• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化における食後高脂血症の役割に関する共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 10044249
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

田中 明  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 講師 (70171733)

研究分担者 田村 倫郎 (田村 倫朗)  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 助手 (10301152)
小林 靖  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 助手 (70225548)
ジアンターコ サンドラ・  アラバマ大学, 医学部, 教授
ブラドレイ ウイリアム・  アラバマ大学, 医学部, 教授
ハーベル リチャード・ジ  カルフォルニア大学, 心臓血管研究所, 教授
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
20,700千円 (直接経費: 20,700千円)
2000年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1999年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1998年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワードアポBレセプター / 食後高脂血症 / 動脈硬化 / TGリッチリポ蛋白 / 免疫組織染色 / RLPコレステロール / レムナント / インスリン抵抗性 / coronary artery disease / 脂肪負荷試験 / アポB48レセプター / RLP
研究概要

1)アポB48レセプター研究の成果:TGリッチリポ蛋白(レムナント)を取り込む新しいマクロファージ上のレセプター(アポB48レセプター)を発見し、その遺伝子構造を明らかにした。アポB48レセプターの抗体を用いた免疫組織染色により、アポB48レセプターは、冠状動脈、頚動脈および大動脈の動脈硬化病変のマクロファージと一致する部位に存在を認めた。この結果からTGリッチリポ蛋白(レムナント)の動脈硬化進展メカニズムにアポB48レセプターの関与が示唆された。cDNAを用いたノーザンブロット法によるアポB48レセプターの発現は肺、胎盤で強く、脳、心臓ではわずかであった。
2)小腸でのアポB100発現の研究:小腸上皮細胞でアポB100が発現することを明らかにした。この結果は、食事由来の脂質から合成されるVLDLさらに動脈硬化惹起リポ蛋白であるLDLの存在を示すものであり、食後高脂血症の動脈硬化進展における重要性を増加させた。
3)臨床的研究:TGリッチリポ蛋白、特に、レムナントが動脈硬化リスクとなることをわれわれの開発したRLP法を用いたレムナント測定により明らかにした。健常例および冠状動脈疾患例において脂肪負荷試験を行い、食後高脂血症の本体がレムナントリポ蛋白であることを示し、動脈硬化進展との関連を明らかにした。インスリン抵抗性の状態ではレムナントリポ蛋白が増加することを示した。日本およびカナダの健常例におけるレムナント(RLP)を比較し、人種間の差異がないことを示した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Akio Kawakami,Akira Tanaka, et al: "Role of Remnant lipoproteins in Atherosclerosis."Ann.N.Y.Acad.Sci.. 902. 352-356 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brown MB,Tanaka A,Kobayashi Y,Bradley WA,Giantuirco SH, et al: "A macrophage receptor for apolipoprotein B-48 : Cloning, Expression and Atherosclerosis"Proc Natl Acad Sci USA. 97. 7488-7493 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abbasi F,Tanaka A,Reaven GM, et al: "Fasting remnant lipoprotein cholesterol and triglyceride concentrations are evaluated in non-diabetic, insulin resistent, female volunteers"J Clin.Endcrinol.Metab. 84. 3903-3906 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ai M,Tanaka A, et al: "Relationship Between Hyperinsulinemia and Remnant Lipoprotein Concentration in Patients with Impaired Glucose Tolerance"J Clin Endo Metab. 85. 3557-3560 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abbasi F,Tanaka A,Reaven GM, et al: "High carbohydrate diets, triglyceride rich lipoproteins, and coronary heart disease"Am J Cardiol. 85. 45-48 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura M,Tanaka A, et al: "Expression of apolipoprotein B-100 in isolated human small intestinal epithelium"Horm Metab Res. 32. 343-349 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka A, et: "Measurement of postprandial remnant like particles(RLP)following a fat loading test."Clin Chim Acta. 275. 43-52 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abbasi F, Tanaka A, et al.: "Fasting remnant lipoprotein cholesterol and triglyceride concentrations are evaluated in non-diabetic, insulin resistant, female volunteers."J Clin Endcrinol Metab. 84. 3903-3906 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abbasi F, Tanaka A, et al.: "High carbohydrate diets, triglyceride rich ipoproteins, and coronary heart disease risk."Am J Cardiol. 85. 45-48 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami A, Tanaka A, et al.: "Role of Remnant lipoproteins in Atherosclerosis."Ann NY Acad Sci. 902. 352-356 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brown ML, Tanaka A, Kobayashi Y: "A macrophage receptor for apolipoprotein B-48 : Cloning, Expression and Atherosclerosis."Proc Natl Acad Sci USA. 97. 7488-7493 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura M, Tanaka A, Kobayashi Y, et al: "Expression of apolipoprotein B-100 in isolated human small intestinal epithelium."Horm Metab Res. 32. 343-349 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ai M, Tanaka A, et al: "Relationship Between Hyperinsulinemia and Remnant Lipoprotein Concentration in Patients with Impaired Glucose Tolerance."J Clin Endo Metab. 85. 3557-3560 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami A, Tanaka A, et al: "Stimulation of Arterial Smooth Muscle Cell Proliferation by Remnant Lipoprotein Particles isolated by Immuno-affinity Chromatography with Anti-apo A-I and Anti-apo B-100."Horm Metab Res. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Kawakami,Akira Tanaka, et al: "Role of Remnant lipoproteins in Atherosclerosis."Ann.N.Y.Acad.Sci.. 902. 352-356 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Brown MB,Tanaka A,Kobayashi Y,Bradley WA,Giantuirco SH, et al: "A macrophage receptor for apolipoprotein B-48 : Cloning, Expression and Atherosclerosis"Proc Natl Acad Sci USA. 97. 7488-7493 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Abbasi F,Tanaka A,Reaven GM, et al: "Fasting remnant lipoprotein cholesterol and triglyceride concentrations are evaluated in non-diabetic, insulin resistent, female volunteers"J Clin.Endcrinol.Metab. 84. 3903-3906 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ai M,Tanaka A, et al: "Relationship Between Hyperinsulinemia and Remnant Lipoprotein Concentration in Patients with Impaired Glucose Tolerance"J Clin Endo Metab. 85. 3557-3560 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Abbasi F,Tanaka A,Reaven GM, et al: "High carbohydrate diets, triglyceride rich lipoproteins, and coronary heart disease"Am J Cardiol. 85. 45-48 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura M,Tanaka A, et al: "Expression of apolipoprotein B-100 in isolated human small intestinal epithelium"Horm Metab Res. 32. 343-349 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Brown MB, Tanaka A, Kobayashi Y, Bradley WA, Giantuirco SH, et al: "The human apolipoprotein B48 reseptorR: cDNA Sequence expression, and atherosclerosis"Circulation. 100,Supp.1. I-330 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Bradley WA, Gianturco SH, et al: "Antipeptide antibodies reveal interrelationship of MBP200 and MBP235: unique apo B-48 receptors for lipoproteins on human monocyte-macrophages"J Lipid Res.. 40. 744-752 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Abbasi F, Tanaka A, Reaven GM, et al: "Fasting remnant lipoprotein cholesterol and triglyceride concentrations are evaluated in non-diabetic, insulin resistent, female volunteers"J Chin. Endcrinol. Metab. 84. 3903-3906 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 明: "アポB-48受容体"日本臨床. 57巻12号. 2711-2716 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Boquist S, Karpe F, et al: "Alimentary lipemia, postprandial triglyceride-rich lipoproteins, and common carotid intima-media thickish middle-age men"Circulation. 100. 723-728 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Marcoux C, Cohn JS, et al: "Characterization of remnant-like particles isolated by immunoaffinity gel from the plasma of type III hyperlipoproteinemic patients"J Lipid Res. 40. 636-647 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中明: "糖尿病で増加を認めるレムナントの動脈硬化合併における役割" 糖尿病. 41-Supp. 324 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 田中明: "食後高脂血症とレムナント代謝" 動脈硬化. 25(9,10). 371-376 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Measurement of postprandial remnant-like panticles (RLPs) following a fat laading test" Clinica Chimica Acta. 275. 43-52 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fredrik Karpe: "A Common Functional poly morphism in the Promoter Region of the Microsomal Triglyceride Transfer protein Gene Influences Plasma LDL lerels" Arterioscler.Thromb Vasc Biol. 18. 756-761 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fredrik Karpe: "Magnitude of alimentary lipemia is related to infima-media thickness of the common carotid antery in middle-agedmen" Atherosclerosis.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] SH Gianturco: "Apolipoprotein B-48 or Its Apolipoprotein B-100 Eqairalent Mediates the Binding of Triglyceride-Rich Lipoproteins to Their Unique Human Monoayte Macrophage Recep〓r" Arterioscler Thromb Vasc Biol. 18. 968-976 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi