• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工衛星海面高度計による海洋と固体力学の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10044088
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋・陸水学
研究機関九州大学

研究代表者

今脇 資郎  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (40025474)

研究分担者 久保田 雅久  東海大学, 海洋学部, 教授 (90147124)
川村 宏  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40169769)
福田 洋一  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30133854)
市川 香  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (40263959)
江淵 直人  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10203655)
CHALLENOR P.  サウサンプトン海洋センター, 部門主任
大江 昌嗣  国立天文台, 教授 (00088783)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
1999年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1998年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード海面高度計 / TOPEX / POSEIDON / 海洋変動 / ジオイド / 重力異常 / 潮汐
研究概要

人工衛星に搭載したマイクロ波海面高度計は,海面の高さを数センチの精度でグローバルに観測できる測器であり,そのデータは海洋と固体地球の力学に関する研究において極めて有効であると考えられている.本研究では,海洋物理学者と固体地球物理学者が互いに緊密な連携を取りながら研究を行うことを目指した.
昨年度は米国で,今年度は仏国で開かれた衛星海面高度計TOPEX/POSEIDONとJason-1の科学検討チームの合同会合に,研究代表者と分担者延べ8名を派遣し,海面高度計に関連した本研究グループの研究成果を披露するとともに,国際的な最新の研究情報を得た.昨年度は福岡で,今年度は東京でメンバーの多くが参加した研究集会を開催し,衛星海面高度計データの処理や解析法に関する情報交換を行った.この集会に合わせて,英国と豪州の海外共同研究者各1名を招請し国際的な共同研究の促進を図った.その成果を集会の報告書としてまとめた.また,2年間に米国と仏国の海外共同研究者計4名を招請し,各地で打合せ会を開催して情報交換を行った.
これらの活動を通じて以下の成果が得られた.(1)海面高度計データを,現場の海洋観測データと組み合わせることによって,日本南岸における黒潮の流量の長期にわたる連続記録が得られた.(2)同様に現場の海洋観測データを併用することによって,親潮の流速や流量の変動,および北太平洋の広域の海面流速場の変動の様子が明らかになった。(3)海面高度計データを,海洋の大循環数値モデルに同化し,力学的に整合性のある観測データに編集する方法の開発が進んだ.(4)海面高度計データの解析によって海洋潮汐の日周潮および半日周潮の精密が向上し,かつ長周期潮に関する研究や摩擦による潮流の減衰に関する研究も始まった.(5)海面高度計データを用いた海域重力場決定精度の見積もりや,海洋変動と地球重力場変動の関係などについての研究も進展した.

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (95件)

  • [文献書誌] Doi, K.: "SAR Data Acquisitions at Syowa Station in Antarctica"Intl. Association of Geodesy Symp.. 119. 529-534 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, K.: "Premilinary study to generate a DEM of Amundsen Bay, antarctica by Interferometric SAR"Polar Geosci.. 11. 14-22 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Growth of wind waves with fetch in the Sea of Japan under winter monsoon investigated using data from satellite altimeters and scatterometers."Proc. Intl. Symp. Remote Sens.. 31-36 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Heliani, L. S.: "Gravity mapping around Indonesia islands using satellite altimeter data"Proc. Symp. Japan-Indonesia IDNDR Project Volcanlogy, Tectonics, Flood and Sediment Hazards 1998. 231-236 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Evalutation of NSCAT winds with ocean buoy observations"Proc Porsec'98. 396-400 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, Y: "Application ofprecise altimetry to the study of the earth's gravity field in the western Pacific region and the dynamics of the earth"AVISO News Letter. 6. 48 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Growth of wind waves with fetch in the Sea of Japan under winter monsoon investigated using data from satellite alimeters and scatterometer"J. Ceanography. 55. 575-584 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imawaki, S.: "Observationally estimated transport of the Kuroshio south of Japan"Proc. Intl. Symp. TRIANGLE'98. 65-73 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Statistical distribution of wind speeds and direction observed by ADEOS/NSCAT"J. Geophys. Res.. 104. 11393-11403 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai, Y.: "Study on a platform effect in the in situ sea surface temperature observations under weak wind and clear sky conditions using numeriacl models"J. Atmosphere Oceanic Technology. 17(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Directivity of wind vectors derived from spaceborne scatterometers"Proc. IGARSS'99. 1857-1859 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, H.: "OCTS mission overview"J. Oceanography.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, H.: "Formation mechanism of the Japan ses proper water in the flux center off Vladivostok"J. Geophys. Res.. 103. 21611-21622 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Mesoscale eddies observed by TOLEX-ADCP and TOPEX/POSEIDON altimeter in the Kuroshio recirculation regin south of Japan"J. Oceanography. 56. 43-57 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Evalutation of NSCAT-2 wind vectors by using statistical distribution of wing speeds and directions"J. Oceanography. in press (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, H.: "Estimation of solar insolation over the Pacific Ocean off the Sanriku coast"J. Oceanography. 54. 457-464 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M: "Barotropic response of the North Pacific to various wind forcings"J. Adv. Mar. Sci. Tech. Soc.. 4. 1-10 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Construction of surface wind stress fields with high temporal resolutionby using the ERS-1 Scaterrometer data"J. Oceanography. 54. 247-256 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Assimilation of TOPEX altimeter data into a reduced-gravity model of the North Pacific"Umi no Kenkyu. 8. 253-267 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田 洋一: "人工衛星測定重力ポテンシャルの解析による地球内部構造の研究(レビュー)"日本惑星科学会誌. 7. 214-217 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田洋一: "衛星アルティメトリィと衛星重力ミッション"測地学会誌. 45(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市川香: "海洋表層での移流熱フラックスの評価"月刊海洋. 31. 567-573 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今脇 資郎: "四国沖で得られた黒潮の流量の時系列"海と空. 74. 79-86 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今脇 資郎: "海洋大循環に関する最近の観測と研究"ながれ. 18. 164-170 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿島基彦: "日本南方黒潮域における慣性周期近傍の流速変動"Rep.Res.inst.for Appl.Mech.,Kyushu Univ.. 117. 71-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuragano, T.: "Global statistical space-time scales of oceanic variability estimated from the TOPEX/POSEIDON altimeter data"J. Geophy. Res.. 105(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉賀野 連: "全球海洋における淡水量の季節変動について"天気. 46. 113-122 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Luis, A.J.: "Wintertime wind forcing and sea surface cooling near the South-India tip observed using NSCAT and AVHRR"J. Remote Sensing Environment. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nogi, Y.: "Vector magnetic anomalies in the West Enderby Basin"Korean J, Polar Res.. 10. 117-124 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaida, F.: "The sea surface temperature product algorothm of the ocean color and temperature scanner (OCTS)/ADEOS and its accuracy"J. Oceanography. 54. 437-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaida, F.: "Sea surface colling caused by tyhoons in the Tohoku Area in August 1989"J. Geophys. Res.. 103. 1053-1065 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setoh, T.: "Interdecadal variations of ENSO signals and annual cycles revealed by wavelet analysis"J. Oceanography. 55. 385-394 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibata, J.: "Estimation of Ekman heat transport in the North Pacific using ERS-1 wind data"J. Faculty of Marine Science and Technology Tokai Univ.. 45(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanezawa, T.: "f ocean tide map obtained by assimilation with TOPEX/POSEIDON altimeter data"Proc. 13th Intl. Symp. Earth Tides. 537-544 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabahashi, S.: "Improve estimates of wide-ranging sea surface temperature from GMS S-VISSR data"J. Oceanography. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida, H.: "Comparsion of Kuroshio surface velocities derived from satellite altimeter and drifting buoy data"J. Oceanography. 54. 115-122 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida, H.: "On Kuroshio surface velocities derived from satellite altimeter and drifter data"Proc. Symp. Ocean-Earth Dynamics and Satellite Altimetry. 23-32 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wimbush, M.: "Separating baroclinic and barotropic sea-surface height components in the ASUKA regin, by combing altimeter and inverted echo sounder measurements"Proc. Symp. Ocean-Earth Dynamics and Satellite Altimetry. 33-50 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Remote Sensing of the Pacific Ocean by Satellites: Assimilation of TOPEX/POSEIDON altimeter data in a reduced gravity model of the North Pacific"Australian Press. 241-247 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Y.: "Practice of Time Series Analysis: Analysis of Earth tides data"Springer. 327-339 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, K.: "SAR Data Acquisitions at Syowa Station on Antarctica"Intl. Association of Geodesy Symp.. 119. 529-534 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, K.: "Preliminary study to generate a DEM of Amundsen Bay, antarctica by Interferometric SAR"Polar Geosci.. 11. 14-22 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Growth of wind waves with fetch in the Sea of Japan under winter monsoon"Proc. PORSEC. '98. 378-382 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Growth of wind waves with fetch in the Sea of Japan under winter monsoon investigated using data from satellite altimeters and scatterometers"Proc. Intl. Symp. Remote Sens.. 31-36 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Directivity of wind vectors derived from the ERS-1/AMI Scatterometer"J. Geophys. Res.. 103. 7787-7797 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Evaluation of NSCAT winds with ocean buoy observations"Proc. PORSEC. '98. 396-400 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Growth of wind waves with fetch in the Sea of Japan under winter monsoon investigated using data from satellite altimeters and scatterometer"J. Oceanography. 55. 575-584 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Statistical distribution of wind speeds and directions observed by ADEOS/NSCAT"J. Geophys. Res.. 104. 11393-11403 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Directivity of wind vectors derived from spaceborne scatterometers"Proc. IGARR'99. 1857-1859 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Mesoscale eddies observed by TOLEX-ADCP and TOPEX/POSEIDON altimeter in the Kuroshio recirculation region south of Japan"J. Oceanography. 56. 43-57 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi, N.: "Evaluation of NSCAT-2 wind vectors by using statistical distribution of wind speeds and directions"J. Oceanography. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Heliani, L. S.: "Gravity mapping around Indonesia islands using satellite altimeter data"Proc. Symp. Japan-Indonesia IDNDR Project Volcanology, Tectonics, Flood and Sediment Hazards 1998. 231-236 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, Y.: "Application of precise altimetry to the study of the earth's gravity field in the western Pacific region and the dynamics of the earth"AVISO News letter. 6. 48 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imawak, S.: "Observationally estimated transport of the Kuroshio south of Japan"Proc. Intl. Symp. TRIANGLE'98. 65-73 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai, Y.: "Study on a platform effect in the in situ sea surface temperature observations under weak wind and clear sky conditions using numerical models"J. Atmosphere Oceanic Technology. 17(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, H.: "OCTS mission overview"J. Oceanography. 54. 383-399 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, H.: "Formation mechanism of the Japan Sea proper water in the flux center off Vladivostok"J. Geographys. Res.. 103. 21611-21622 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, H.: "Estimation of solar insolation over the Pacific Ocean off the Sanriku coast"J. Oceanography. 54. 457-464 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Barotropic response of the North pacific to various wind forcing"J. Adv. Mar. Sci. Tech. Soc.. 4. 1-10 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Construction of surface wind stress fields with high temporal resolution using the ERS-1 scaterrometer data"J. Oceanography. 54. 247-256 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Assimilation of TOPEX altimeter data into a reduced-gravity model of the North Pacific"Umi no Kenkyu. 8. 253-267 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuragano, T.: "Global statistical space-time scales of oceanic variability estimated from the TOPEX/POSEIDON altimeter data"J. Geophy. Res.. 105(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Luis, A. J.: "Wintertime wind forcing and sea surface cooling near the South-India tip observed using NSCAT and AVHRR"J. Remote Sensing Environment. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nogi, Y.: "Vector magnetic anomalies in the West Enderby Basin"Korean J. Polar Res.. 10. 117-124 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaida, F.: "The sea surface temperature product algorithm of the ocean color and temperature scanner (OCTS)/ADEOS and its accuracy"J. Oceanography. 54. 437-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaida, F.: "Sea surface cooling caused by typhoons in the Tohoku Area in August 1989"J. Geophysical Res.. 103. 1053-1065 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setoh, T.: "Interdecadal variations of ENSO signals and annual cycles revealed by wavelet analysis"J. Oceanography. 55. 385-394 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibata, J.: "Estimation of Ekman heat transport in the North Pacific using ERS-1 wind data"J. Faculty of Marine Science and Technology, Tokai Univ.. 49(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanezawa, T.: "f ocean tide map obtained by assimilation with TOPEX/POSEIDON altimeter data"Proc. 13th Intl. Symp. Earth Tides. 537-544 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanahashi, S.: "Improved estimates of wind-ranging sea surface temperature from GMS S-VISSR data"J. Oceanography. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida, H.: "Comparison of kuroshio surface velocities derived from satellite altimeter and drifting buoy data"J. Oceanography. 54. 115-122 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida, H.: "On Kuroshio surface velocities derived from satellite altimeter and drifter data"Proc. Symp. Ocean-Earth Dynamics and Satellite Altimetry. 23-32 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wimbush, M.: "Separating baroclinic and barotropic sea-surface height components in the ASUKA region, by combining altimeter and inverted echo sounder measurements"Proc. Symp. Ocean-Earth Dynamics and Satellite Altimetry. 33-50 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M.: "Remote Sensing of the Pacific Ocean by Satellites : Assimilation of TOPEX/POSEIDON altimeter data in a reduced gravity model of the North Pacific"Australian Press. 241-247 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Y.: "Practice of Time Series Analysis : analysis of Earth Tides Data"Springer. 327-339 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebuchi,N.: "Growth of wind waves fetch the Sea of Japan under winter monsoon investigated using data from satellite altimeters and scatterometer"J.Oceanography. 55. 575-584 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ebuchi,N.: "Diectivity of wind vectors derived from spaceborne scatterometers"Proc,IGARSS'99. 1857-1859 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ebuchi,N.: "Evaluation of NSCAT-2 wind vectors by using statistical distribution of wind speeds and deirctions"J.Oceanography. in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ebuchi,N.: "Mesoscale eddies observed by TOLEX-ADCP and TOPEX-POSEIDON altimeter in the kuroshio Recirculation Region south of Japan"J,Oceanography. 56. 43-57 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Heliani,L.S.: "Gravity mapping around Indonesia islands using satellite altimeter data"Proc,symposium Japan-Indonesia IDNDR Project Volcanology,Tectonics,Flood and Sediment Hazards 1998. 231-236 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福田洋一: "衛星アルティメトリィ衛星重力ミッション"測地学会誌. 45(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 市川香: "海洋表層での移流熱フラックスの評価"月刊海洋. 31. 567-573 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 今脇資郎: "海洋大循環に関する最近の観測と研究"ながれ. 18. 164-170 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Imawaki,S.: "Observationally estimated transport of the Kuroshio south of Japan"Proc,International Symposium TRIANGLE '98. 65-73 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿島基彦: "日本南方黒潮域における慣性周期近傍の流速変動"Reports of Research Institute for Applied Mechanics Kyushu Unibersity. 117. 71-78 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawai,Y.: "Study on a platform effect in the situ in situ sea surface temperature obserbations under weak wind and clear sky conditions using numerical models"J.Atmosphere Oceanic Technology. 17(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kubota,M.: "Assimilation of TOPEX altimeter data into a reduced-gravity model of the North Pacific"Umi no Kenkyu. 8. 253-267 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kuragano,T.: "Global statistical spece-time scales of oceanic variability estimated from the TOPEX-POSEIDON altimeter data"J,geophysical Research. 105(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Luis,A.J.: "Wintertime wind forcing and sea surface cooling near the South-India observed using NSCAT and AVHRR"J.Remote Sensing Environment. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nogi,Y.: "Vestor magnetic anomalies in the West Enderby Basin"Korean J, Polar Research. 10. 117-124 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Setoh,T.: "Interdecadal variations of ENSO signals and annula cycles revealed by wavelet analysis"J.Oceanography. 55. 385-394 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata,J.: "Estimation of Ekman heat tanasport in the North Pacific using ERS-1 wind data"J,Faculty of Marine Science and Technology Tokai University. 45(accepted). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanahashi,S,: "Improved Estimates of Wide-ranging Sea Surface Temperature from GMS S-VISSR data"J.Oceanography. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida,H,: "On Kuroshio Surface veloctities derived from satellite altimeter and drifter data"Proc,Symposium Ocean-Earth Dynamics and Satellite Altimetry. 23-32 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Winmbush,M: "Separating baroclinic and barotropic sea-surface sea-surface heiht components in the ASUKA region,by combining altimeter and inverted echo sounder measurements"Proc,Symposium Ocean-Earth Dynamics and Satellite Altimetry. 33-50 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi