研究課題
特別研究員奨励費
時間とエネルギーに対する量子測定モデルとして決定的なモデルを確立することが出来た。それは、トイモデルである離散時間量子ウォークの中でという限定つきではあるが、これらの考え方を模倣することにより、より理解が深まっていくと考えられる。実際に示したことは、離散時間量子ウォークからデコヒーレンスと時間的に変化する量子コインを用いて、連続時間量子ウォークおよび離散時間および連続時間ランダムウォークとの対応を調べた。その際、スケーリングの規則の対応関係を示した。また、昨年度精力的に研究を進めてきた弱値に関する研究については、量子力学との整合性が確認され、これから一層の量子情報科学および量子基礎論での理論の展開が行える段階となった。今年度は量子プロセストモグラフィーに焦点をあて、弱測定の見方を捉え直すことにより、対応関係が明確化することが出来た。そして、実際に、そのような実験を行う際の手順までを与え、用いた近似における妥当性や今後の問題点について列挙してある。更に、タイムパラドックスと呼ばれるモデルの中でも弱値の有用性は証明されている。これらは場の量子論を用いた計算規則との対応関係をポストセレクション型タイムトラベルモデルで示したことで、場の量子論における弱値の役割や時空との関係を述べることができる段階になった。そして、この度、新しく研究をスタートさせたのが、情報科学的視点から見た熱力学の研究である。これは、当初ブリリアンによって提唱されていたアイディアを現代の視点から捉え直し、正当化したともいえる研究である。この物理を情報科学的に、すなわち、操作的観点から捉え直すという一連の仕事は今後、重要視されていくとともに、化学や生物といった別の自然科学への波及効果も十二分に大きいと考えている。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (38件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Physical Review D
巻: 84 号: 2
10.1103/physrevd.84.025007
Quantum Information and Computation
巻: 11 ページ: 741-760
Europhysics Letters
巻: 96 号: 4 ページ: 40002-40002
10.1209/0295-5075/96/40002
Physical Review E
巻: 84 号: 6 ページ: 61117-61117
10.1103/physreve.84.061117
Physica E
巻: 43 ページ: 776-778
巻: 43 ページ: 761-765
Physical Review Letters
巻: 106
New Journal of Physics
巻: 13
Physical Review A
巻: 81
Journal of Physics A : Mathematical and Theoretical
巻: 43
巻: 82
Journal of Physics A : Mathematical and Theoretical 42
ページ: 1-15
http://www.geocities.jp/shikano_yutaka/