研究課題/領域番号 |
10132233
|
研究種目 |
特定領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
奧 彬 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (50027885)
|
研究分担者 |
内藤 郁夫 九州産業大学, 芸術学部, 教授 (30069562)
原田 俊郎 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (30135628)
|
研究期間 (年度) |
1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
|
キーワード | オキソニウムイリド / カルベン / レーザー分光法 / 環状エーテル / クロロシラン / エノールシリルエーテル / 環拡大反応 |
研究概要 |
これまであまり研究されたことのないカルベン型分子とエーテル化合物から形成される極短寿命の酸素イリドの合成反応への展開研究が、本研究の目的であった。この高エネルギー中間体の合成的活用には、多元素効果に基づくイリド電荷の非局在化設計と、速度論・熱力学的な克服法を鍵として展開することが重要であると考えて研究を行っている。本年度に完成し、あるいは新たに実証した研究成果は次のとおりである。 1,極短寿命のオキソニウムイリドの生成を、液化炭酸ガス中で一重項のビフェニルクロロカルベンを発生させて、その低温LFP測定から検出することに成功した。 2,環状アセタールあるいはオルトエステルに適切な置換基を配置してイリドにおける副反応を制御することで、中・大員環ポリエーテルやポリケトエーテルへの環拡大反応の機構解明に成功した。 3,エーテル型オキソニウムイリドへの炭素求電子剤の導入による炭素炭素結合形成に始めて成功した。その鍵は極短寿命なイリドを速やかに強力な求電子剤であるクロロシランで一旦エノールシリルエーテルの形で捕捉し、これを炭素求電子剤と反応させる点にある。 4,酸素イリドで得られた結果を硫黄イリド(スルホニウムイリド)へと展開して、極めて高効率な硫黄系の中、大員環ジスルフィド合成法として利用できる環拡大反応を見い出した。
|