• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマプロセスを用いた炭素-窒素アロイングによる超硬質材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10137226
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

高井 治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712)

研究分担者 井上 泰志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10252264)
杉村 博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656)
研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1998年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード窒化炭素 / アークプラズマ / アモルファス / 超硬質材料 / シールド型アークイオンプレーティング / ナノインデンテーション / 摺動特性 / 化学結合状態
研究概要

本研究では,我々がシールド型アークイオンプレーティング法を用いて合成に成功した超高硬度の窒化炭素薄膜を,ハードコーティング材料として実用化するための基礎的研究を行うこと,さらに,高い窒素含有率とsp^3結合率とを同時に満足する窒化炭素薄膜の作製プロセスを見いだし,結晶相窒化炭素β-C_3N_4合成への方向性を探ることを目的とした.本年度は,設備備品として申請したトライボスコープを,現有の原子間力顕微鏡(AFM)に取り付ける改造を行い,作製膜の微小硬さと摺動特性を測定するとともに,圧痕や摩耗部分をAFM観察できるようにした.さらに,それらの結果と赤外吸収分光分析およびX線光電子分光分析による膜の結合状態分析結果との相関を調査した.
基板バイアスおよび窒素圧力をさまざまに変化させて窒化炭素成膜を行い,トライボスコープにより微小硬さを評価した.膜厚は150nm一定とした.その結果,基板バイアスを上げるほど,また圧力を高くするほど膜硬さが減少した.作製膜の結合状態分析から,基板バイアスの印加は,膜中のカーボンネットワークをsp^2化させること,また窒素圧力の増加は,窒素含有率を高めるものの,C-Nの3次元構造ではなくピリジン的な結合を作りやすくさせることが示された.これらの結合状態変化が,膜硬さの低下をもたらしたと考えられる.最も硬い窒化炭素膜の作製条件は,バイアスなし,窒素圧力0.01Paであった.このときの微小硬さは約30GPaであり,同装置で実測したサファイア(0001)単結晶(28GPa)よりも高かった.トライボスコープを用いた硬さ試験における圧子の押し込み深さは10nm程度であり,膜厚の1/10を大きく下回った.従って,本研究で作製した窒化炭素膜のように,残留応力による剥離のため薄い膜しか堆積できない場合でも,トライボスコープにより測定した硬さ値は,十分信頼できるといえる.また,1μm×1μmの領域を荷重75nNでスキャンし,その領域をAFM観察する摩耗試験を行ったところ,窒化炭素膜の摩耗深さはサファイア単結晶のそれの約1/5であり,窒化炭素の優れた摺動特性が示された.

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Osamu Takai: "Plasma-enhanced synthesis and characterization of amorphous carbon nitride thin films" Ext.Abst.Conf.Carbon. 344-345 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yusuke Taki: "Effects of deposition pressure on structure and hardness of amorphous carbon nitride films synthesized by shielded arc ion plating" Thin Solid Films. 334. 165-172 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhiro Tajima: "Investigation of plasma for shielded arc ion plating of amorphous carbon nitride films" Proc.Special Symp.Advanced Materials-4. 260-263 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu Takai: "Deposition of carbon nitride thin films by arc ion plating" Thin Solid Films. 317. 380-383 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yusuke Taki: "XPS structural characterization of hydrogenerated amorphous carbon thin films prepared by shielded arc ion plating" Thin Solid Films. 316. 45-50 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高井 治: "スーパーダイヤモンド" 金属プレス. 30. 26-29 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi