• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブナノ格子物質におけるプロチウム新機能

研究課題

研究課題/領域番号 10148102
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

岡田 益男  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80133049)

研究分担者 藤井 博信  広島大学, 総合科学部, 教授 (30034573)
飯島 嘉明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70005411)
青木 清  北見工業大学, 工学部, 教授 (70124542)
深井 有  中央大学, 理工学部, 教授 (80055136)
林 安徳  九州大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80010940)
研究期間 (年度) 1998 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
107,300千円 (直接経費: 107,300千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2001年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
2000年度: 30,000千円 (直接経費: 30,000千円)
1999年度: 28,800千円 (直接経費: 28,800千円)
1998年度: 25,500千円 (直接経費: 25,500千円)
キーワードプロチウム / プロチウム貯蔵材料 / 水素 / 水素吸蔵合金 / プロチウム誘起新機能 / プロチウムプロセス機能 / プロチウム固溶機能 / 結晶粒微細化 / プロチウム新機能 / 高容量プロチウム合金 / プロチウム占有機構 / プロチウム拡散機構 / 高密度非平衡物質 / 水素エネルギー / 構造・組織制御 / 二次電池
研究概要

本特定領域研究の目的は、21世紀へ向けての環境重視という強い社会的要求の背景の中で、プロチウムが持つナノプロセス機能やエネルギー貯蔵媒体としての固溶機能というポジティブな機能を総合的に理解すると共に、それぞれの材料の特性を飛躍的に向上させることである。
本領域研究の4年間の活動とその研究成果には、期待をはるかに超えた結果が得られている。これまでに得られている主な特記すべき研究成果として、まずプロチウムのプロセス機能を利用した機能材料の特性向上が挙げられる。チタン系材料に対してプロチウムの吸放出と加工熱処理を施すことにより、結晶粒はサブミクロンまで微細化され、超塑性特性を約9300%の伸びを示すまでに向上させている。本領域研究の第二の具体的達成目標である通産省のWE-NET計画の100℃以下3mass%のプロチウム含有材料開発であるが、V含有量の少ないTi-Cr-V合金において、WE-NETの目標におよばないものの、プロチウム容量を向上させ、高価なVフリーのTi-Cr-Mo合金においても、同様の特性を得ている。また、メカニカルグラインデイングしたグラファイトやMgとグラファイトのコンポジットでも7.3%の吸蔵量が観察されている。
高密度プロチウム合金中のプロチウム占有状態、プロチウム誘起格子欠陥・脆化などの基礎的課題についても、新しい知見が引き続き報告されている。プロチウムの新機能として、プロチウムを固溶したZr-Cuアモルファス合金において、Siを添加することにより、室温近傍でも、高防振特性を得ている。また、プロチウムの溶解・析出を利用し、種々のポーラス金属の作製にも成功している。従って、本領域研究の当初の達成目標は十分に達成されたと判断される。また、研究終了ヒヤリングにおいても、評価結果は「A」(期待通り研究が進展した)と高く評価された。

報告書

(6件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (73件)

  • [文献書誌] M.Okada: "Crystal Structue and Hydrogen Absorption Properties of La(Ni, M)_x (x3~5) Melt-Spun Ribbons"The Third Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. PRICM3. 619-624 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Crystal Structure and Protium Absorption Properties of La-rich La(Ni, M)_x (x=3-4.7) (M=A1,Co, Mn, Si) Melt-spun Ribbons"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 130-134 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kuriiwa: "New V-based Alloys with High Protium Absorption and Desorption Capacity"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 433-436 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Unno: "Effects of Silicon and Carbon Addition on Magnetic Properities of Fe_2-W Type Hexagonal Ferrite"Journal of the Magnetics Society of Japan. 23. 329-331 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "New Vanadium-based Protium Absorbing Alloys with Laves Phases Along Grain Boundary"Materials Transactions JIM. 40. 431-434 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Tominaga: "Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-V-Cr Alloys with a BCC Structure"Materials Transactions JIM. 40. 871-874 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Takamura: "Protium Absorption Properties of Mg-Al Based Ternary Alloys"Materials Transactions. 41. 1142-1145 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村 卓也: "V-Ti-Zr-Ni系プロチウム水素吸蔵合金のニッケル水素電池の負極としての電気化学特性"粉末および粉末冶金. 47. 68-72 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Fuda: "Effects of Additions of BCC Former Elements on Protium Absorbing Properties of Cr-Ti-V Alloys"Materials Transactions. 41. 577-580 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Tominag: "Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-V-Cr-(Mn, Ni) Alloys"Materials Transactions. 41. 617-620 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kakuta: "Thermal Stability of Hybrides of Magnesium-Transition Metal System Prepared under a High Pressure"Materials Science Forum. 350-351. 329-332 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takamura: "Preparation and Protium Absorbing Properties of Mg-based Ternary Alloys"Materials Science Forum. 350-351. 315-320 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Unno: "Synthesis of Vapor-Grown Carbon Fibers Using Nanocrystalline Fe_<91>Zr_7B_2 Alloys as a Catalyst"Materials Transactions. 41. 563-566 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Takamura: "High-Pressure Synthesis of Hydrides in Ca-Mg-Ni Systems"Materials Transactions. 42. 1301-1304 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirofumi Kakuta: "High-Pressure Synthesis of Hydrides of Ca-TM Systems (TM=Mn, Fe, Co and Ni)"Materials Transactions. 42. 443-445 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Unno: "Synthesis of Vapor-Grown Carbon Fibers Using Nanocrystalline Fe_<75>Si_<15>B_<10> Alloy as a Catalyst"Materials Transactions. 42. 838-841 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Goto: "Synthesis of New Hydrides with Cubic Structures in Mg-Ca-Ni Systems by Using High Pressure"Materials Transactions. 42. 1850-1853 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Protium Absorption Preperties of Ti-Cr-V Alloys in Low Hydrogen Pressure Regions"Materials Transactions. 42. 1862-1865 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidehiro Kudo: "Synthesis and Protium Absorbing Properties of VGCF Grown by Fe-based Catalyst"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. PRICM4. 509-512 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Protium Absorption Preperties of Ti-Cr-V-Mn Alloys in Low Hydrogen Pressure Regions"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. PRICM4. 525-528 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shirasaki: "Cyclic Properties of Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-Cr-V Alloys"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. PRICM4. 529-532 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Goto: "Synthesis and Crystal Structure of New Hydrides in Ca-Mg-Ni Systems under High Pressure"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. PRICM4. 1219-1222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanobu Miyashita: "Microstructural Evolution of Mg-Al Based Alloy by HDDR"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. PRICM4. 1227-1230 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Ti-V-Cr b.c.c. Alloys with High Protium Content"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 511-516 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takamura: "Crystal Structure of Novel Hydrides in a Mg-Ni-H System Prepared under an Ultra High Pressure"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 157-161 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tamura: "Protium Absorption Properties of Ti-V-Cr-Mn Alloys with a b.c.c"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 522-525 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Effects of Compositions on Formation of 1,2 Protorides in Ti-Cr-V Alloys"Materials Transactions. 43. 410-413 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsunori Kamegawa: "Crystal Structure and Protium Absorption Properties of Ti-Cr-X Alloys"Materials Transactions. 43. 470-473 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Crystal Structue and hydrogen Absorption properties of La(Ni,M)_x (x=3~5) Melt-Spun Ribbons"The Third Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing, PRICM3. 619-624 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Cristal Structure and protium Absorption Properties of La-rich La(Ni, M)_x(x=3-4, 7) (M=Al, Co, Mn, Si) Melt-spun Ribbons"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 130-134 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Unno: "Effects of Siiicon and Carbon Addition on Magnetic Properities of Fe_2-W Type Hexagonal Ferrite"Journal of the Magnetics Society of Japan. 23. 329-331 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "New Vanadium-based Protium Absorbing Alloys with Laves Phases Along Grain Boundary"Materials Transactions, JIM. 40. 431-434 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Tominaga: "Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-V-Cr Alloys with a BCC Structure"Materiais Transactions, JIM. 40(9). 871-874 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Takamura: "Protium Absorption Properties of Mg-Al Based Ternary Alloys"Materiais Transactions, JIM. 41. 1142-1145 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Electrochemical Characteristics of V-Ti-Zr-Ni Protium Absrbing Alloys for Metal Hydride Electrodes"Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, JIM. 47. 68-72 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Fuda: "Effects of Additions of BCC Former Elements on Protium Absorbing Properties of Cr-Ti-V Alloys"Materials Transactions, JIM. 41 (5). 577-580 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Tominaga: "Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-V-Cr-(Mn, Ni) Alloys"Materiais Transactions, JIM. 41 (5). 617-620 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kakuta: "Thermal Stability of Hydridesof Magnesium-Transition Metal System Prepared under a High Pressure"Materials Science Forum. 350-351. 329-332 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takamura: "Preparation and Protium Absorbing Properties of Mg-based Ternary Alloys"Materials Science Forum. 350-351. 315-320 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Unno: "Synthesis of Vapor-Grown Carbon Fibers Using Nanocrystalline Fe_<91>Zr_7B_2 Alloys as a Catalyst"Materials Transactions, JIM. 41 (5). 563-566 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Takamura: "High-Pressure Synthesis of Hydrides in Ca-Mg-Ni Systems"Materials Transactions, JIM. 42 (7). 1301-1304 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirofumi Kakuta: "High-Pressure Synthesis of Hydrides of Ca-TM Systems(TM= Mn, Fe, Co and Ni)"Materials Transactions, JIM. 42 (3). 443-445 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Unno: "Synthesis of Vapor-Grown Carbon Fibers Using Nanogrystalline Fe_<75>Si_<16>B_<10> Alloy as a Catalyst"Materials Transactions, JIM. 42 (5). 838-841 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Goto: "Synthesis of New Hydrides with Cubic Structures in Mg-Ca-Ni Systems by Using High Pressure"Materials Transactions, JIM. 42 (9). 1850-1853 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Protium Absorption Preperties of Ti-Cr-V Alloys in Low Hydrogen Pressure Regions"Materials Transactions, JIM. 42 (9). 1862-1865 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidehiro Kudo: "Synthesis and Protium Absorbing Properties of VGCF Grown by Fe-based Catalyst"The Forth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(PRICM4). 509-512 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Protium Absorption Properties of Ti-Cr-V-Mn Alloys in Low Pressure Regions"The Forth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(PRICM4). 525-528 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shirasaki: "Cyclic Properties of Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-Cr-V Alloys"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(PRICM4). 529-532 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Goto: "Synthesis and Crystal Structure of New Hydrides in Ca-Mg-Ni Systems under High Pressure"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(PRICM4). 1219-1222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanobu Miyashita: "Microstructural Evolution of Mg-Al Based Alloy by HDDR"The Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(PRICM4). 1227-1230 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Ti-V-Cr b.c.c. Alloys with High Protium Content"Journal of Alloys and Compounds. 330-331. 511-516 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takamura: "Crystal Structure of Novel Hydrides in a Mg-Ni-H System Prepared under an Ultra High Pressure"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 157-161 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Tamura: "Protium Absoption Properties of Ti-V-Cr-Mn Alloys with a B. c. c. Structure"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 522-525 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "Effects of Compositions on Formation of 1,2 Protorides in Ti-Cr-V Alloys"Materials Transactions. 43 (3). 410-413 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsunori Kamegawa: "Crystal Structure and Protium Absorption Proporties of Ti-Cr-X Alloys"Materials Transactions. 43 (3). 470-473 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuo Okada: "Ti-V-Cr b.c.c. alloys with high protium content"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 511-516 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takuya Yamura: "Protium absorpion properties of Ti-V-Cr-Mn alloys with a I b.c.c. structure"Journal of Alloys and Compounds. 330-332. 522-525 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masuo Okada: "Ti-V-Cr BCC Alloys System with High Protium Content"Metals and Materia. 7. 67-72 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hirofumi Kakuta: "High-Pressure Synthesis of Hydrides of Ca-TM Systems(TM=Mn, Fe, Co and Ni)"Materials Transactions, JIM. 42(3). 2049-2051 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio.Tominaga: "Protium Absorption-Desorption Properties of Ti-V-Cr-(Mn,Ni) Alloys"Materials Transactions JIM. Vol.41NO.5. 617-620 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Fuda: "Effects of Additions of BCC Former Elements on Protium Absorbing Properties of Cr-Ti-V Alloys"Materials Transactions JIM. Vol.41No.5. 577-580 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takamura: "Preparation and Protium Absorbing Properties of Mg-based Ternary Alloys"Materials Sciece Forum. Vol.350-351. 315-320 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kakuta: "Thermal Stability of Hydridesof Magnesium-Transition Metal System Prepared under a High Pressure"Materials Sciece Forum. Vol.350-351. 329-332 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田村卓也: "V-Ti-Zr-Ni系プロチウム吸蔵合金のニッケル水素電池の負極としての電気化学的特性"粉体および粉末冶金. 第47巻第1号. 68-72 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 富永幸夫: "熱処理によるTi-V-Cr系合金の組織変化とプロチウム吸蔵特性"粉体および粉末冶金. 第47巻第1号. 73-77 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M. Okada: "Crystal structure and protium absorption properties of La-rich La(Ni, M)x(x=3-4.7)(M=Al, Co, Mn, Si)melt-spun ribbons"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 130-134 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Kuriiwa: "New V-based alloys with high protium absorption and desorption capacity"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 433-436 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Watanabe: "Charge and discharge characterristics of sintered Mg2Ni"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 626-631 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Hatano: "Effect of Surfacs Modification by Heating in Argon on Charge/Discharge Characteristics of Mg2Ni Electrode"Materials Transactions, JIM. Vol. 40, No. 9. 919-922 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takuya Tamura: "New Vanadium-based Protium Absorbing Alloys with Laves Phase Along Grain Boundary"Materials Transactions, JIM. Vol. 40, No. 5. 431-434 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田村卓也: "LaNi5軽合金のプロチウム吸蔵特性および電気化学特性に及ぼす化学的エッチングの影響"粉体および粉末冶金. 第46巻第2号. 131-137 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Crystal Structure and Hydrogen Absorption Properties of La(Ni,M)x(x=3〜5) Melt-spun Ribbons" The Third Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Proceedings. PRICM3. 619-624 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 田村卓也: "LaNi5系合金のプロチウム吸蔵特性および電気化学特性に及ぼす化学エッチングの影響" 粉体および粉末冶金. Vol.46・No.2. 131-137 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi