• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属アレルギー発症機序に関する解析

研究課題

研究課題/領域番号 09J07405
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

金原 正敬  東北大学, 大学院・歯学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードアレルギー / 金属 / 接触過敏症 / lopopolysaccharide / 好塩基球 / 交差反応 / lipopolysaccharide / ニッケル / ヒスタミン
研究概要

金属アレルギーは、研究に有用な動物モデルが無かったこともあり、その詳細は未だ不明な点が多い。しかしながら、私達は近年、グラム陰性菌細胞壁成分であるlipopolysaccharide(LPS)がマウス金属アレルギーを著しく促進することを見いだし、再現性のよい金属アレルギーマウスモデルの作製に成功した〔Ni(+LPS)-allergyと呼称〕。興味深いことに、Ni(+LPS)-allergyはT細胞欠損ヌードマウスやマスト細胞欠損マウスにおいても発症する。
近年、ヒスタミン供給細胞として知られる好塩基球が、抗原提示やelicitation stepでの炎症のイニシエーターとして、アレルギー反応の誘導に重要な働きをすることが明らかになってきている。私達はNi(+LPS)-allergyに好塩基球の関与を想定し、好塩基球枯渇実験等によりこれらを検討した。
1)感作前またはNi-challenge前での好塩基球枯渇は、いずれもallergy反応を有意に低下させた。2)細胞移入実験において、感作前または感作成立後でのドナーの好塩基球枯渇は、いずれもレシピエントでのallergy反応を低下させた。3)感作マウス脾細胞から分離した好塩基球の移入は,allergy反応を部分的に再現した。また、面白いことに、好塩基球以外の細胞(T,NK,NKTを含む細胞分画)もallergy反応を部分的に再現した。
これらの結果は、Niアレルギー発症には好塩基球に加えて、他の細胞(T,NK,NKTなど)も関与することを示唆し、これらの細胞が、メモリー細胞様の細胞として関与することを示唆する。
以上のことより、本年度の研究は概ね計画通りに進行した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Nickel allergy-promoting effects of microbial or inflammatory substances at the sensitization step in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kinbara M, Sato N, Sasaki K, Sugawara S, Endo Y
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 11(10)巻 号: 10 ページ: 1534-1540

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2011.05.010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-reactivity among some metals in a murine metal-allergy model2011

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Nagai Y, Takano-Yamamoto T, Sugawara S, Endo Y
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology

      巻: 165(5)巻 号: 5 ページ: 1022-1029

    • DOI

      10.1111/j.1365-2133.2011.10468.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The elicitation step of nickel allergy is promoted in mice by microbe-related substances, including some from oral bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Huang L, Kinbara M, Funayama H, Takada H, Sugawara S, Endo Y
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 11(11)巻 号: 11 ページ: 1916-1924

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2011.07.025

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allergy-inducing nickel concentration is lowered by lipopolysaccharide at both the sensitization and elicitation steps in a murine model.2011

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Sato N, Kuroishi T, Takano-Yamamoto T, Sugawara S, Endo Y.
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology

      巻: 164(2)巻 ページ: 356-362

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concentrations of metal ions in murine nickel allergy and its cross-reactions : effects of lipopolysaccharide.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Kuroishi T, Takano-Yamamoto T, Sugawara S, Endo Y.
    • 雑誌名

      INTERFACE ORAL HEALTH SCIENCE 2009

      ページ: 225-226

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promotion of arthritis and allergy in mice by aminoglycoglycerophospholipid, a membrane antigen specific to Mycoplasma fermentans.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Oizumi T, Kinbara M, Sato T, Funayama H, Sato S, Matsuda K, Takada H, Sugawara S, Endo Y.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol Med Microbiol. (未定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Metal-allergy Cross-reactions in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Nagai Y, Takano-Yamamoto T, Endo Y, Sugawara S
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Lipopolysaccharide induces unidentified partner molecules that possess nickel allergy-promoting activity2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kinbara M, Nagai Y, Kuroishi T, Endo Y, Sugawara S
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マウス金属アレルギーモデルにおける金属アレルギー交差反応の検討2011

    • 著者名/発表者名
      金原正敬, 山本照子, 菅原俊二, 遠藤康男
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Metal-allergy Cross-reactions in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Sugawara S, Endo Y, Takano-Yamamoto T
    • 学会等名
      第70回日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of basophils in Ni-allergy in mice2011

    • 著者名/発表者名
      KINBARA M, TANAKA Y, NAGAI Y, KARASUYAMA H, SUGAWARA S, ENDO Y
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Metal-allergy cross-reactions in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Nagai Y, Takano-Yamamoto T, Sugawara S, Endo Y.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスNiアレルギーにおける好塩基球の関与2010

    • 著者名/発表者名
      金原正敬、田中志典、永井康裕、山本照子、菅原俊二、遠藤康男
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウス金属アレルギーモデルにおける交差反応:高純度金属塩による検討2010

    • 著者名/発表者名
      金原正敬、菅原俊二、遠藤康男、山本照子
    • 学会等名
      第69回日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Roles of IL-1 and histamine in nickel (Ni) allergy in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Nagai Y, Takano-Yamamoto T, Sugawara S, Endo Y.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Society for Interferon and Cytokine Research
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスニッケルアレルギーモデルにおけるヒスタミンの関与2009

    • 著者名/発表者名
      金原正敬, 永井康裕、山本照子, 菅原俊二, 遠藤康男
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マウスニッケルアレルギーモデルにおけるヒスタミンの関与2009

    • 著者名/発表者名
      金原正敬, 菅原俊二, 遠藤康男, 山本照子
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      博多
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of histamine in Ni allergy in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kinbara Masayuki, Naoki Sato, Kazuhiko Yanai, Hiroshi Otsu, Takano-Yamamoto Teruko, Sugawara Shunji, Endo Yasuo
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] INTERFACE ORAL HEALTH SCIENCE 20112012

    • 著者名/発表者名
      Kinbara M, Nagai Y, Takano-Yamamoto T, Sugawara S, Endo Y
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi