• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乾燥農地の塩害に対する水管理の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10045065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関近畿大学

研究代表者

筒井 暉  近畿大学, 農学部, 教授 (90207415)

研究分担者 八丁 信正  近畿大学, 農学部, 教授 (00268450)
タンジ ケニーズ・K  カリフォルニア大学デービス校, 教授
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード乾燥地 / 水管理 / 塩害 / 塩類集積 / リーチング / 農民組織 / 排水 / 蒸発池 / 水配分 / 乾燥地域
研究概要

これまでの3ヵ年の研究を通して、乾燥地域の資源管理のあり方について指針を示す事ができた。乾燥地域の水や土の管理は、地域の自然、社会、経済条件によって大きく左右される。乾燥地域の農業では、灌概の導入により、一定の期間は高い高い農業生産を維持できるものの、適正かつ効率的な土地や水資源の管理が行われなければ、徐々に地下水位の上昇や土地の荒廃を招き、それが塩類集積や砂漠化へとつながり、持続的生産を行うことが不可能となる。一方、地下水位を下げすぎると灌漑必要水量が多くなり、灌漑用水量の増大を招く危険性もある。このため、一定の範囲内に地下水位をコントロールすることが重要であり、塩類集積と地下水位の微妙なバランスを維持することが重要となる。
一方、圃場レベルでは同程度の地下水位でも、塩害の発生する場合と、発生しない場合があり、それは耕起法、灌漑の方法、土壌の構造や有機物量、さらには微生物量といった、ミクロな条件に左右されることが明らかとなった。
今回の研究においては、乾燥地の農業生産にとって重要なパラメーターの詳細な調査とマクロレベルの地下水位と水管理および圃場レベルの耕作方法(耕起、有機物投入等)の分析により、塩害発生のメカニズムを明らかにすることができたと考える。カリフォルニア農業の例からも明らかなように、適正な水(用排水)や土地資源の管理(耕作)を行うことにより、乾燥地域においても塩害問題を克服し、持続的な農業生産を行うことが充分可能である。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] 筒井暉: "Arid Region Agriculture and Water Management"Proc.Intl.Symp.on Role of Arid Land. 35-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kubo,H.Tsutsui: "Aral Sea Now"沙漠研究. 10・4. 275-286 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hatcho,K.Ohtsuki: "Irrigation and Salt Management in Pakistan"Proc.Intl.Symp.on Salinity Problems and Water Manage in Arid Areas. 50-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanji: "Alternative Irrig.Drainage Manag.Options to meet Waste Discharge Requirement"Proc.Intl.Symp.on Salinity Problems and Water Manage in . 57-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Institutionalizing Participatory Irrigation Management in Egypt"Proc.Intl.Symp.on Salinity Problems and Water Manage in Arid Areas. 42-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八丁信正,筒井暉: "乾燥地における塩害とその対策"農業土木学会誌. 66. 1-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui Hikaru: "World Irrigation"Kinki University. 429 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsutsui: "Arid Region Agriculture and Water Management"Proc. Intl. Symp. on Role of Arid Land Agriculture. 35-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kubo, H.Tsutsui: "Aral Sea Now"Desert study. 10 4. 275-286 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takamiya, H.Tsutsui.: "Agricultural Land and Water Development in Latin America(I)"Rural and Environmental Engineering. No.36. 3-9 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takamiya, H.Tsutsui.: "Agricultural Land and Water Development in Latin America(I)"Rural and Environmental Engineering. No.37. 37-45 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsutsui: "Large-scale irrigated agriculture in Central Asia and the loss of the Aral Sea"FRONT Jne. 21-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsutsui: "The Development of irrigated agriculture and environmental problems."Journal of Hydrology and Water Resources. Vol.11. 398-406 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hatcho, K.Ohtsuki: "Irrigation and Salt Management in Pakistan"Proc. Intl. Symp. on Salinity Problems and Water Manag.e. in Arid Areas.. 50-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hatcho, H.Tsutsui: "Salt Damage and its Management in Arid Areas"Journal of the JSIDRE. Vol.66. 1-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatcho, N., Tsutsui, H.: "Irrigation Management Transfer and Participatory Irrigation Management"Rural and Environmental Eng.. Vol.35. 5-14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogino, Y., Hatcho, N., Tsutsui, H.: "Salinization and Water Management in the Arid Region with Emphasis on Kazakhstan"Rural and Environmental Eng.. Vol.34. 7-14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanji: "Alternative Irrig. Drainage Manag. Options to meet Waste Discharge Requirement"Proc. Intl. Symp. on Salinity Problems and Water Manag.e. in Arid Areas. 57-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.K.Tanji: "Case study on the reuse and disposal of drainage water in California's San Joaquin Valley Westside."In Guidelines and for Reuse and Disposal of Drainage Water. FAO Reoprt. J.Beltran-Martinez (editor). (in Press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe T., Tanji K.: "Eco-Environmantal Constrains to Rice Irrigation."Water Resources Engineering 98, ASCE. 1583-1588 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Institutionalizing Participatory Irrigation Management in Egypt"Proc. Intl. Symp. on Salinity Problems and Water Management in Arid Areas. 42-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogino, Y., Watanabe, H., et al.: "Water Resources Development and Irrigated Agriculture in Arid Areas."Journal of Hydrology and Water Resources. Vol.12. 66-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsutsui: "World Irrigation."Kinki University. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井暉: "Arid Region Agriculture and Water Management"Proc.Intl.Symp.on Role of Arid Land Agriculture. 35-44

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kubo.H.Tsutsui: "Aral Sea Now"沙漠研究. 10・4. 275-286

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Hatcho,K.Ohtsuki: "Irrigation and Salt Management in Pakistan"Proc.Intl.Symp.on Salinity Problems and Water Manag.e.in Arid Areas. 50-56

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanji: "Alternative Irrig.Drainage Manag.Options to meet Waste Discharge Req."Proc.Intl.Symp.on Salinity Problems and Water Manag.e.in Arid Areas. 57-66

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Institutionalizing Participatory Irrigation Management in Egypt"Proc.Intl.Symp.on Salinity Problems and Water Manag.e.in Arid Areas. 42-49

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井暉: "中央アジアの大規模潅漑とアラル海消失"FRONT. 6月号. 21-23 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井暉: "Agricultural Land and Water Development in Latin America(I)"Rural and Environmental Engineering. No.36. 3-9 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井暉: "Agricultural Land and Water Development in Latin America(II)"Rural and Environmental Engineering. No.37. 37-45 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井暉: "Aral Now"砂漠研究. Vol.10-1. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井 暉: "乾燥地における潅漑農業の進展と環境問題" 水文・水資源学会誌. 11. 398-406 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八丁信正、筒井 暉: "Irrigation Management Transfer and Participatory Irrigation Management" 農業土木学会英文誌:Rural and Environmental Eng.35. 5-14 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八丁信正、筒井 暉: "乾燥地における塩害とその対策" 農業土木学会誌. 66. 1-5 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野 芳彦、渡辺 紹裕 他: "乾燥地における水資源開発と潅漑農業 -アラル海流における潅漑農業と水利用-" 水文・水資源学会誌. 12. 66-78 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogino Y.Shimizu K.,et al: "Salinity control and water managent of paddy based farming system" Proceedings of International Scientific conference, TETHYS. 94-97 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe T.,Tanji K.: "Eco-Environmantal Constrains to Rice Irrigation" Water Resources Engineering 98,ASCE. 1583-1588 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi