• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

APC癌抑制遺伝子産物の中枢神経系における機能

研究課題

研究課題/領域番号 10152222
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

千田 隆夫  名古屋大学, 医学部, 助教授 (10187875)

研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードAPC / 癌抑制遺伝子産物 / β-カテニン / hDLG / PSD-95 / DAP-1 / postsynapticdensity
研究概要

1. 抗APC抗体を用いた免疫組織化学法によると、APCはマウスの中枢神経系全域に分布しているが、特に嗅球、海馬、小脳皮質での発現が高い。
2. 免疫電顕法によると、APCはニューロンの細胞体・神経線維・神経終末に広く分布していた。脊髄神経節や脳神経核のニューロンでは、細胞体部分の細胞質に大量のAPCが存在した。嗅球の僧帽細胞ではAPCは核内にも検出された。またAPCは小脳プルキンエ細胞の周囲に濃縮していたが、これはプルキンエ細胞を取り巻く、かご細胞の神経終末叢への局在であることがわかった。
3. 中枢神経系全域において毛細血管に一致したAPCの局在が示されたが、免疫電顕法によって詳細に調べたところ、APCは毛細血管の周囲に終わるアストロサイトの終足に局在していることが明らかになった。それに加えて、小脳の顆粒層ではアストロサイトの突起にもAPCの局在が見られた。
4. APCとβ-カテニン及びhDLGの共存を二重免疫組織化学法で検索したところ、ニューロンではAPCとβ-カテニン・hDLGが共存していたが、アストロサイトでは共存は認められなかった。
5. APCとシナプス伝達の関係を知るために、APCとシナプス関連タンパクPSD-95、DAP-1の分布・局在を検索した。PSD-95はマウス小脳皮質分子層全体に分布すると共に、プルキンエ細胞体を取り巻く、かご細胞の終末神経叢に濃縮しており、これはAPCの局在と一致した。二重免疫電子顕微鏡によってAPCとPSD-95及びAPCとDAP-1の共存の有無を検索したところ、分子層のシナプス後部のpostsynapticdensityにおいてAPCとPSD-95及びAPCとDAP-1の共存が認められた。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Senda Takao: "Localization of the adenomatous polyposis coli tumor suppressor protein in the mouse central nervous system" Neuroscience. 83. 857-866 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Igakura Tadahiko: "A null mutation in basigin,an immunoglobulin superfamily member,indicates its important roles in peri-implantation development and spermatogenesis" Developmental Biology. 194. 152-165 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Katsumi Akira: "The carboxyl-terminal region of protein C is essential for its secretion" Blood. 91. 3784-3791 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Senda Takao: "Electron microscopic demonstration of chromatin-nuclear matrix association in the nuclei of Triton X-extracted rat anterior pituitary cells" Biomedical Research. 19. 83-91 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Roy Badal C: "Localization of a novel GAP family protein SPAL in the rat esophagus and heart" Medical Electron Microscopy. (in press)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Senda Takao: "Intermembrane bridges within membrane organelles revealed by quick-freeze deep-etch electron microscopy" Anatomical Record. 251. 339-345 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi Mahito: "Advances in Drug Delivery Systems" Elesevier Science Publishers (in press),

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi