• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中間圏・熱圏・電離圏における大気・プラズマ結合過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09J40008
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 超高層物理学
研究機関九州大学 (2011)
京都大学 (2009-2010)

研究代表者

リュウ H  九州大学, 宙空環境研究センター, 准教授

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2011年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードatmosphere / ionosphere / 大気-プラズマ結合 / neutral-Plasma coupling / thermosphere-ionosphere-lower atmosphere coupling / tropical deep convection / middle latitude ionosphere / tidal waves / wave-4 structure
研究概要

今年度の研究活動は、冬期の成層圏に発生する突然昇温現象に伴う電離圏・熱圏の変動に関して、衛星と地上観測に基づいて興味深い解析結果を出しております。特に、アジア地域で、突然昇温期間中に、電離圏の電子密度が半日周期の擾乱を見出しました。それと同時に、熱圏が低緯度で降温する事も初めて分かりました。さらに、大規模計算機シミュレーションと衛星観測データの解析を組み合わせた低緯度電離圏における電離大気・中性大気の相互作用を研究しました.衛星観測データから超高層大気における中性大気(電気的に中性の気体分子や原子)と電離大気(弱電離したプラズマ)との相互作用の多様な側面をあぶりだしてきた。まず、中緯度電離圏には、夏電子密度異常という現象の解明をした。中性風は、大きな影響があることがわかりました。そして、この現象は、地磁気活動の高い依存性があることもわかりました。特に、地磁気活動高いとき、夏電子密度異常は、弱くなるのが、特徴です。赤道ジェットという現象も、TIME-GCMとGAIA二つのモデルを使って調べました。緯度方向のドラグが大きな役割を果たしていることがわかりました。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

九州大学に転入することにより、九大の三好先生の大規模計算機シミュレーションを使いやすくなり、議論もよくできるのが、重要な理由だと思います。

今後の研究の推進方策

冬期の成層圏に発生する突然昇温現象伴う電離圏・熱圏の変動を統計的に研究する予定です.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Numerical simulation of the equatorial wind jet in the thermosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Miyoshi, Hitoshi Fujiwara, Hidekatsu Jin, Hiroyuki Shinagawa, Huixin Liu
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 117 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the formation of a fast thermospheric zonal wind at the magnetic dip equator2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., A.Richmond, Huixin Liu, J.Lei, S.Watanabe
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 117 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong thermospheric cooling during the 2009 major stratosphere warming2011

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, E.Doornbos, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 38 号: 12 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1029/2011gl047898

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equatorial electrodynamics and neutral background in the Asian sector during the 2009 stratospheric sudden warming2011

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, M.Yamamoto, E.Doornbos
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 116 号: A8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2011ja016607

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on "Westward electric field penetration to the dayside equatorial ionosphere during the main phase of the geomagnetic storm on 22 July 2009" by V.Sreeja et al2011

    • 著者名/発表者名
      S.Tulasi Ram, M.Yamamoto, H.Liu, B.Veenadhari, S.Alex
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 116 号: A6 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1029/2011ja016634

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model study on the formation of the equatorial mass density anomaly in the thermosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyoshi, H.Fujiwara, H.Jin, H.Shinagawa, H.Liu, K.Terada
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 38 号: 10 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1029/2011gl047255

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar flux variation of the electron temperature morning overshoot in the equatorial F region2011

    • 著者名/発表者名
      Stolle, C., Huixin Liu, V.Trulik, H.Luehr, P. Richanis
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res

      巻: 116 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nighttime-like Quasi Periodic echoes induced by a partial solar eclipse2010

    • 著者名/発表者名
      Thampi, S.V., M.Yamamoto, Huixin Liu, S.Saito, Y.Otsuka, A.K.Patra
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 37 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase reversal of the diurnal cycle in the middle latitude ionosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, S.Thampi, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast thermospheric wind jet at the Earth's dip equator2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, S.Watanabe, T.Kondo
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A solar terminator wave in thermospheric wind and density simultaneously observed by CHAMP2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, H, Luehr, S.Watanabe
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wave-4 pattern of the equatorial mass density anomaly-Athermospheric signature of tropical deep convection2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, M.Yamamoto, H.Luehr
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Tomograpthe Mid-latitude Summer Nighttime Anomaly(MSNA)over Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S.Thampi, C.Lin, H.Liu, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Upper atmosphere response to major and minor stratosphere sudden warming2012

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      ISEA13
    • 発表場所
      Paracas/Peru
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Solar activity dependence of the thermosphere and ionosphere : contribution from 10 years of CHAMP observations2011

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      AGU2011 fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco/USA
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Upper thermosphere coupling with the lower atmosphere : known and unknown2011

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IUGG general assembly
    • 発表場所
      Melbourne/Australia
    • 年月日
      2011-07-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Vertical coupling in the Earth's atmosphere.2010

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      宇宙科学技術連合大会
    • 発表場所
      Shizuoka/Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Competition of the ionospheric and lower atmospheric forcing on the thermosphere and its dimension dependence2010

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      AP-RASC'10
    • 発表場所
      Toyama/Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Phase reversal of the diurnal cycle in the mid-latitude ionosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      COSPAR2010
    • 発表場所
      Bremen/Germany(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] First Tomographic Observations of the Mid-latitude Summer Nighttime Anomaly(MSNA)over Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Thampi, M.Yamamto, H.Liu
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phase reversal of the diurnal cycle in the middle latitude ionosphere(invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IRI workshop
    • 発表場所
      kagoshima
    • 年月日
      2009-11-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Solar cycle variation of the electron temperature.(invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IRI workshop
    • 発表場所
      kagoshima
    • 年月日
      2009-11-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A terminator wave in the Earth's thermosphere.2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IAGA
    • 発表場所
      Hungary
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fast wind jet at the Earth's dip equator(Invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fast wind jet at the Earth's dip equator2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IPGU
    • 発表場所
      Makuhari
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi