会の出版物と月刊地球の特別号として公表することにしている.

報告書

(1件)
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 平野昌繁・波田,重熙: "兵庫県南部自身に伴う海岸の変化" 月刊地球. 19・9. 582-588 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okada et al.(eds.): "Cretaceous Environmental Change in EAST and South Asia" Memoirs of the Geological Society of Japan. 48. 188 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishimura & S.Supanka: "Tectonic approach to the Neogene evolution of Pacific-Indian Ocean seaways." Tectonophysics. 281・1/2. 1-16 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Chita et al.: "Late Quanternary Palec LandsLides on the Coastal terraces of Huon Peninsual, Papua New-Guinea." Geomorphclogy. 19. 55-76 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉村和久ほか: "対話タロコ峡谷石炭岩帯におけるトゥファ" 洞窟学雑誌. 21. 59-64 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] R.K.Shaw & M.Arima: "Proterogoic events in the Eastern Ghats GranuLite Belt, Indea: Evidence from Rb-Sr, Sm-Nd systematics, and SHRIMP." Journal of Geology. 105. 645-656 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi