• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分泌性Wnt結合蛋白質によるWntの拡散性とその活性勾配の形成における役割

研究課題

研究課題/領域番号 09J02127
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 発生生物学
研究機関東京大学

研究代表者

三井 優輔  東京大学, 大学院・理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードWnt / sFRP / ヘパラン硫酸 / アフリカツメガエル / 拡散 / シグナロソーム / 拡散性 / モルフォゲン / 定量生物学 / 抗体 / 糖鎖 / 分泌性蛋白質
研究概要

本年度はこれまでの知見を元に、Xenopus初期胚において、WntBやFrzbを細胞間隙で保持している分子的実体を同定することを目指した。mVenus-Wnt8とmVenus-Frzbは、Xenopus胚の細胞間隙にドット状あるいは不均一な分布を示した。そこで、ヘパラン硫酸(HS)分解酵素を用い、内在のHSを分解した条件下で、Wnt8やFrzbの分布を検討し、また内在のHSの分布を免疫染色で検討した。その結果、N-acetyl HS及びN-sulpho HSが細胞間隙にドット状の微小構造を形成していることを見いだし、HS nanostructures(HSNS)と名付けた。この構造はヒト由来のHeLa細胞にも見いだされたことから、多くの細胞に共通する基本細胞構造であると考えられる。さらにWnt8は主としてN-sulpho HSに、Frzbは主としてN-acetyl HSの微小構造に結合することを明らかにした。更にFrzbを共発現させたうえでWntBの分布を検討したところ、Frzbと同様にN-acetyl HSNSとの共局在が促進された。Xenopus胚において、N-sulpho HSおよびN-acetyl HSの二重染色をおこなったところ、細胞内ではN-sulpho HSのドットが見られる一方、N-acetylHSのドットはほとんど見られなかったことから、N-sulpho HSのほうが細胞内へ取り込まれやすい可能性が示唆された。このHSNSの細胞内への敢込みの差は、先に示されていたWntとFrzbの「見かけの拡散係数」の差と併せて、Wnt8とFrzbの分布範囲の差を生み出す制御機構だと考えられる。
更にWnt及びFrzbの分布の制御のみならず、Wntのシグナル受容に関しても重要な結果が得られた。Wntは細胞内に取り込まれて、いわゆる「シグナロソーム」を形成するが、これにN-sulpho HSが含まれていることを示したことで、Wntのシグナル受容はN-sulpho HSの微小構造が「シグナロソーム」の核となることを初めて明らかにした。とくに本研究においてXenopus胚とHeLa細胞で内在性のシグナロソームを確認できたことは世界に先駆けての重要な知見である。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Secreted Wnt "inhibitors" are not just inhibitors : Regulation of extracellular Wnt by secreted Frizzled-related proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mii
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 53 号: 8 ページ: 911-923

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2011.01299.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secreted Frizzled-related proteins enhance the diffusion of Wnt ligands and expand their signalling range2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Mii, M.Taira
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 4083-4088

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヘパラン硫酸の微小構造によるWntの細胞外分布とsignalosome形成2012

    • 著者名/発表者名
      三井優輔
    • 学会等名
      定量生物学の会第4回年会
    • 発表場所
      名古屋、愛知
    • 年月日
      2012-01-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テクニカルセッション:平良研での実験手法のご紹介2011

    • 著者名/発表者名
      三井優輔
    • 学会等名
      第5回XCIJ首都圏支部会(XCIJ-MA)研究集会
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター、東京
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヘパラン硫酸の細胞外微小構造はWntのシグナロソーム形成の基礎となる2011

    • 著者名/発表者名
      三井優輔
    • 学会等名
      第5回日本ツメガエル研究集会
    • 発表場所
      熱海、静岡
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Frzb regulates extracellular distribution of Wnt8 via interactions with heparan sulfate2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mii
    • 学会等名
      The 2011 Wnt meeting
    • 発表場所
      UCLA、Los Angeles、米国
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Secreted Frizzled-related proteins (sFRPs) regulate extracellular distribution of Wnt ligands via interactions with heparan sulfate2011

    • 著者名/発表者名
      三井優輔
    • 学会等名
      日本発生生物学会第44回大会
    • 発表場所
      宜野湾、沖縄
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Wnt結合タンパク質 Frzb、Crescent によるWntリガンドの拡散性およびシグナル範囲の調節2010

    • 著者名/発表者名
      三井優輔、平良眞規
    • 学会等名
      定量生物学の会第2回年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-01-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced diffusion and signaling range expansion of Wnt ligands by secreted Frizzled-related proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mii, Kenichi Nakazato, Atsushi Mochizuki, Masanori Taira
    • 学会等名
      日本発生生物学会第43回大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 光変換型蛍光蛋白質によるWntの動的拡散の定量的解析2010

    • 著者名/発表者名
      三井優輔
    • 学会等名
      日本発生生物学会 夏季シンポジウム2010
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Positive and negative regulation of an active gradient of Wnt by secreted Frizzled-related proteins in anteroposterior patterning2009

    • 著者名/発表者名
      三井優輔, 平良眞規
    • 学会等名
      日本発生生物学会第42回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/lmb/index.php?%BB%B0%B0%E6%CD%A5%CA%E5

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/lmb/index.php?%BB%B0%B0%E6%CD%A5%CA%E5

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/lmb/index.php?%BB%BO%BO%E6%CD%A5%CA%E5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi