• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秩序/無秩序の科学を解明するシミュレーション技法と表現法の国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 10044105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ理工学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

佐藤 哲也  核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 教授 (80025395)

研究分担者 堀内 利得  核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 教授 (00229220)
林 隆也  核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 教授 (60156445)
木田 重雄  核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 教授 (70093234)
米沢 富美子  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (10027344)
渡邉 國彦 (渡邊 國彦)  核融合科学研究所, 計算機センター, 教授 (40220876)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード自己組織化 / 秩序形成 / 計算機シミュレーション / 複雑性 / 表現法 / エントロピー / バーチャルリアリティ / 音響表現 / 秩序・形成
研究概要

本研究計画では、3次元仮想現実法と音響表現を有機的に結びつけた新しい総合的な表現法の開発と、プラズマを主たる対象とした秩序/無秩序の科学を具体的に解明するためのシミュレーション技法の開発に対して、国際的に共同して開発研究を行ってきた。得られた主な成果を以下に列記する。
1)磁気流体ダイナモのシミュレーション研究では、双極子磁場構造の形成・維持機構を解明するとともに、磁場極性の逆転現象が間欠的に発生するということを実証した。
2)ヘリカル座標系で記述された非線形MHD方程式のシミュレーションコードを開発し、圧力駆動型不安定性に支配されたヘリカルプラズマの挙動を調べた。抵抗性バルーニングモードの挙動やこのモードの成長率の粘性依存性などが明らかになりつつある。
3)電子の流入をエネルギー源とした電気二重層の構造形成過程において、空間に依存した分布関数の微視的乱れが構造の形成・維持機構に重要うな役割を果たしていることを明らかにした。
4)トカマクにおける高速イオンとアルヴェン固有モードのバースト的時間発展をFokker-Planck-磁気流体シミュレーションを実行して再現した。バースト的時間発展において高速イオン分布における階段状構造の形成と崩壊が重要な過程であることを発見した。
5)ダストプラズマにおいて、2次電子の放出効果によって微粒子がフリップフロップ的に帯電状態を変化させ、成長していく過程を実証するとともに、そのための背景プラズマの温度と微粒子の大きさの条件を明らかにした。
6)高温でのランダムな高分子鎖が冷却される際に見られる配向秩序構造の形成過程を、分子動力学シミュレーションにより解明し、六方相においては分子鎖が鎖軸方向に移動しやすいということを見出した。
7)バーチャルリアリティシステムに音響システムを導入し、音情報を利用して数値シミュレーション結果を提示する手法を開発した。本システム導入により、複雑な物理現象を容易に把握することが可能となった。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (179件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (179件)

  • [文献書誌] T. Hayashi: "Nonlinear Simulation of Relaxation Phenomena in Sherical Tokamak"Chinese Phys. Lett. Suppl. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tomita: "Particle Simulation on Plasma Detachment"Chinese Phys Lett. Suppl. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Three-dimensional Particle Simulation of Collisionless Reconnection"Chinese Phys. Lett. Suppl. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki: "Three-dimensional Simulation Study of Compact Toroid Injection into Magnetized Plasmas"Chinese Phys. Lett. Suppl. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Mizuguchi: "Cunvective Loss of Heat energy Excited in the Edge Region of Sherical Tokamak"Contribut. Plasma Phys.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. suzuki: "Three-dimensional Simulation of Sheromak Injection into Magnetized Plasmas"Nucl. fusion. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakamura: "Spatial resolution of near-field scanning optical microscopy with sub-wavelength aperture"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tamura: "Virtual Reality System for Comprehending Complex Phenomena"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Visualization of Vector Field by Virtual Reality"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Nonlinear Dynamics of Plasma Instabilities in a Collisionless Current Layer"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hayashi: "Relaxation Phenomena in Spherical Tokamak Plasma"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Fujiwara: "Molecular Dynamics Simulation of Chain-molecule Systems ---Distribution of Conformational Defects---"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Toda: "Kinetic-Magnetohydrodynamic Simulation Study of Fast Ions and Toroidal Alfven Eigenmodes"Proc. of the Seventeenth IAEA Fusion Energy Conference. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hayashi: "Nonlinear Simulation of Internal Reconnection Event in Sherical Tokamak"Nucl. Fusion. 印刷中. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. -H. Watanabe: "Non-dissipative kinetic simulation and analytical solution of three-mode coupling of ion temperature gradient instability"Phys. Plasma. 7. 984-990 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Mizuguchi: "Dynamics of Spherical Tokamak Plasma on Internal reconnection Event"Phys. Plasma. 7. 940-949 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Kinetic Stabilization of Tilt Disruption in Field-Reversed Configurations"Nucl. Fusion. 39. 2083-2088 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shivamoggi: "On some mathematical aspects of the direct-interaction approximation in turbulence theory"J. Math. Analysis and Applications. 229. 639-658 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Kanno: "Computational study of three-dimensional equilibria with bootstrap current"J. Plasma Phys.. 61. 213-220 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki: "Three-Dimensional Dynamics of a Compact Torus Injected into Magnetized Plasmas"J. Plasma Fusion Res.. 75CD. 168-175 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. H. Watanabe: "Two-Dimensional MHD Simulation of Merging Plasmas in Laboratory Expriments-Focussing on Its Dynamic Behaviors-"J. Plasma Fusion Res.. 75CD. 157-163 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Mizuguchi: "Nonlinear Simulation of Internal Reconnection Evevt (IRE) in Spherical Tokamak"J. Plasma Fusion Res.. 75CD. 31-43 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. -H. Watanabe: "Modeling of magetic island formation in magnetic reconnection expeiment"Phys. Plasmas. 6. 1253-1257 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakamura: "Transport Coefficients of Indium Antimonide in a Magnetic Field"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 5745-5749 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. M. Ochi: "Dipole and octapole field reversals in a ritaing sherical shell : Magnetohydrodynamic dynamo simulation"Phys. Plasmas. 6. 777-787 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Dynamo efficiency and Beltrami flows in rectangular cells"Phys. Plasmas. 6. 771-776 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Flip-Flop Transitions of the Magnetic Intesity and Polarity Reversals in the Magnetohydrodynamic Dynamo"Phys. Rev. Lett.. 82. 5409-5412 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Scientific Visualization in Physics Reseach by CompleXcope CAVE System"Trans. Virtual Reality Soc. Japan. 4. 717-722 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ishiguro: "Open boundry particel simulation of electrostatic ion cyclotron instability"J. Plasma Phys.. 61. 407-414 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Simulation Study on Tilt Stabilization in FRC Plasma"Trans. Institute electrical Engineers Japan. 119-A. 1312-1318 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Three-dimensional Particle Simulation of Plasma Instabilities and Collisionless Reconnection in a Current Sheet"Phys. Plasmas. 6. 4565-4574 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nishimura: "Drift-kink instability by beam ions in field-reversed configurations"Phys. Plasmas. 6. 3459-3465 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Collisionless magnetic reconnection in the presence of external driving flow"J. Plasma Phys.. 61. 415-423 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Goto: "Passive scalar spectrum in isotropic turbulence : Prediction by the Lagrangian direct-interaction approximation"Phys. Fluids.. 11. 1936-1952 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Todo: "Nonlinear Simulation Study of Alfve´n Eigenmodes"J. Plasma Fusion Res.. 75. 567-571 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Fijiwara: "Molecular Dynamics Study of the Structural Formation of Short Chim Molecules : Structure and Molecular Mobility"Mol. Simul.. 21. 271-281 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Particle Simulation of Collisionless Reconnection in Three Dimensions"Piasma Phys Control. Fusion. 41. A477-A485 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hayashi: "Self-Organizing Plasmas"Piasma Phys. Control. Fusion. 41. A229-A238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. -H. Watanabe: "A Magnetohydrodynamic model of MRX discharges"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 524-527 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Fujiwara: "Structure Formation in a Short Chain-molecule System : A Molecular Dynamics Study"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 498-500 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Goto: "Statistical theory of passive scalar advected by turbulence : An application of the Lagrangian direct-interaction approximation"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 343-346 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Adachi: "Automatic chase of low-pressure vortex axes"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 339-342 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Todo: "Self-Organization of Fast Ions and Toroidicity-induced Alfve´n Eigenmodes"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 263-266 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nishimura: "Tilt Stabilization by Energetic Beam Ions in a Field-Reversed Configuration"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 198-201 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe: "Simulation Studies on Grain Chrging/Coagulation in Dusty Plasmas"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 173-176 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ishiguro: "Formation of dc Potantial Structure Due to Current-Driven Electrostatic Ion-cyclotron instability"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 157-160 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Anomalous Resistivity and Particle Kinetic Effect in Collisionless Reconnection"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 58-61 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hayashi: "Numerical Simulation of Internal Reconnection Event in Spherical Tokamak"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 43-47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe: "Examples of MHD Simulation Studies"J. Plasma Fusion Res.. 74. 1178-1187 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Particle Simulation on a Large Spatiotemporal Scale"J. Plasma Fusion Res.. 74. 836-843 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ishiguro: "Electrostatic Particle Simulation"J. Plasma Fusion Res.. 41. 591-597 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ishikawa: "Basic numerical simulation of TWDEC for a D-^3He fusion reactor"Nucl. Instr. Methods Phys. Rea.. A402. 421-427 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tanaka: "Vortical structure in rotating uniformly sheared turbulence"Journal of Flow, Turbulence and Combustion. 30. 301-332 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miura: "Identification and Visualization of Low-Pressure Vortices in Turbulence"Nagare. 17. 188 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kida: "Swirl condition in Low-pressure vortices"J. Phys. Soc. Japan. 67. 2166-2169 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kida: "Chaotic reversals of dipole moment of thermally driven magnetic field in a rotating spherical shell"J. Phys. Soc. Japan. 67. 2950-2951 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kida: "Thermally driven MHD dynamo in a rotating spherical shell"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 130. 121-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kitauchi: "Intensification of Magnetic Field by Concentrate-and-Stretch of Magnetic Flux Lines"Phys. Fluids.. 10. 457-468 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kida: "Identification of Magnetic Field by vortical structures"European Jornal of Mechanics B/Fluids. 17. 471-488 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Segre: "Late states of incompressible 2D decaying in Magnetic Fields"Fluid Dyn. Res.. 23. 89-112 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yamaguchi: "A Fusion Study of Thermoletric Conversion in Magnetic Fields"Fusion Enginnering Design. 41. 555-559 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Goto: "Direct-Interaction approximation and Reynolds-number reversed expansion for a dynamical system"Physica D. 117. 191-214 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Todo: "Linear and Nonlinear Particle-Magnetohydrodynamic Simulations of the Toroidal Alfve´n Eigenmode"Phys. Plasmas. 5. 1321-1327 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Todo: "A Particle Algorithm for Linear Kinetic Analysis in Tokamak Plasmas"J. Comput. Phys.. 140. 37-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Visualization of Nuclear Fusion Simulation Data by Virtual Reality"Proceedings of Computer Visualization Sysposium'98. 61-64 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kageyama: "MHD Dynamo"Gekkan Chikyu. 20. 293-298 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suzuki: "Three-Dimensional Simulation Study of Spheromak Injection into Helical Plasmas"J. Plasms Fusion Res. SERIES. 1. 488-490 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. S. Lloyd: "Self Healing of Magnetic Islands in a Heliac"J. Plasms Fusion Res. SERIES. 1. 484-487 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. V. Bazdenkov: "Topological Transformation in Isolated Straight Magnetic Flux Tube"Astrophys. J.. 500. 966-977 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Fujiwara: "Molecular dynamics simulation of Structural formation of short polymer chains"Phys. Rev. Lett.. 80. 991-994 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木田重雄: "乱流力学"朝倉書店. 450 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, N.Mizuguchi, and T.Sato: "Nonlinear Simulation of Relaxation Phenomena in Sphrical Tokamak"Chinese Phys. Lett. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomita, T.Hatori, T.Sato, and S.P.Zhu.: "Particle Simulation on Plasma Detachment"Chinese Phys. Lett., Supple.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi and T.Sato: "Three-dimensional Particle Simulation of Collisionless Reconnection"Chinese Phys. Lett., Suppl. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suzuki, T-H.Watanabe, T.Sato, and T.Hayashi: "Three-dimensional Simulation Study of Compact Toroid Injection into magnetized Plasmas"Chinese Phys. Lett. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Mizuguchi, T.Hayashi, and T.Sato: "Convective Loss of Heat Energy Excited in the Edge Region of Spherical Tokamak"Contribut. Plasma Phys.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suzuki, T-H.Watanabe, T.Sato, and T.hayashi: "Three-dimensional Simulation of Spheromak Injection into Magnetized Plasmas"Nucl. Fusion. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakamura, K. Sawada, H. Kambe, T. Saiki, and T. Sato: "Spatial resolution of near-field scanning optical microscopy with sub-wavelength aperture"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tamura, A.Kageyama, and T.Sato: "Virtual Reality System for Comprehending Complex Phenomena"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kageyama, Y.Tamura, and T.Sato: "Visualization of Vector Field by Virtual Reality"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi and T.Sato: "Nonlinear Dynamics of Plasma Instabilities in a Collisionless Current Layer"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, N.Mizuguchi, and T.Sato: "Relaxation Phenomena in Spherical Tokamak Plasma"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujiwara and T.Sato: "Molecular Dynamics Simulation of Chain-molecule Systems---Distribution of Conformational Defects---"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Todo and T. Sato: "Kinetic-Magnetohydrodynamic Simulation Study of Fast Ions and Toroidal Alfven Eigenmodes"Proc. Of the Seventeenth IAEA Fusion Energy Conference. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, N.Mizuguchi, T.-H.Watanabe, Y.Todo, T.Sato and the Complexity Simulation Group: "Nonlinear Simulation of Internal Reconnection Event in Spherical Tokamak"Nucl. Fusion. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Mizuguchi, T.Hayashi, and T.Sato: "Dynamics of Spherical Tokamak Plasma on Internal Reconnection Event"Phys. Plasmas. 7. 940-949 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.-H.Watanabe, H.Sugama, and T.Sato: "Non-dissipative kinetic simulation and analytical solution of three-mode coupling of ion temperature gradient instability"Phys. Plasmas. 7. 984-990 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi, K.Nishimura, T.H.Watanabe, and T.Sato: "Kinetic Stabilization of tilt Disruption in Field-Reversed Configurations"Nucl. Fusion. 39. 2083-2088 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shivamoggi, M.D.Taylor and S.Kida: "On some mathematical aspects of the direct-interaction approximation in turbulence theory"J. Math. Analysis and Applications. 229. 639-658 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Kanno N. Kakajima, T. hayashi, M. Okamoto,: "Computational study of three-dimensional equilibria with bootstrap current"J. Plasma Phys.. 61. 213-220 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suzuki, T.-H.Watanabe, T.Sato, and T.Hayashi: "Three-Dimensional Dynamics of a Compact Torus Injected into magnetized Plasmas"J. Plasma Fusion Res.. 75CD(in Japanese). 168-175 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.H. Watanabe, T.Hayashi, and T.Sato: "Two-Dimensional MHD Simulation of Merging Plasmas in Laboratory Experiments-Focusing on Its Dynamic Behaviors-"J. Plasma Fusion Res.. 75CD(in Japanese). 157-163 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Mizuguchi, T. Hayashi, T. Sato: "Nonlinear Simulation of Internal Reconnection Event (IRE) in Spherical Tokamak"J. Plasma Fusion Res.. 75CD(in Japanese). 31-43 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.-H.Watanabe, T.Hayashi, T.Sato, M.Yamada, and H.Ji: "Modeling of magnetic island formation in magnetic reconnection experiment"Phys. Plasmas. 6. 1253-1257 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakamura, K.Ikada, and S.Yamaguchi,: "Transport Coefficients of Indium Antimonide in a Magnetic Field"Jpn. J. Applied Phys.. 38. 5745-5749 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.M.Ochi, A.Kageyama, and T.Sato,: "Dipole and octapole field reversals in a rotating spherical shell : Magnetohydrodynamic dynamo simulation"Phys. Plasmas. 6. 777-787 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kageyama and T.Sato: "Dynamo efficiency and Beltrami flows in rectangular cells"Phys. Plasmas. 6. 771-776 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kageyama, Marcia M.Ochi, and T.Sato: "Flip-Flop Transitions of the Magnetic Intensity and Polarity Reversals in the Magnetohydrodynamic Dynamo"Physical Rev. Lett.. 82. 5409-5412 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kageyama, Y.Tamura, and T.Sato: "Scientific Visualization in Physics Research by CompleXcope Cave System"Trans. Virtual Reality Soc. Japan. 4. 717-722 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishiguro, T.Sato, H.Takamaru and the Complexity Simulation Group: "Open boundary particle simulation of electrostatic ion cyclotron instability"J. Plasma Phys.. 61. 407-414 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi, K.Nishimura and T.Sato: "Particle Simulation Study on Tilt Stabilization in FRCP Plasmas"Trans. Institute Electrical Engineers Japan. 119-A. 1312-1318 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi and T.Sato: "Three-dimensional Particle Simulation of Plasma Instabilities and Collisionless Reconnection in a Current Sheet"Phys. Plasmas. 6. 4565-4574 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nishimura, R.horiuchi and T.Sato: "Drift-kink instability by beam ions in field-reversed configurations"Phys. Plasmas. 6. 3459-3465 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi and T.Sat: "Collisionless magnetic reconnection in the presence of external driving flow"J. Plasma Phys.. 61. 415-423 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Goto and S.Kida: "Passive scalar spectrum in isotropic turbulence: Prediction by the Lagrangian direct-interaction"Phys. Fluids. 11. 1936-1952 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Todo: "Nonlinear Simulation Study of Alfven Eigenmodes"J. Plasma Fusion Res.. 75(in Japanese). 567-571 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujiwara and T.Sato: "Molecular dynamics simulation of structure formation of short chain molecules"J. Chem. Phys. 110. 9757-9764 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujiwara and T.Sato: "Molecular Dynamics Study of the Structural Formation of Short Chain molecules: Structure and molecular Mobility"Mol. Simul. 21. 271-281 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi and T.Sato: "Particle Simulation of Collisionless Reconnection in Three Dimensions"Plasma Phys. Control. Fusion. 41. A477-A485 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, T.Sato, and the complexity Simulation Group: "Self-Organizing Plasmas"Plasma Phys. Control. Fusion. 41. A229-A238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.-H.Watanabe, T.Hayashi, and T.Sato: "A magnetohydrodynamic model of MRS discharges"J. Plasma Fusion Res. Series. 2. 524-527 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujiwara and T.Sato: "Structure Formation in a Short Chain-molecule System: A Molecular Dynamics Study"J. Plasma Fusion Res. Series. 2. 498-500 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Goto and S.Kida: "Statistical theory of passive scalar advected by turbulence: an application of the Lagrangian direct-interaction approximation"J. Plasma Fusion Res Series. 2. 343-346 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Adachi, H.Miura and S.Kida: "Automatic chase of low-pressure vortex axes"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 339-342 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Todo and T.Sato: "Self-Organization of Fast Ions and Toroidicity-induced Alfven Eigenmodes"J. Plasma Fusion Res. SERIES.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nilshimura, R.Horiuchi, and T.Sato: "Tilt Stabilization by Energetic Beam lons in a Field-Reversed Configuration"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 198-201 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe, K.Nishimura, S.Ishiguro, and T.Sato: "Simulation Studies on Grain Charging/Coagulation in Dusty plasmas"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 173-176 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishiguro and T.Sato: "Formation of dc Potential Structure Due to Current-Driven Electrostatic Ion-Cyclotron Instability"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 157-160 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Horiuchi and T.Sato: "Anomalous Resistivity and Particle kinetic Effect in Collisionless Reconnection"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 58-61 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, N.Mizuguchi, T.Sato, and the complexity Simulation Group: "Numerical Simulation of Internal Reconnection Event in Spherical Tokamak"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 2. 43-47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Examples of MHD Simulation Studies"J. Plasma Fusion Res.. 74(in Japanese). 1178-1187 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi: "Particle Simulation on a Large Spatiotemporal Scale"J. Plasma Fusion Res.. 74(in Japanese). 836-843 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishiguro: "Electrostatic Particle Simulation"J. Plasma Fusion Res.. 74(in Japanese). 591-597 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ishikawa, T.Kodo, S.Hayashi, T.Yamane, Y.Tomita, and H.Momota: "Basic numerical simulation of TWDEC for a D-ィイD13ィエD1 He fusion reactor"Fusion Engineering Design. 41. 541-546 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomita, T.Takahashi, and H.Momota: "Use of polarized helium-3 for the energy production"Nucl. Instr. Methods Phys. Res.. A402. 421-427 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tanak, S.Yanase, S.Kida and G.Kawahara: "Vortical structure in rotating uniformly sheared turbulence"Journal of Flow, Turbulence and combustion. 30. 301-332 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miura and S.Kida: "Identification and Visualization of Low-Pressure Vortices in Turbulence"Nagare. 17(in CD-ROM, in Japanese). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kida and H.Miura: "Swirl condition on low-pressure vortices"J. Phys Cos. Japan. 67. 2166-2169 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kida and H.Kitauchi: "Chaotic reversals of dipole moment of thermally driven magnetic field in a rotating spherical shell"J. Phys. Soc. Japan. 67. 2950-2951 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kida and H.Kitauchi: "Thermally driven MHD dynamo in a rotating spherical shell"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 130. 121-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitauchi and S.Kida: "Intensification of Magnetic Field by Concentrate-and-Stretch of Magnetic Flux lines"Phys. Fluids. 10. 457-468 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kida and H.Miura: "Identification and analysis of vortical structures"European journal of Mechanics B/Fluids. 17. 471-488 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Segre and S.Kida: "Late states of incompressible 2D decaying vorticity field"Fluid Dyn. Res.. 23. 89-112 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamaguchi, K.Ikeda, H.Nakamura, K.Kuroda, O.Motojima: "A Fusion Study of Thermoelectric Conversion in magnetic Fields"Fusion Engineering Design. 41. 555-559 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Goto and S.Kida: "Direct-interaction approximation and Reynolds-number reversed expansion for a dynamical system"Physica D. 117. 191-214 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Todo and T.Sato: "Linear and nonlinear particle-Magnetohydrodynamic Simulations of the Toroidal Alfven Eigenmode"Phys. Plasmas. 5. 1321-1327 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Todo and T.Sato: "A Particle Algorithm for Linear Kinetic Analysis in Tokamak Plasmas"J. Comput. Phys.. 140. 37-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kgeyama and T.Sato: "Visualization of Nuclear Fusion Simulation Data by Virtual Reality"Proceedings of Computer Visualization Symposium '98. (in Japanese). 61-64 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kageyama: "MHD Dynamo"Gekkan Chikyu. 20(in Japanese). 293-298 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suzuki, T.-H.Watanabe, A.Kageyama, T.Sato, T.Hayashi, and the Complesity Simulation Group: "Three-Dimensional Simulation Study of Spheromak Injection into Helical Plasmas"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 1. 518-521 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kanno, N.Nakajima, T.Hayashi, and M.Okamoto: "Net Current Effects on the HINT Computation"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 1. 488-490 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.S.Lloyd, H.J.Gardner, T.Hayashi, and S.R.Hudson: "Self Healing of Magnetic Islands in a Heliac"J. Plasma Fusion Res. SERIES. 1. 484-487 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.Bazdenkov, T.Sato, and The Complexity Simulation Group: "Topological Transformations in Isolated Straight Magnetic Flux Tube"Astrophys. J.. 500. 966-977 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujiwara and T.Sato: "Molecular dynamics simulation of structural formation of short polymer chains"Phys. Rev. Lett.. 80. 991-994 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tamura: "Virtual Reality System for Comprehending Complex Phenomena"Prog. Theor. Phys. Suppl.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Hayashi: "Nonlinear Simulation of Relaxation Phenomena in Spherical Tokamak"Chinese Phys. Lett. Suppl.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Tomita: "Particle Simulation on Plasma Detachment"J. Plasma Fusion Res.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.-H. Watanabe: "Nondissipative kinetic simulation and analytical solution of three-mode equations of the ion temperature gradient instability"Phys. Plasmas. 7・3. 984-990 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N. Mizuguchi: "Dynamics of spherical tokamak plasma on the internal reconnection event"Phys. Plasmas. 7・3. 940-949 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.-H. Watanabe: "Modeling of magnetic island formation in magnetic reconnection experiment"Phys. Plasmas. 6・4. 1253-1257 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Nakamura: "Transport Coefficients of Indium Antimonide in a Magnetic Field"Jpn. J. Appl. Phys.. 38・10. 5745-5749 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Dynamo efficiency and Beltrami flows in rectangular cells"Phys. Plasmas. 6・3. 771-776 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Kageyama: "Transitions of the Magnetic Intensity and Polarity Reversals in the Magnetohydrodynamic Dynamo"Phys. Rev. Lett.. 82・26. 5409-5412 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Ishiguro: "Open boundary particle simulation of electrostatic ion cyclotron instability"J. Plasma Phys.. 61・3. 407-414 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Three-dimensional Particle Simulation of Plasma Instabilities and Collisionless Reconnection in a Current Sheet"Phys. Plasmas. 6・12. 4565-4574 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] R. Horiuchi: "Collisionless magnetic reconnection in the presence of external driving flow"J. Plasma Phys.. 61・3. 415-423 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Goto: "Passive scalar spectrum in isotropic turbulence : Prediction by the Lagrangian direct-interaction approximation"Phys. Fluids. 11・7. 1936-1952 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Todo: "Nonlinear Simulation Study of Alfven Eigenmodes"J. Plasma Fusion Res.. 75・5. 567-571 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Fujiwara: "Molecular dynamics simulation of structure formation of short chain molecules"J. Chem. Phys.. 110・19. 9757-9764 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Fujiwara: "Molecular Dynamics Study of the Structural Formation of Short Chain Molecules : Structure and Molecular Mobility"Mol. Simul.. 21. 271-281 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Hayashi: "Self-Organizing Plasmas"Plasma Phys. Control. Fusion. 41・3. A229-A238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Watanabe: "Simulation Studies on Grain Charging / Coagulation in Dusty Plasmas"J. Plasma and Fusion Res. SERIES. 2. 173-176 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 木田 重雄: "乱流力学"朝倉書店. 450 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Todo et al.: "A Particle Algorithm for Linear Kinetic Analysis in Tokamak Plasma" J.Comp.Phys.141・1. 37-45 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujiwara et al.: "Molecular Dynamics Simulation of Structural Formation of Short Polymer Chains" Phys.Rev.Lett.80・5. 991-994 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Todo et al.: "Particle-magnetohydrodynamic Simulations of the Toroidal Alfven Eigenmode" Phys.Plasmas. 5・5. 1321-1327 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Bazdenkov et al: "Topological Transformations in Isolated Straight Magnetic Tubes" Astrophys.J.500・2. 966-977 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.Dasgupta et al.: "Relaxed States of a Magnetized Plasma with Minimum Dissipation" Phys.Rev.Lett.81・15. 3144-3147 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Horiuchi: "Collisionless magnetic reconnection in the presence of external driving flow" J.Plasma Phys.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Horiuchi et al.: "Pariticle Simulation of Collisionless Reconnection in Three Dimensions" Plasma Physics and Controlled Fusion. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi et al.: "Self-Organizing Plasmas" Plasma Physics and Controlled Fusion. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Lj.R.Hadzievski et al.: "Simulation of Weak and Strong Langmuir Collapse Regimes" Phys.Lett.A. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi et al.: "Nonlinear Simulations of Internal Reconnection Event in Spherical Tokamak" Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Research. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Horiuchi et al.: "Kinetic Stabilization of Tilt Disruption in Field-Reversed Configurations" Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Resarch. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Toda et al.: "Kinetic-Magnetohydrodynamic Simulation Study of Fast Ions and Toroidal Alfven Eigenmode" Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Resarch. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sato: "A New Synthetic Approach to Science of Complexity : The MISSION Project at NIFS" Chinese Phys.Lett.(in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Horiuchi et al.: "Three-Dimensional Particle Simulation of Collisionless Driven Reconnection" Chinese Phys.Lett.(in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tomita et al.: "Particle Simulation on Detached Plasma" Chinese Phys.Lett.(in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sato: "Can Plasma Physics take a Leadership in the 21st Century's Science" Physics of Ionized Gases. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi