• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陽イオンポンプで見出した順次的ATP結合と多重リン酸化;オリゴマー構造と機能調節

研究課題

研究課題/領域番号 10044048
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関北海道大学

研究代表者

谷口 和弥  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40028204)

研究分担者 今川 敏明  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20142177)
嘉屋 俊二  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (90186023)
SVEN Mardh  リンシェピング大学, 生命科学部, 教授
JEFFREY Froe  米国国立衛生研究所, 老年学研究センター・兼メリーランド大学・部長, 教授
WILHELM Scho  ユスタスリービッヒ大学, 生化学・内分泌学, 教授
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1998年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードNa / Kポンプ / オリゴマー / P型ポンプ / Post-Albers機構 / テトラプロトマー / H / リン酸化 / フォスファターゼ / 構造変化 / Naポンプ / Hポンプ
研究概要

1価陽イオン輸送ATPasesは、ATPによりリン酸化反応中間体(EP)を形成し、P型ATPaseと称される。例えばNa/K-ATPaseは、Na^+に依存したEP形成と共役しNa^+を能動輸送、ついでK^+に依存したEP分解と共役してK^+を能動輸送すると、生化学、分子生物学の教科書に記載されている。しかし我々はNa/K-ATPaseが4量体、(αβ)_4、構造をとり、EPは単にそのうちの半分、(αβ)_2、でのみ形成され、最初に2つの(αβ)_2でそれぞれE1Pが、そして残りの2つの(αβ)_2にそれぞれATPが結合する、ついでE1PはE2Pに変化、E2PがK^+で脱リン酸化されると、脱リン酸化された2つの(αβ)_2にそれぞれ2分子のK^+が閉塞され、他の2つの(αβ)_2にATPが共に結合していることを見出した。Na/K-ATPaseに結合しているEATPに関しては非常に外部のATPと交換しやすい明らかにされた。一方、4量体構造を可視化する試みを行い、FITCラベルNa/K-ATPaseのFITC蛍光が量子化された状態で消光することを示唆する結果を得た。
H/K-ATPaseでは同様に、H^+-ATPase反応中半分の(αβ)にEPが、残りの(αβ)にATPが結合していることを見出した。この場合低濃度のATP存在下ではATP結合は存在せずEPのみが存在する。高濃度ATP存在下ではEP:EATPが共存し、EATPは次の反応サイクルでEPを経由して分解されることも示された。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] K,Taniguchi, et.al.: "The oligomeric Nature of Na/K-Transport ATPase"J.Biochem.. 129. 335-342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et.al.: "Membrane Enzyme Systems Responsible for the Ca^<2+>-dependent Phosphorylation of Ser^<27>, the Independent Phosphorylation of Tyr^<10> and Tyr^7, and the Dephosphorylation of These Phosphorylated Residues in the α-Chain of H/K-ATPase"J.Biol.Chem.. 127. 821-828 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kato, et.al.: "High pressure-induced changes in lipid bilayer-protein interface of transmembrane Na^+, K^+-ATPase from pig kidney"The Na/k-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et.al: "Tetraprotomeric hypothesis of Na/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 365-370 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokoyama, et.al.: "ATP induced fluorescence changes of a bipm and an rh-421 probes in pig kidney Na-K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 455-458 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Fujitani, et.al.: "NMR analysis of kinases dependent N-terminal phosphorylatable portion in pig stmach H^+, K^+-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 579-582 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et.al.: "N-terminal phosphorylation of gastric H/K-ATPase both in vitro an in vivo"The Na/K-ATPase and Related ATPases(K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 587-590 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Watanabe, et.al.: "Characterization of intrinsic protein phosphatases which dephosphorylate phosphorylated Try and Ser residues of the α-chain of pig gastric H/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 607-610 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et.al.: "New aspects of Na/K-ATPase : Acid Iabile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotomer, (αβ)_4"Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels (Y.Suketa,E.Carafoli et al eds.). 15-18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷口和弥: "P型ATPaseのイオン輸送"生体膜のエネルギー装置(吉田賢右,茂木立志 編). 102-117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokoyama, et.al.: "Acid-labile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotomeric form of Na/K-ATPase accompanying catalytic phosphorylation-dephosphorylation cycle."J.Biol.Chem.. 274. 31792-31796 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et.al.: "Direct evidence for In Vivo reversible tyrosine phosphorylation of the N-terminal domain of the H/K-ATPase α-Subunit in mammalian stomach cells."J.Biochem.. 126. 266-270 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et.al.: "Tetraprotometrichypothesis of Na/K-ATPase. (in Japanese)."Folia Pharmacol.Jpn.. 114. 179-184 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, et.al.: "Fluoresce in 5'-Isothiocyanate-Modified Na^+, K^+-ATPase at Lys-501 of the α-Chain, Accepts ATP Independent of Pyridoxal 5'-Diphospho-5'-Adenosine Modification at Lys-480."J.Biol.Chem.. 123. 169-174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, et.al.: "Half-site Modification of Lys-480 of the Na^+, K^+-ATPase α-Chain with Pyridoxal 5'-Diphospho-5'-adenosine Reduces ATP dependen Phosphorylation Stoichiometry from Half to a Quarter."J.Biol.Chem.. 273. 24334-24338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, et.al.: "ATP and Acetyl Phosphate Induces Molecular Events near the ATP Binding Site and the Membrane Domain of Na^+, K^+-ATPase."J.Biol.Chem.. 273. 24339-24345 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Imagawa, et.al.: "Does binding of ouabain to human α1-subunit of Na^+, K^+-ATPase activity of adjacent rat α1-subunit?"Jpn.J.Pharmacology. 76. 415-423 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi and S.Kaya (Eds): "The Na/K-ATPase and Related ATPases."Elsevier Science. 771 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et, . al.: "The oligomeric nature of Na/K-Transport ATPase"J.Biochem. 129. 335-342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et. al.: "Membrane Enzyme Systems Responsible for the Ca^<2+>-dependent Phosphorylation of Ser^<27>, the Independent Phosphorylation of Tyr^<10> and Tyr^7, and the Dephosphorylation of These Phosphorylated Residues in the α-Chain of H/K-ATPase"J.Biochem.. 127. 821-828 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kato, et. al.: "High pressure-induced changes in lipid bilayer-protein interface of transmembrane Na^+, K^+-ATPase from pig kidney"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et. al.: "Tetraprotomeric hypothesis of Na/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokoyama, et. al.: "ATP induced fluorescence changes of a bipm and an rh-421 probes in pig kidney Na/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Fujitani, et. al.: "NMR analysis of kinases dependent N-terminal phosphorylatable portion in pig stmach H^+, K^+-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et. al.: "N-terminal phosphorylation of gastric H/K-ATPase both in vitro an in vivo"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Watanabe, et. al.: "Characterization of intrinsic protein phosphatases which dephosphorylate phosphorylated Try and Ser residues of the α-chain of pig gastric H/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 237-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et.al.: "New aspects of Na/K-ATPase : Acid labile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotomer, (αβ)_4"Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels (Y.Suketa, E.Carafoli et. al. eds.). 15-18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi: "Cation transport in P-type ATPase (in Japanese)"Energy connection system in biomembrane (M.Yoshida et. al. eds.). 102-117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokoyama, et. al.: "Acid-Iabile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotomeric form of Na/K-ATPase accompanying catalytic phosphorylation-dephosphorylation cycle"J.Biol.Chem.. 274. 31792-31796 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et. al.: "Direct evidence for In Vivo reversible tyrosine phosphorylation of the N-terminal domain of the H/K-ATPase α-Subunit in mammalian stomach cells"J.Biochem.. 126. 266-270 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et. al.: "Tetraprotometrichypothesis of Na/K-ATPase (in Japanese)"Folia Pharmacol.Jpn.. 114. 179-184 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, et. al.: "Fluoresce in 5'-Isothiocyanate-Modified Na^+, K^+-ATPase at Lys-501 of the α-Chain, Accepts ATP Independent of Pyridoxal 5'-Diphospho-5'-Adenosine Modification at Lys-480"J.Biochem. 123. 169-174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, et. al.: "Half-site Modification of Lys-480 of the Na^+, K^+-ATPase α-Chain with Pyridoxal 5'-Diphospho-5'-adenosine Reduces ATP dependen Phosphorylation Stoichiometry from Half to a Quarter"J.Biol.Chem. 273. 24334-24338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuda, et. al.: "ATP and Acetyl Phosphate Induces Molecular Events near the ATP Binding Site and the Membrane Domain of Na^+, K^+-ATPase"J.Biol.Chem. 273. 24339-24345 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Imagawa, et. al.: "Does binding of ouabain to human α1-subunit of Na^+, K^+-ATPase activity of adjacent rat α1-subunit ?"Jpn.J.Pharmacology. 76. 415-423 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et. al. (eds.): "The Na/K-ATPase and Related ATPases"Elsevier Science. 771 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K, Taniguchi, et.al.: "The oligomeric Nature of Na/K-Transport ATPase"J.Biochem.. 129. 335-342 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et.al.: "Membrane Enzyme Systems Responsible for the Ca^<2+>-dependent Phosphorylation of Ser^<27>, the Independent Phosphorylation of Tyr^<10> and Tyr^7, and the Dephosphorylation of These Phosphorylated Residues in the α-Chain of H/K-ATPase"J.Biol.Chem.. 127. 821-828 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kato, et.al.: "High pressure-induced changes in lipid bilayer-protein interface of transmembrane Na^+, K^+-ATPase from pig kidney"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 365-370 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yokoyama, et.al.: "ATP induced fluorescence changes of a bipm and an rh-421 probes in pig kidney Na/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 455-458 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Fujitani, et.al.: "NMR analysis of kinases dependent N-terminal phosphorylatable portion in pig stmach H^+, K^+-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 579-582 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kanagawa, et.al.: "N-terminal phosphorylation of gastric H/K-ATPase both in vitro an in vivo"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 587-590 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Watanabe, et.al.: "Characterization of intrinsic protein phosphatases which dephosphorylate phosphorylated Try and Ser residues of the α-chain of pig gastric H/K-ATPase"The Na/K-ATPase and Related ATPases (K.Taniguchi and S.Kaya eds.). 607-610 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Taniguchi, et.al.: "New aspects of Na/K-ATPase : Acid labile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotomer,(αβ)_4"Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels (Y.Suketa, E.Carafoli et al eds.). 15-18 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 谷口和弥: "P型ATPaseのイオン輸送"生体膜のエネルギー装置(吉田賢右,茂木立志 編). 102-117 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Taniguchi and S.Kaya (Eds) : "The Na/K-ATPase and Related ATPases."Elsevier Science. 771 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M. Kanagawa, et al.: "Membrane Enzyme Systems Responsible for the Ca^<2+>-dependent Phosphorylation of Ser^<27>, the Independent Phosphorylation of Tyr^<10> and Tyr^7, and the Dephosphorylation of These Phosphorylated Residues in the α-Chain of H/K-ATPase"J. Biol. Chem.. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yokoyama, et al: "Acid-labile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotomeric form of Na/K-ATPase accompanying catalytic phosphorylation-dephosphorylation cycle"J. Biol. Chem.. 274. 31792-31796 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Kanagawa et al.: "Direct evidence for In Vivo reversible tyrosine phosphorylation of the N-terminal domain of the H/K-ATPase α-Subunit in mammalian stomach cells"J. Biochem.. 126. 266-270 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Taniguchi, et al.: "Tetraprotometrichypothesis of Na/K-ATPase (in Japanese)"Folia Pharmacol. Jpn.. 114. 179-184 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Taniguchi and S. Kaya (Eds.): "The Na/K-ATPase and Related ATPases"Elsevier Science. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuda: "Fluorescein 5'-Isothiocyanate-Modified Na,K-ATPase at Lys-501 of the α-Chain,Accepts ATP Independent of Pyridoxal 5'-Diphospho-5' Adenosine Modification at Lys-480." J.Biochem.vol.123. 169-174 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Imagawa: "Does Binding of Ouabain to Human α1 Subunit of Na,K-ATPase Affect the ATPase Activity of Adjacent Rat α1 Subunit?" Jpn.J.Pharmacal.vol.76. 415-423 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuda: "Half-site Modification of Lys-480 of the Na,K-ATPase α-Chain with Pyridoxal 5'-Diphospho-5'-adenosine Reduces ATP-dependent Phosphorylation Stoichiometry from Half to a Quarter" J.Biol.Chem.vol.273. 24334-24338 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuda: "ATP and Acetry Phosphate Induce Molecular Events near the ATP binding Site and the Membrane Domain of Na,K-ATPase." J.Biol.Chem.vol.273. 24339-24345 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi