• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳を標的としたバイオターゲティングとその遺伝子のクローニング

研究課題

研究課題/領域番号 10145252
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

澤田 誠  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 助教授 (10187297)

研究分担者 今井 文博  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (20288476)
研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードミクログリア / 遺伝子導入 / 脳特異的 / バイオターゲティング / 血液脳関門
研究概要

1 脳特異的な細胞移入の調節メカニズムの検討
ラット個体を用いてミクログリアの脳特異的侵入の条件を検討し、外来遺伝子を脳に特異的に発現させることに成功した。また、導入した遺伝子産物の活性測定によって細胞の移入量を定量することができるようになった。
(1) マクロファージ注入の場合、脳にはほとんど蛍光細胞が見られないが肝臓には多く見られた。ミクログリア注入の場合には脳には多く、肝臓にはわずかしか見られなかった。
(2) lacZ発現ベクターを導入した細胞を注入したラット脳切片でlacZ陽性細胞が確認できた。
(3) 2と同様の切片でのβ-galactosidase活性が検出できた
2 組換えファージの生物活性のスクリーニングの確立
培養脳血管内皮細胞による再構成血液脳関門システムでミクログリアの血液脳関門を形成している血管内皮細胞への特異的接着現象が再現できるようになった。
3 脳特異的な細胞移入に関与する分子の単離同定
ミクログリア細胞株からmRNAを精製してcDNAを合成し、ファージディスプレイライブラリーに組み込みをおこなった。また、ランダムペプチドライブラリーも作成し脳特異的接着に関わる脳側の因子(ホーミングレセプター)の検索も行える準備が整った。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Makoto Sawada: "Brain-specific gene expression by immotalized microglial cell-mediated gene transfer in the mammalian brain" FEBS Letters. 433. 37-40 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Sawada: "IL-10 inhitaits both production of cytokines and expression of cytokine receptors in microglia" J.Neurochem.in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kunihiko Asakura: "Differentiation-specific mRNA expression of a mouse bipotential gloal cell line" Neurosci Lett. 258. 21-24 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akihide Takeuchi: "Microglial NO induces delayed neuronal death following acute injury in the stiatum" Eur.J.Neuroscience. 10. 1613-1620 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Sawada: "Pathophysidogical significance of cytokine network in the brain" Brain and Biodifence (Oomura,Y and Hori,T eds.). 217-228 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 澤田誠: "神経系の分化とサイトカイン" Clin Neurosci. 16. 406-408 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi