• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小脳をモデル系とした、神経細胞が個々の固有形質を獲得する機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09J00446
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関京都大学

研究代表者

藤山 知之  京都大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード視床下部 / 神経発生 / Ptfla / VMH / グルタミン酸作動性 / Nkx2.1 / マウス / 肥満 / 小脳 / bHLH型転写因子 / 抑制性神経細胞 / 神経前駆細胞 / 移植 / 後脳 / 蝸牛神経核 / 興奮性神経細胞 / 聴覚
研究概要

bHLH型転写因子Ptflaは、膵臓の発生に関与するPTF1の重要なコンポーネントとして発見された。近年、我々を含む世界各国のグループによって、Ptfla遺伝子が小脳・延髄・脊髄や網膜などの様々な神経領域において発現し、神経細胞の発生にも関与していることが報告されている。最近、我々のグループは、実はPtfla遺伝子が発生過程における視床下部原基においても発現していることを見いだした。視床下部には様々な神経細胞が存在し、個体におけるエネルギー消費や体重バランスの制御を食物摂取や体温の調節などを介して行うことが知られており、非常に重要な神経領域といえるが、その発生メカニズムや機能に関しては未解明の部分が多い。本研究において我々は、視床下部を生み出す間脳神経上皮領域でのPtfla発現ドメインを特定した。また、Ptfla遺伝子座へのCreノックインマウスを用いて遺伝学的に細胞系譜を標識したところ、視床下部の特に腹内側核(VMH)や内側視索前野(MPA)腹側などにおいて、Ptfla発現神経上皮に由来する神経細胞(Ptflaリニエージ細胞)が存在するということが明らかになった。加えて、VMHのグルタミン酸作動性ニューロンにはPtflaリニエージにある細胞とそうでない細胞の2種類があること、VMHのPtflaリニエージ細胞はTyrosine Hydroxylase陽性のグルタミン酸作動性ニューロンであることを同定した。さらに、Ptfla遺伝子をNkx2.1-Creトランスジェニックマウスを用いて視床下部領域特異的に欠失させた変異体(PtflaNkx2.1CKO)においては、個体レベルでは顕著な体重増加が観察された。今後は、体重増加や下垂体形成不全の原因を探るとともに、Ptfla遺伝子が視床下部で欠失することによる視床下部神経細胞の発生や機能への影響を調べる予定である。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Origin of the brush cell lineage in the mouse intestinal epithelium2012

    • 著者名/発表者名
      Matthew Bjerknes, Cyrus Khandanpour, Tarik Moroy, Tomoyuki Fujiyama, Mikio Hoshino, Tiemo J.Klisch, Qian Ding, Lin Gan, Jiafang Wang, Martin G.Martin, Hazel Cheng
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 362(2) 号: 2 ページ: 194-218

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2011.12.009

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ptfla および Mathl 遺伝子改変マウスを用いた蝸牛神経核神経細胞の発生の研究2009

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 雑誌名

      Development 誌 136(12)

      ページ: 2049-2058

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ptf1aミュータントマウスを用いた視床下部の発生および機能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Ptf1a遺伝子改変マウスを用いた視床下部の発生および機能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 異時的細胞移植実験による小脳原基細胞の神経細胞種分化能についての解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ptfla および Mathl 遺伝子改変マウスを用いた蝸牛神経核神経細胞の発生の研究2009

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r_diag/Research1-3.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r_diag/Researchl-3.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r_diag/Researchl-3.htm1

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi