• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中南米におけるカギムシ(有爪動物)の分化と神経生物学

研究課題

研究課題/領域番号 10041177
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究分野 系統・分類
研究機関東京都立大学

研究代表者

山崎 柄根  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90008714)

研究分担者 IKEDA Kazuo  ベックマン, シティ・オブ・ホープ研究所・神経生理学部門, 部長
田中 浩輔  杏林大学, 医学部, 助手 (50236585)
黒川 信  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手 (50211222)
桑沢 清明  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10015589)
研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
1998年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード有爪動物 / 動物系統学 / 神経生物学 / トリニダード / セントルシア / ジャマイカ / カギムシ / 神経伝達物質 / セロトニン / トリニダード・トバゴ
研究概要

本研究は有爪動物の動物系統学的研究を行うこと、そのために広範な地域の材料を収集し、さらに神経生理学上のさまざまな基礎データを得、実験動物、すなわち節足動物への進化の原始型としてのモデル動物標本を確立することを主目的とした。この動物の多くはカリブ海域の島々、中央および南アメリカに散発的に採集され、オーストラリアの東岸域にも分布している。今回の調査はカリブ海の国々であるトリニダード・トバゴ、セントルシア、ジャマイカにおいて1998年10〜11月にかけて行なった。
本報告では、はじめにカギムシすなわち有爪動物についての概要を平易に述べてある。ついでカリブ海域の調査結果が述べられる。この地域は農薬汚染地域が多く、結果的には有爪動物の生息をおびやかすようになってきたが、まだ一部環境のよいところも残され、そうしたところで採集は可能であった。また今回ジャマイカで新たな産地を発見できたことは大きな収穫であった。
今年得た材料は、神経生理学的な基礎実験に使われ、その結果、有爪動物ではセロトニンが運動神経ならびに感覚神経ともに神経伝達物質となっていることがわかってきた。すなわち、中枢神経系を通じて神経細胞ならびに神経突起にもセロトニン様免疫活性が確認されたが、これまで調べたFMRFamide様免疫活性の存在同様有爪動物でははじめての発見である。この成果は英国実験生物学会大会で報告された。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kuwasawa, K.et al.: "Cardiac reflexes and their neural pathways in Lepidoptera" Comparative Biochemistry and Physiology. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎柄根: "動物系統分類学・補遺" 中山書店, 発行予定 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasawa, K., H.Ai and T.Matsushita: "Cardiac reflexes and their neural path ways in lepidopterous insects" Comparative Biochemistry and Physiology A. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamasaki, T.: "Onychophora" Systematic zoology, Addenda. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwasawa,K.,H.Ai and T.Matsushita: "Cardiac reflexes and their neural pathways in lepidopterous insects" Comp.Blochem.Physiol.(1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎 柄根: "系統動物分類学(有爪動物の項の執筆)" 中山書店, 8 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi