• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミキソバクテリアの形態形成に関する共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 10044213
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 遺伝
研究機関東京都立大学

研究代表者

駒野 照弥  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (00087131)

研究分担者 古屋 伸久  東京都立大学, 理科研究科, 助手 (50244413)
井上 すみ子  ジョンソン医科大学, 生化学部, 準教授
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1998年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードミキソバクテリア / 形態形成 / 胞子形成 / fruA遺伝子 / fruB遺伝子 / タンパクキナーゼ
研究概要

ミキソバクテリアはグラム陰性細菌でありながら、真核生物である細胞性粘菌と類似の形態形成を行う。栄養増殖期には一般の細菌と同様に、二分裂の形で増殖するが、栄養を制限した寒天培地では、形態形成過程にはいる。細胞はグライディングにより集合し、マウンドを形成する。個々の細胞は胞子に変換し、成熟胞子よりなるマウンドは子実体と呼ばれる。Myxococcus xanthusは、形態形成過程で細胞間の情報交換が頻繁に起り、細菌で形態形成を解析できるユニークな系である。fruA遺伝子は形態形成の初期に必須な分子質量25kDaの推定転写因子をコードする。fruAプロモーター近傍に結合する抑制因子Xの存在をゲルシフト法で確認し、その認識配列を推定した。またfruA欠失株で発現の著しく抑えられるタンパクP15の構造を質量分析法で解析した。fruB遺伝子の上流に存在するORF134に挿入変異を導入し、ORF134欠損では形態形成が著しく遅れることを明らかにした。ORF134-fruBはオペロンとしてともに形態形成に関与する。このオペロンは2個のプロモーターを持ち、栄養増殖期は1個だけが発言しているが、形態形成時には2個とも発現する。井上は、IonDは熱誘導遺伝子であり、その発現には大腸菌rpoHのホモログであるsigBCEには依存せず、rpoDホモログであるsigAと転写因子であるHsfAに依存することを明らかにした。HsfAは二成分制御系のレシーバードメインをもち、HsfBキナーゼによりリン酸化を受ける。リン酸化HsfAはIonDプロモーター上流に結合し、転写を活性化する。M.xanthusは多数のタンパクSer/Thrキナーゼを持つ。two hybrid法でこれらと相互作用する遺伝子を検索した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Ueki and Inouye: "A new sigma factor, SigD, essential for stationary phase is also required for multicellular differentiation in Myxococcus xanthus."Genes to Cells. 3. 371-385 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanaka et al.: "Identification and characterization of five cspA homologous genes from Myxococcus xanthus."Biochimica et Biophysica Acta. 1447. 357-365 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Komano: "Shufflons : multiple inversion systems and integrons."Annual Review of Genetics. 33. 171-191 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inouye et al.: "A large family of eukaryotic-like protein Ser/Thr kinases of Myxococcus xanthus, a developmental bacterium."Microbial & Comparative Genomics. 5. 103-120 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Udo et al.: "Identification of a substrate for Pkn2, a protein Ser/Thr kinase from Myxococcus xanthus by a novel method for substrate identification"J.Mol.Microbiol.Biotechnol.. 2. 557-563 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueki and Inouye: "SigB, SigC, and SigE from Myxococcus xanthus homologous to sigma-32 are not required for heat shock response"J.Mol.Microbiol.Biotechnol.. 3(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekimoto, H., M.Seo, N.Kawakami, T.Komano, S.Desloire, S.Liotenberg, A.Marion-Poll, M.Caboche, Y.Kamiya, and T.Koshiba: "Molecular cloning and characterization of aldehyde oxidase in Arabidopsis thaliana."Plant Cell Physiol. 39. 433-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, T., N.Furuya, M.Ishikura, T.Isobe, K.Haino-Fukushima, T.Ogawa, and T.Komano: "Purification and characterization of thin pili of IncI1 plasmids ColIb-P9 and R64 : formation of PilV-specific cell aggregates by type IV pili."J.Bacteriol.. 180. 2842-2848 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi T., and T.Komano: "Mutational analysis of plasmid R64 thin pilus prepilin : the entire prepilin sequence is required for processing by type IV prepilin peptidase."J.Bacteriol.. 180. 4613-4620 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, M., S.Kozuka, C.Xu, C.Umezawa, K.Sano, and S.Inouye: "Protein W, a spore-specific protein in Myxococcus xanthus, formation of a large electron-dense particle in a spore."Mol.Microbiol.. 30. 57-66 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueki, T., and S.Inouye: "A new sigma factor, SigD, essential for stationary phase is also required for multicellular differentiation in Myxococcus xanthus."Genes Cells. 3. 371-385 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jain, R., and S.Inouye: "Inhibition of development of Myxococcus xanthus by eukaryotic protein kinase inhibitors."J.Bacteriol.. 181. 6544-6550 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, T., S.-R.Kim, and T.Komano: "Twelve pil genes are required for biogenesis of the R64 thin pilus."J.Bacteriol.. 181. 2038-2043 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komano, T.: "Shufflons : multiple inversion systems and integrons."Annu.Rev.Genet.. 33. 171-191 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaba, S., M.Seo, N.Dohmae, K.Takio, H.Sekimoto, Y.Kamiya, N.Furuya, T.Komano, and T.Koshiba: "Production of homo- and hetero-dimeric isozymes from two aldehyde oxidase genes of Arabidopsis thaliana."J.Biochem.. 126. 395-400 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka, K., M.Inouye, and S.Inouye: "Identification and characterization of five cspA homologous genes from Myxococcus xanthus."Biochim.Biophys.Acta.. 1447. 357-365 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, D., and T.Komano: "The pilL and pilN genes of IncI1 plasmids R64 and colIb-P9 encode outer membrane lipoproteins responsible for thin pilus biogenesis."Plasmid. 43. 149-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwa, A., and T.Komano: "The lipopolysaccharide of recipient cells is a specific receptor for PilV proteins, selected by shufflon DNA rearrangement, in liquid matings with donors bearing the R64 plasmid."Mol.Gen.Genet.. 263. 159-164 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koiwai, H., S.Akaba, M.Seo, T.Komano, and T.Koshiba: "Functional expression of two Arabidopsis aldehyde oxidases in the yeast Pichia pastoris."J.Biochem.. 127. 659-664 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komano, T., T.Yoshida, K.Narahara, and N.Furuya: "The transfer region of IncI1 plasmid R64 : similarities between R64 tra and Legionella icm/dot genes."Mol.Microbiol.. 35. 1348-1359 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gyohda, A., and T.Komano: "Purification and characterization of the R64 shufflon-specific recombinase."J.Bacteriol.. 182. 2787-2792 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuya, N., and T.Komano: "Initiation and termination of DNA transfer during conjugation of IncI1 plasmid R64 : the role of two sets of inverted repeat sequences within oriT in the termination of R64 transfer."J.Bacteriol.. 182. 3191-3196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inouye, S., R.Jain, T.Ueki, H.Nariya, C.Y.Xu, M.Y.Hsu, B.A.Femandez-Luque, J.Munoz-Dorado, E.Farez-Vidal, and M.Inouye: "A large family of eukaryotic-like protein Ser/Thr kinases of myxococcus xanthus, a developmental bacterium."Microb.Comp.Genomics. 5. 103-120 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Udo, H., C.K.Lam, S.Mori, M.Inouye, and S.Inouye: "Identification of a substrate for Pkn2, a protein Ser/Thr kinase from Myxococcus xanthus by a novel method for substrate identification."J.Mol.Microbiol.Biotechnol.. 2. 557-563 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueki, T., and S.Inouye: "SigB, SigC, and SigE from Myxococcus xanthus homologous to σ^<32> are not required for heat shock response but for multicellular differentiation."J.Mol.Microbiol.Biotechnol.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komano et al.: "The transfer region of lncl1 plasmia R64 : similarities between R64 tra and Leqionella icm/dot genes."Molecular Microbiology. 35. 1348-1359 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Furuya and Komano: "Initiation and termination of DNA transfer during conjugation of lncl1 plasmid R64 : the role of two sets of inverted repeat sequences."Journal of Bacteriology. 182. 3191-3196 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Gyohda and Komano: "Purification and charactenzation of the R64 shuffion-specific recombinase."Journal of Bacteriology. 182. 2782-2792 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Inouye et al.: "A large family of eukaryotic-like protein Ser/Thr kinases of Myxococcus xanthus, a developmental bacterium."Microbial & Comparative Genomics. 5. 103-120 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Udo et al.: "Identification of a substrate for Pkn2, a protein Ser/Thr kinase from Myxococcus xanthus by a novel method for substrate identification"J.Mol.Microbiol.Biotechnol.. 2. 557-563 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueki and Inouye: "SigB, SigC, and SigE from Myxococcus xanthus homologous to sigma-32 are not required for heat shock response."J.Mol.Microbiol.Biotechnol.. 3(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Komano: "Shufflons: multiple inversion systems and integrons."Annual Review of Genetics. 33. 171-191 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshida et al.: "Twelve pil genes are required for biogenesis of the R64 thin pilus."Journal of Bacteriology. 181. 2038-2043 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai and Komano: "The pilL and pilN genes of Incl1 plasmids R64 and Collb-P9 encode outer membrane lipoproteins responsible for thin pilus biogenesis."Plasmid. 43. 149-152 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwa and Komano: "Lipopolysaccharide of recipient cells is a specific receptor for PilV proteins selected by shufflon DNA rearrangement in R64 liquid mating."Molecular and General Genetics. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Inouye et al.: "Highly specific recognition of primer RNA structures for 2'-OH priming reaction by bacterial reverse transcriptases."Journal of Biological Chemistry. 274. 31236-31244 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamanaka et al.: "Identification and characterization of five cspA homologous genes from Myxococcus xanthus"Biochimica et Biophysica Acta. 1447. 357-365 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ogawa et al.: "FruA,a putative transcription factor essential for the development of Myxococcus xanthus." Molecular Microbiology. 22. 757-767 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshida et al.: "Purification and characterization of thin pili of lncl1 plasmids collb-P9 and R64:formation of PilV-specific cell aggregates by type IV pili." Journal of Bacteriology. 180. 2842-2848 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sekimoto et al.: "Molecular cloning and Characterization of aldehyde oxidase in Arabidopsis thaliana." Plant and Cell Physiology. 39. 433-442 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Otani et al.: "Protein W,a spore-specific protein in Myxococcus xanthus,formation of a large electron-dense particle in a spore." Molecular Microbiology. 30. 57-66 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ueki and Inouye: "A new sigma factor,SigD,essential for stationary phase is also required for multicellular differentiation in Myxococcus xanthus." Genes to Cells. 3. 371-385 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Jain and Inouye: "Inhibition of development of Myxococcus xanthus by eukaryotic protein kinase inhibitors." Journal of Bacteriology. 180. 6544-6550 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi