研究分担者 |
後藤 乾一 早稲田大学, アジア太平洋研究センター, 教授 (90063750)
波多野 澄雄 筑波大学, 社会科学系, 教授 (00208521)
AUGNST Kitua University of Papua New Guinea, Departmen, Senior Lec
HANK Nelson Australian National University, Research, Professor
|
研究概要 |
本学術調査ではパプアニューギニアにおける太平洋戦争に関する日本人・オーストラリア人の歴史認識・日本軍によるラバウル周辺の占領地政策・戦争被害の実態・影響などの解明を試み一応の成果をあげることができた。研究成果は2回にわたって開催したシンポジウムで発表しその報告書をインターネット上のホームページ(http://www1.odn.ne.jp/〜caa76530/)に掲載しているので、詳細は各報告書を参照していただきたい。以下報告者名・報告書タイトルを紹介する。 第1回シンポジウム 平成10年7月21日 Hank Nelson, 'THE ENEMY AT THE DOOR: Australia and New Guinea in World War II' August Kikuai, 'Papua New Guinean policemen involvement in the Pacific War' Hiromitsu Iwamoto, 'Japanese perceptions on the Pacific War in Papua New Guinea: views in publications' 第2回シンポジウム 平成11年9月1-2日 Hiromitsu Iwamoto, 'Japanese Occupation of Rabaul, 1942-45' Yukio Toyoda, 'Consoling the dead: Japanese memorial tours in Papua New Guinea' Gabriel Laku, 'The Rape of Papua New Guinea' HankNelson,'PayBack:Australian Compensation to Wartime Papua New Guinea' Leo Scheps, 'The Paific War and the Emergence of Papua New Guinea as an Independent Democracy' Kenneth Sumbuk, 'The Japanese Occupation of the Blackwater Lakes in World War II' Peter Korugl, 'The Highland's Participation in the Second World War'
|