• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子核のスピン共鳴

研究課題

研究課題/領域番号 10044082
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

藤原 守  大阪大学, 核物理研究センター, 助教授 (00030031)

研究分担者 能町 正治 (能町 正浩)  大阪大学, 核物理研究センター, 助教授 (90208299)
土岐 博  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (70163962)
江尻 宏泰  大阪大学, 核物理研究センター, 名誉教授 (80013374)
HARAKEH M.N.  KVI国立原子核研究所(オランダ), 教授
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード太陽 / ニュートリノ / ガモフ・テラー共鳴 / スピン・ダイボール共鳴 / 巨大共鳴 / ガンマ線 / (^3He,t)反応 / 陽子崩壊 / ガンマ* / (t,^3He)反応
研究概要

(^3He,t)反応による原子核のスピン・アイソスピン共鳴の研究として以下の課題研究を行なった。
1.新しい太陽ニュートリノ検出器として考えられている^<176>Yb,^<160>Gdの太陽ニュートリノの検出効率の絶対値の信頼性を高めるために新しい^<176>Yb(^3He,t)^<176>Lu反応実験を行なった。前の実験で問題であった同時計測の確かさが100%信頼できるものであった事を確認した。
2.オランダ国立原子核研究所での177MeV^3Heビームを用いた^<176>Yb(^3He,t)^<176>Lu反応実験を行ない、^<176>Lu原子核の3.07MeV励起エネルギーにある準位が1^+であることを確認した。
3.荷電交換反応による原子核のスピン巨大共鳴、特にアイソベクトル型モノボール共鳴の探索をオランダで行ない論文投稿を行なった。
4.^<208>Pbb(^3He,t)反応によって^<208>Biのスピン・ダイボール共鳴を励起しそこからの陽子崩壊巾を実験的にもとめ論文として発表した。
5.太陽ニュートリノ検出器の本格的建設計画立案に参加。これはLENS(Low-Energy-Neutrino Spectorometer)計画としてイタリア・Gran Sasso研究所で認められ準備段階に入った。
また、今後の研究課題であるガンマ線崩壊の研究についても理論研究者との協力で解析が進んだ。オランダ・日本両国での実験結果の解析に目度がついた。現在、理論家の協力も得て着実な研究成果発表にむけた研究活動が行なわれている。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] H. Akimune, M. Fujikawa, 他: "Direct Proton Decay from Spin-Dipole Resonance in ^<208>Bi"Phys. Rev. C. 61. 01130R-(1-4) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B. M. Sherrill, M. Fujikawa, 他: "Charge-Exchange Reaction with a Secondary Triton Beam"Nucl Instruments and Method in Physics Research A. 432. 299-304 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakayama, M. Fujikawa, 他: "Isovector Electric Monopole Resonance in ^<60>Ni"Phys. Rev. Lett.. 83. 690-693 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Annakkage, M. Fujikawa, 他: "Isovector giant resonances in ^6He, ^<12>B, ^<90>Y, ^<120>In, and ^<208>Tl observed in the (^7Li, ^7Be) charge exchange reaction"Nucl. Phys. A. 648. 3-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. Nelyubin, M. Fujikawa, 他: "Compton back scattering of X-photons from 8 GeV electrons at Spring-8"Nucl. Instrum. Method Phys. Res., Sec A. 245. 65-74 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Krasznahorkay, M. Fujikawa, その他: "Excitation of Isovector Spin-Dipole Resonance and Neutron Skin of Nuclei"Phys. Rev. Lett.. 82. 3216-3219 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Fujiwara, I. Daito, H. Fujimura, H. Akimune, T. Inomata, F. Ihara, and K. Ishibashi: "Spin-isospin giant resonances by charge exchange reactions"Acta Physica Polonica. B 29. 179-196. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Inomata, H. Akimune, I. Daito, H. Ejiri, H. Fujimura, M. Fujiwara, M. N. Harakeh, K. Ishibashi, H. Kohri, N. Matsuoka, S. Nakayama, A. Tamii, M. Tanaka, H. Toyokawa, M. Yoshimura, and M. Yosoi: "Particle decays from ィイD112ィエD1B and ィイD112ィエD1N mirror nuclei"Phys. Rev.. C 57. 3153-3166. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ejiri, H. Akimune, Y. Arimoto, I. Daito, H. Fujimura, Y. Fujita, M. Fujiwara, K. Fushimi, M. G. Green-field, M. N. Harakeh, F. Ihara, K. Ishibashi, T. Inomata, J. Janecke, H. Kohri, S. Nakayama, C. Samanta, A. Tamii, M. Tanaka, H. Toyokawa and M. Yosoi: "Spin-Isospin responses of ィイD171ィエD1Ga for solar neutrinos studied by ィイD171ィエD1Ga( ィイD13ィエD1He, t) ィイD171ィエD1Ge Reactions"Phys. Lett.. B 433. 257-262. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yoshimura, A. Okihana, R. E. Warner, N. S. Chant, P. G. Roos, C. Samanta, S. Kakigi, N. Koori, M. Fu-jiwara, N. Matsuoka, K. Tamura, E. Kubo, and: "Alpha spectroscopic factors for ィイD16ィエD1Li, ィイD17ィエD1Li, ィイD19ィエD1Be and ィイD112ィエD1C from the (p, pα) reaction at 296 MeV"Nucl. Phys.. A 641. 3-20. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamaya, K. Katori, M. Fujiwara, S. Kato, and S. Ohkubo: "Alpha-cluster study of ィイD140ィエD1Ca and ィイD144ィエD1Ti by the ( ィイD16ィエD1Li, d) reaction"Progress of Theoretical Physics Supplement. 132. 73-102. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Fujiwara, H. Akimune, I. Daito, H. Fujimura, Y. Fujita, K. Hatanaka, H. Ikegami, I. Katayama, K. Nagayama, N. Matsuoka, S. Morinobu, T. Noro, M. Yoshimura, H. Sakaguchi, Y. Sakemi, A. Tamii, and M. Yosoi: "Magnetic Spectrometer"Grand Raiden""Nucl. Instrum. Method Phys. Res.. Sec A 422. 484-488. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Fujita, H. Akimune, I. Daito, M. Fujiwara, M. N. Harakeh, T. Inomata, J. Janecke, K. Katori, A. Tamii, M. Tanaka, H. Ueno, and M. Yosoi: "Mirror-symmetry structure of A=27, T=1/2 conjugate nuclei studied through strong, weak, and electro-magnetic interactions"Phys. Rev.. C 59. 90-100. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mamotu Fujiwara: "Spin-isospin giant resonances by charge-exchange reactions"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Krasznahorkay, M. Fujiwara, P. van Aarle, H. Akimune, I. Daito, H. Fujimura, Y. Fujita, M. N. Harakeh, T. Inomata, J. Janecke, S. Nakayama, A. Tamii, M. Tanaka, H. Toyokawa, W. Uijen, and M. Yosoi: "Excitation of Isovector Spin-Dipole Resonance and Neutron Skin of Nuclei"Phys. Rev. Lett.. 82. 3216-3219. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Annakkage, G. P. A. Berg, J. A. Brown, G. Crawley, S. Danczyk, M. Fujiwara, J. Janecke, D. J. Mercer, K. Pham, D. A. Roberts, J. Stasko, J. S. Winf: "Isovector giant resonances in ィイD16ィエD1He, ィイD112ィエD1B, ィイD190ィエD1Y, ィイD1120ィエD1In, and ィイD1208ィエD1T1 observed in the (ィイD17ィエD1Li, ィイD17ィエD1Be) charge exchange reaction"Nucl. Phys.. A 648. 3-44. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakayama, H. Akimune, Y. Arimoto, I. Daito, H. Fujimura, Y. Fujita, M. Fujiwara, K. Fushimi, H. Kohri, N. Koori, K. Takahisa, T. Takeuchi, A. Tamii, M. Tanaka, T. Yamagata, Y. Yamamoto, K. Yonehara, and H. Yoshida: "Isovector Electric Monopole Resonance in ィイD160ィエD1Ni"Phy. Rev. Lett.. 83. 690-693. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Tamii, H. Akimune, I. Daito, Y. Fujita, M. Fujiwara, K. Hatanaka, K. Hosono, F. Ihara, T. Inomata, T. Ishikawa, M. Itoh, M. Kawabata, T. Kawabata,: "Polarization transfer observables for proton inelastic scattering from ィイD112ィエD1C at 0°"Phys. Lett.. B 459. 61-66. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.M. Sherrill, H. Akimune, N. Alahari, S.M. Austin, D. Bazin, A.M. van den Berg, G.P.A. Berg, J. Caggiano, I. Daito, H. Fujimura, Y. Fujita, M. Fujiwa: "Charge-Exchange Reaction with a Secondary Triton Beam"Nucl. Instruments and Method in Physics Research. A 432. 299-304. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakayama, H. Akimune, I. Daito, H. Fujimura, Y. Fujita, M. Fujiwara, K. Fushimi, T. Inomata, K. Ishibashi, H. Kohri, N. Kohri, N. Koori, K. Takahisa, A. Tamii, M. Tanaka, H.Toyokawa, and T. Yamagata: "Gamow-Teller transitions in the (ィイD17ィエD1Li, ィイD17ィエD1Be) reaction at 65A MeV"Phys. Rev.. C 60. 047303 (1-4) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Akimune, I. Daito, Y. Fujita, M. Fujiwara, M.N. Harakeh, J. Janecke, M. Yosoi: "Direct Proton Decay from Spin-Dipole Resonance in ィイD1208ィエD1Bi"Phys. Rev.. C 61. 011304R (1-4) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G.T. Zegers, A.M. van den Berg, S. Brandenburg, F.R.R. Fleurot, V.M. Hannen, M.N. Harakeh, K. van der Schaarf. S.Y. van der Werf, H.W. Wilschut, J. Guillot, H. Laurent, A. Willis, and M. Fujiwara: "Search for isovector monopole strength via the Pb (ィイD13ィエD1He, tp) reaction"Phys. Rev. lett.. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Akimune,M.Fujiwara, 他: "Direct Proton Decay from Spin-Dipole Resonance in ^<203>Bi"Phys.Rev.C. 61. 01130R-1-4 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] B.M. Sherrill,M.Fujiwara, 他: "Charge-Exchange Reaction with a Secondary Triton Beam"Nucl.Instruments and Method in Physics Research A. 432. 299-304 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakayama,M.Fujiwara, 他: "Isovector Electric Monopole Resonance in ^<60>Ni"Phys.Rev.Lett.. 83. 690-693 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Annakkage,M.Fijiwara 他: "Isovector giant resonances in ^6He,^<12>B,^<90>Y,^<120>In, and ^<203>Tl observed in the (^7Li, ^7Be) charge exchange reaction"Nucl.Phys.A. 648. 3-44 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] V.Nelyubin,M.Fujiwara, 他: "Compton back scattering of X-phones from 8 GeV electrons at SPring-8"Nucl.Instrum.Method Phys.Res.Sec A. 245. 65-74 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Krasznahorkay,M.Fujiwara その他: "Excitation of Isovector Spin-Dipole Resonance and Neutron Skin of Nuclei"Phys.Rev.Lett.. 82. 3216-3219 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujiwara,他: "Magnetic Spectrometer Grand Raiden" Nucl.Instruments and Method in Physics Research A. 422. 484-488 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fujita,M.Fujiwara,他: "Mirror-symmetry structure of A=27,T=1/2 conjugate nuclei studied through strong,weak,and electromagnetic interactions" Phys.Rev.C59. 90-100 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] I.Daito,M.fujiwara,他: "Gamow-Teller strength from (t,^3He) charge-exchange reactions for neutron halo nuclei" Phys.Lett.B. 418. 27-33 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Inomata,M.Fujiwara,他: "Particle decays from ^<12>B and ^<12>N mirror nuclei" Phys.Rev.C. 57. 3153-3166 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujiwara,その他: "Spin-isospin giant resonances by charge exchange reactions" Acta Physica Polonica B. 29. 179-196 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujiwara,その他: "Physics with polarized photons at SPring-8" Acta Physica Polonica B. 29. 141-156 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi