• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

触媒的不斉ワッカー反応

研究課題

研究課題/領域番号 10132256
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

魚住 泰弘  名古屋市立大学, 薬学部, 教授 (90201954)

研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード触媒的不斉合成 / 光学活性単座配位子 / ワッカー型反応 / MOP配位子 / 軸不斉ビナフチル / 光学活性ビスオキサゾリン / boxax配位子
研究概要

光学活性化合物の高効率合成法の確立は有機合成化学上重要な研究課題である.特に,触媒的不斉合成反応は潜在的効率性の高さから最もその開発が望まれている.ワッカー反応は高原子価パラジウムにより触媒される汎用性に富む変換工程として知られているが,その効率よい不斉化の例は全くなかった.本研究ではその不斉化に挑戦し,ワッカー型触媒的有機変換工程全般に適用可能な原理,概念の確立を目指した.
具体的には,軸不斉ビナフチル骨格の2位にオキサゾリン環を有する新規光学活性ビスオキサゾリルビアリール配位子(boxax)を設計・開発し,Pd-boxax錯体触媒を調製・利用することで,初めて,高度な不斉化に成功した.また触媒活性種の立体構造をX線結晶構造解析により明らかとし,さらに錯体上の電子的性質を精査,最適化することで高い触媒活性と高立体選択性をあわせ持つ触媒の開発に成功した.
現在その反応機構や不斉誘起の駆動力の特定を急いでいる.

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hayashi,T. ; Kawatsura,M. ; Uozumi,Y.: ""Retention of Regiochemistry of Allylic Esters in Palladium-Catalyzed Allylic Alkylation in the Presence of a MOP Ligand"" J.Am.Chem.Soc.120. 1681-1687 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawatsura,M. ; Hayashi,T. ; Uozumi,Y.: ""Regiocontrol in Palladium-Catalysed Allylic Alkylation by Addition of Lithium Iodide"" Chem.Commun.217-218 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Uozumi,Y. ; Tsuji,H. ; Hayashi,T.: ""Cyclization of Ortho-Allylstyrene via Hydrosilylation : Mechanistic Aspects of Hydrosilylation of Strenes Catalyzed by Palladium-Phosphine Complexes"" J.Org.Chem.63. 6137-6140 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Uozumi,Y. ; Kato,K. ; Hayashi,T.: ""Cationic Palladium-boxax Complexes for Catalytic Asymmetric Wacker-Type Cyclization"" J.Org.Chem.63. 5071-5075 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogasawara, M. et al. (全6名): ""Synthesis and application of novel cheiral phosphino-oxazoline ligands with 1,1'-binaphthyl skeleton"" Tetrahedron Asymmetry. 9. 1779-1787 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Uozumi,Y. ; Kato,K. ; Hayashi,T.: ""Asymmetric Aza-Claisen Rearrangement of Allyl Imidates Catalyzed by Homochiral Palladium (II) Complexes" Tetrahedron Asymmetry". 9. 1065-1072 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi