• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実態に即した気孔応答モデルを導入した全球気候-水循環シミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 09F09289
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 水工学
研究機関九州大学

研究代表者

大槻 恭一  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授

研究分担者 趙 在一  九州大学, 大学院・農学研究院, 外国人特別研究員
CHO J.  九州大学, 大学院・農学研究院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2011年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2010年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード気孔コオンダクタンス / 流出量 / 陸面モデル / キャノピー / スケールアップ / 散乱日射 / 衛星データ / 砂漠化 / 気孔コンダクタンス / キャノピースケールアップ / 散乱放射 / NDVI / 大西洋の水面温度
研究概要

本研究では次の4つの課題に取り組んだ:(1)植生地に対する気候変化の影響,(2)表面におけるエネルギー配分に気孔コンダクタンスが与える影響,(3)群落構造が生物圏と大気圏の相互作用に及ぼす影響,(4)森林流域からの流出に降水量と気温が及ぼす影響.
(1)1980年代および1990年代においてアマゾンの一部の地域では,正規化植生指標NDVIと大西洋海面水温SSTの間に強い相関関係があることが明らかにした.さらに,1981~2001年の12月~2月(雨季)の年変動から,2か月および1年間の時間的遅れでNDVIは大西洋SSTと強い相関があることを見出した.
(2)25のFLUXNETサイトのデータ(60サイト年)を用い,ボーエン比(β:潜熱フラックスに対する顕熱フラックスの比)は空気力学および気候学的抵抗パラメータによって正規化されたバルク表面抵抗と線形関係があり,その傾きと切片は気温に依存することを明らかした.
(3)アルベド(α)と空気力学的粗度長(Z_0)は,生物圏と大気圏の相互作用および気候変動性に関する重要な地表面特性であり,地表面のエネルギー収支を支配する.αとlogZ0の間に負の相関があることが見出された.この研究成果はZ0を高い精度で推定することを可能にする貴重なステップである.例えば,衛星リモートセンシングを用いた地表面の特性のパラメータ化やz0の推定に利用できる.(4)5つの連続系AOGCMs (Atmosphere-ocean General Circulation Models)は異なるΔQ=0線の分布を示し,これはモデル間で水収支に影響を及ぼす様々な因子の支配的な感受性が異なることに起因することを明らかにした.本研究成果は気候変動に伴う水資源の予測に役立つとともに,AOGCMの将来予測における水文現象の解釈に役立つと考えられる.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Testing the hypothesis on the relationship between aerodynamic roughness length and albedo using vegetation structure parameters. International2011

    • 著者名/発表者名
      Cho J, Miyazaki S, Yeh PJ-F, Kim W, Kanae S, Oki T
    • 雑誌名

      Journal of Biometeorology

      巻: 56 号: 2 ページ: 411-418

    • DOI

      10.1007/s00484-011-0445-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the relationship between the Bowen ratio and the near-surface air temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Cho J, Oki T, Yeh PJ-F, Kim W, Kanae S, Otsuki K
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Climatology

      巻: 108 号: 1-2 ページ: 135-145

    • DOI

      10.1007/s00704-011-0520-y

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of annual precipitation and mean air temperature on annual runoff in global forest regions2011

    • 著者名/発表者名
      Cho J, Komatsu H, Pokhrel Y, Yeh PJ-F, Oki T, Kanae S
    • 雑誌名

      Climatic Change

      巻: 108 号: 1-2 ページ: 401-410

    • DOI

      10.1007/s10584-011-0197-3

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the relationship between Atlantic sea surface temperature and Amazonian greenness.2010

    • 著者名/発表者名
      Jaeil Cho, Pat J.-F Yeh, Yang-Won Lee, Hyungjun Kim, Taikan Oki, Shinjiro Kanae, Wonsik Kim, Kyoichi Otsuki
    • 雑誌名

      Ecological Informatics

      巻: 5 ページ: 367-378

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Global land cover change in drylands from 2001 to 2008 using MODIS data2010

    • 著者名/発表者名
      Jaeil Cho, Kyoich Otsuki, Yang-Won lee, Taikan Oki
    • 学会等名
      2010アメリカ地球物理学連合(AGU)学会
    • 発表場所
      サンフランシスコMosconeセンター
    • 年月日
      2010-12-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi