• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速ラマンイメージング技術の開発と生細胞への応用

研究課題

研究課題/領域番号 09J08263
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物理化学
研究機関東京大学

研究代表者

奥野 将成  東京大学, 大学院・理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2011年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2010年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2009年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードバイオイメージング / ラマン分光法 / 定量イメージング / 顕微ラマン分光法 / ラマン顕微分光
研究概要

本研究の目的は、ラマン顕微分光法をイメージング手法として成熟させ、ラマン・イメージの取得時間を著しく短縮することである。平成23年度における、本研究の成果としては、次のとおりである。
1.CARS分光顕微鏡の生細胞への応用。動物細胞への界面活性剤の作用について、時間分解測定を行い、ラマン分光イメージとしてそれらの動的挙動の追跡を行った。それにより、界面活性剤が細胞内に数10mMの濃度で蓄積していることが示唆された。さらに、細胞内膜輸送に関係する微小管の生成を阻害する薬剤を滴下し、同様の実験を行った。薬剤を滴下しない場合と比較して、有意に界面活性剤の蓄積速度が減衰した。これにより、界面活性剤の細胞内への取り込みに、細胞内膜輸送が関係していることが示唆された。これは、従来の顕微鏡技術では観測できなかった分子のダイナミクスであり、本研究で製作した広帯域のラマンスペクトルを高速で取得できる装置によって、はじめて明らかになった。また、本研究で開発した、CARS分光顕微鏡と最大エントロピー法を組み合わせる技術によって、細胞内の分子濃度を定量的に見積もることに成功した。2.ラマン分光イメージングの絶対定量化の試み。前年度の研究をさらに発展させ、さまざまな生体分子について、それらのラマンバンドの絶対ラマン散乱断面積を求め、それを用いることで、生体分子の生体中濃度を見積もった。シトクロムbおよびc、フェニルアラニン残基、核酸(DNAおよびRNA)、脂質分子の濃度を見積もった。また、生体中の脂質分子の不飽和度をレーザー焦点中の平均値として見積もることに成功した。これは、従来の蛍光顕微鏡などの方法では得ることのできない情報である。また、2つの国際会議、及び2つの国内会議に出席、発表を行い、他の研究者との交流を深め、研究に関する示唆を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究の目的はラマン顕微分光法の成熟であり、高速化に主眼を置いてきた。本研究ではそれにとどまらず、生細胞内の生体分子濃度を非染色で見積もる、絶対定量分子イメージングを行った。これは、他手法では得られなかった情報であり、本研究で新たに提案された手法である。

今後の研究の推進方策

本研究では顕微ラマン分光法の高速化、および顕微ラマン分光法による絶対定量分子イメージングを行った。これらを組み合わせることによって、高速かつ絶対定量的な分子イメージング手法が達成されると期待される。そのためには、次のような課題がある。1.多焦点共焦点顕微ラマン分光法については、各焦点の体積を正確に見積もる必要がある。2.CARS顕微ラマン分光法については、コヒーレンス長の見積もり、および位相整合条件の検討、分子の非線形感受率の決定などがあげられる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Protein Secondary Structure Imaging with Ultrabroadband multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering (CARS) microspectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      K.Bito, M.Okuno, H.Kano, S.Tokuhara, S.Naito, Y.Masukawa, P.Leproux, V.Couderc, H.Hamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 116 号: 4 ページ: 1452-1457

    • DOI

      10.1021/jp210914x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New opportunities offered by compact sub-nanosecond supercontinuum sources in ultrabroadband multiplex CARS microspectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      P.Leproux, V.Couderc, D.Annalisa, M.Okuno, H.Kano, H.Hamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscooy

      巻: 42 号: 10 ページ: 1871-1874

    • DOI

      10.1002/jrs.2995

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多焦点共焦点ラマン分光顕微鏡の開発と生細胞の高速振動スペクトルイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      奥野将成、濱口宏夫
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 80 ページ: 975-978

    • NAID

      10029794393

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノ秒白色レーザーを用いたコヒーレント・ラマン分光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 40 ページ: 421-429

    • NAID

      10029467836

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative CARS Molecular Fingerprinting of Single Living Cells with the Use of the Maximum Entropy Method2010

    • 著者名/発表者名
      Masanari Okuno, et. al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 35 ページ: 6773-6777

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifocus confocal Raman microspectroscopy for fast multimode vibrational imaging of living cells2010

    • 著者名/発表者名
      Masanari Okuno, Hiro-o Hamaguchi
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 49 ページ: 24-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脂質分子を"ありのまま"にとらえる-白色レーザーを用いた脂質分子のCARS分光イメージング-2010

    • 著者名/発表者名
      加納英明、奥野将成、渡口宏夫
    • 雑誌名

      実験医学5月号

      巻: 28 ページ: 1234-1240

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 生細胞のラマン分光イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      奥野将成, 加納英明, 濱口宏夫
    • 雑誌名

      遺伝 63

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ナノ秒白色レーザーを用いたコヒーレント・ラマン分光イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • 雑誌名

      レーザー研究 37

      ページ: 739-745

    • NAID

      10029467836

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 生細胞のラマン分光イメージングとin vivo活性診断2009

    • 著者名/発表者名
      奥野将成, 濱口宏夫
    • 雑誌名

      OPTRONICS 28

      ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Time-resolved CAES spectral imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Masanari Okuno, et.al.
    • 学会等名
      20 th Time-resolved Vibrational Spectroscopy Conference
    • 発表場所
      Ascona, Switzerland
    • 年月日
      2011-06-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative CARS Spectral Imaging of a Single Living Cell in the Fingerprint Region2010

    • 著者名/発表者名
      Masanari Okuno, et. al.
    • 学会等名
      The 22^<nd> International Conference on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      ボストン, 米国
    • 年月日
      2010-08-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Fast CARS spectroscopic imaging of biological samples in the fingerprint region2009

    • 著者名/発表者名
      奥野将成, 他4名
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2009-07-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi