• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗原特異的CD8陽性T細胞応答の維持および制御機構について

研究課題

研究課題/領域番号 09J05757
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 免疫学
研究機関東京大学

研究代表者

末永 文子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード同種造血幹細胞移植 / 移植片対宿主病 / CD8陽性T細胞 / 二次リンパ組織 / 免疫記憶 / 老化
研究概要

CD8陽性T(CD8 T)細胞は感染症や腫瘍の最終排除に決定的な役割を果たす一方、移植免疫においてはドナーと宿主間の組織適合抗原の不一致を認識し、移植片または宿主の組織を傷害する。中でも同種造血幹細胞移植(allo-HSCT)患者において、移植片に含まれるドナーT細胞が宿主の正常組織を障害する移植片対宿主病(GVHD)を発症した場合、易感染性やワクチンへの不応性の原因となる液性免疫不全が遷延することが報告されている。その機序の一つとして、当研究室はこれまでに骨髄GVHDによるB細胞の分化障害を報告してきたが、臨床的には末梢におけるB細胞数が回復した後にも、液性免疫応答が回復しないことが報告されており、その機序は未だ明らかでない。本研究では、これまでにB6→BDF1 allo-HSCTマウスモデルを用いてCD8 T細胞依存的なGVHD(CD8-GVHD)を発症したマウスでは、ドナーCD8T細胞により液性免疫応答の誘導組織である二次リンパ組織が傷害され、特にリンパ節(LN)の細胞数の著減と組織破壊による重度で不可逆的な萎縮が生じることを明らかにした。当該年度は萎縮したLNをもつCD8-GVHDマウスの液性免疫応答を評価するために、コレラ毒素経口投与およびサルモネラ感染モデルを用いて抗体産生応答および感染防御能を解析したところ、allo-HSCT後40日経過したCD8-GVHD群マウスでは、コレラ毒素に対する中和抗体の産生能、および、サルモネラ菌感染に対する抵抗性が減弱していた。さらに、リンパ節障害の分子機序について、GVHDにおける臓器障害に関与することが示されている、Fas-Fasリガンド(FasL)細胞傷害経路の関与を検討するため、FasL機能欠損ミュータント(gld)マウスから分取したCD8 T細胞を用いてCD8-GVHDモデルを作成したところ、野生型のCD8 T細胞を移入した群よりもLNの萎縮が軽減していた。これらの結果から、ドナーCD8T細胞によるLN破壊がallo-HSCT後の不可逆的な免疫不全の原因であること、またその発症にCD8 T細胞が発現するFasLが関与することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Chemokine receptor CXCR3 facilitates CD8(+) T cell differentiation into short-lived effector cells leading to memory degeneration2011

    • 著者名/発表者名
      Kurachi Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 208 号: 8 ページ: 1605-1620

    • DOI

      10.1084/jem.20102101

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Lymph node graft-versus host disease : CD8 T cell-mediated destruction of lymph nodes after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation2011

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Fumiko
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Lymph node graft-versus host disease : CD8 T cell-mediated destruction of lymph nodes after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation2011

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Fumiko
    • 学会等名
      第11回生命化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Lymph node graft-versus host disease : CD8 T cell-mediated destruction of lymph nodes after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation2011

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Fumiko
    • 学会等名
      第32日本炎症再生学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CXCR3 negatively regulates the generation of memory CTL in a cute infection2009

    • 著者名/発表者名
      末永文子
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi