• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀初頭におけるモンゴル・中国関係史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09J04957
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 東洋史
研究機関東京大学

研究代表者

橘 誠  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2011年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード辛亥革命 / モンゴルの独立宣言 / ボグド・ハーン政権 / 万国公法 / チンギス・ハーン / 翻訳 / 『資治通鑑綱目』 / 露中宣言 / 宗主権 / 『万国公法』 / キャフタ協定 / ウンゲルン
研究概要

本年度は、アメリカのインディアナ大学・中央ユーラシア学部において在外研究を行い、主にこれまでの研究成果を国外に発信することに努めた。在外研究中、The Association for Asian Studies、The Mongolia Society、Annual Central Eurasian Studies Conferenceなどのアメリカの学会において、それぞれ"Mongolian Independence and International Law","Bogd Khaan Government and Qinghai Mongols","The Birth of the National History of Mongolia : On 'gangmu bicig ba nebterkei toli'"と題する報告を行い、またインディアナ大学内の東アジア研究センター、中央ユーラシア学部のコロキアムにおいても報告の機会を得、"Translationsin Early 20th century Mongolia"、"The Forgotten History of Mongolia : Bogd Khaan Govemment 1911-1921"という報告を行った。また、モンゴル国では、第10回世界モンゴル学者会議、第4回ウランバートル国際シンポジウム「20世紀におけるモンゴルの歴史と文化」、国際会議「モンゴルの主権とモンゴル人」において、それぞれ「モンゴル国の政治的地位-宗主権をめぐって」、「ボグド・ハーン政権の歴史的重要性-モンゴルにおける2つ『革命』」「20世紀初頭の『モンゴル史』における内モンゴル-帰順した旗について」という報告を行った。日本では、辛亥革命百周年記念東京会議において、「辛亥革命と『モンゴル』-独立か、立憲君主制か、共和制か」と題する報告を行った。その他、昨年上梓した『ボグド・ハーン政権の研究-モンゴル建国史序説1911-1921』のモンゴル語版〓〓〓〓〓〓〓〓1911-1921(『忘れ去られたモンゴル史-ボグド・ハーン政権1911-1921』)をモンゴル国において出版した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] モンゴル独立と青海モンゴル-西後旗のザサグ継承問題とボグド・ハーン政権の対応を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 雑誌名

      内陸アジア史研究

      巻: 27(掲載確定)

    • NAID

      110009829161

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボグド・ハーン政権-近代モンゴルと中国2011

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 雑誌名

      モンゴル史研究:現状と展望

      ページ: 297-322

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] モンゴル語訳『資治通鑑綱目』について2011

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 41(掲載確定)

    • NAID

      40018830013

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キャフタ協定後の帰服モンゴル人の命運-ボグド=ハーン政権による帰服者の処遇問題-2009

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 雑誌名

      早稲田大学モンゴル研究所紀要 5

      ページ: 1-17

    • NAID

      40016880467

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Барон Унгерн и Япония2009

    • 著者名/発表者名
      С.Л.Кузъмин, О.Батсайхан, К.Нунами, М.Тачибана
    • 雑誌名

      Восток 5

      ページ: 115-133

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Birth of the National History of Mongolia : On 'gangmu bicig ba nebterkei toli2012

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Makoto
    • 学会等名
      19^<th> Annual Central Eurasian Studies Conference
    • 発表場所
      Bloomington, USA
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Forgotten History of Mongolia : Bogd Khaan Government 1911-19212012

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Makoto
    • 学会等名
      Central Eurasian Studies Colloquium
    • 発表場所
      Bloomington, USA
    • 年月日
      2012-02-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Translations in Early 20th century Mongolia2012

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Makoto
    • 学会等名
      East Asian Studies Center Colloquium
    • 発表場所
      Bloomington, USA
    • 年月日
      2012-02-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ХХ зууны эхэн уеийн 'Монголын туух' дэх 〓в〓р Монгол:Дагаар орсон хошуудын тухайд2011

    • 著者名/発表者名
      Тачибана Макото
    • 学会等名
      "Mongolian Sovereignty and Mongols" International Conference
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命と『モンゴル』-独立か、立憲君主制か、共和制か-2011

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 学会等名
      辛亥革命百周年記念東京会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Богд хаант засгийн газрын туухэн ач холбогдол:Монгол дань хоёр 'Хувьсгал'2011

    • 著者名/発表者名
      Тачибана Макото
    • 学会等名
      "The History and Culture of Mongols in the 20th Century" The Fourth International Symposium in Ulaanbaatar
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Монголын улс т〓рийн статус:Сюзеренитетийн тухайд2011

    • 著者名/発表者名
      Тачибана Макото
    • 学会等名
      The Tenth International Congress of Mongolists
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Bogd Khaan Government and Qinghai Mongol2011

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Makoto
    • 学会等名
      The Mongolia Society
    • 発表場所
      Bloomington, USA
    • 年月日
      2011-07-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mongolian Independence and International Law2011

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Makoto
    • 学会等名
      The Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2011-04-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ボグド・ハーン政権におけるチンギス・ハーンの表象-八白室の移転をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 学会等名
      史学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モンゴルにおける万国公法の受容と適用2010

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 学会等名
      第8回西周シンポジウム
    • 発表場所
      森鴎外記念館(島根県)
    • 年月日
      2010-10-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 1913年の露中宣言とモンゴルの政治的地位-中国の「宗主権」とモンゴルの「自治」-2009

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 学会等名
      東洋史研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Мон〓олын мартаг〓сан 〓уух:Бо〓〓 Хаан〓 Зас〓〓〓и 〓азар 1911-19212011

    • 著者名/発表者名
      Тачибана Макото
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      МН Технологи
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ボグド・ハーン政権の研究-モンゴル建国史序説1911-19212011

    • 著者名/発表者名
      橘誠
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi