• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CISファミリーによるJAKシグナルの制御機構と生理機能

研究課題

研究課題/領域番号 10154202
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関久留米大学

研究代表者

吉村 昭彦  久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (90182815)

研究分担者 安川 秀雄  久留米大学, 分子生命科学研究所, 助手 (60289361)
大坪 素秋  久留米大学, 分子生命科学研究所, 助手 (10211799)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
30,000千円 (直接経費: 30,000千円)
1999年度: 16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
1998年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
キーワードチロシンキナーゼ / JAK / STAT / CIS / サイトカイン / ノックアウトマウス / EGF受容体 / c-Cbl / SH2ドメイン / シグナル伝達 / チロキシンギナーゼ / 細胞増殖
研究概要

造血因子やサイトカインの受容体はJAK型チロシンキナーゼが非共有結合によって会合しシグナルを細胞内に伝える。それらのシグナル伝達機構は近年著しい勢いで解明がすすめられているが、チロシンキナーゼの活性制御機構に関しては未知の領域が多い。我々はCIS3,JABがJAKに結合しJAKチロシンキナーゼを抑制する活性があることを明らかにした。本研究ではCIS3、JABによるノックアウトマウスを作成し生理機能の解明を行った。その結果(1)JABノックアウトマウスは正常に生まれてくるが生後3週間以内に全て死亡し、胸腺、脾臓の萎縮と肝臓での脂肪の蓄積および多くの組織で炎症様の単球の浸潤が見られた。これらの表現型の一部はIFNγトランスジェニックマウスに似ている。実際JAB-/-マウスとIFNγ-/-マウスのかけあわせによって症状が全く見られなくなった。またRag-/-マウスとのかけあわせによっても症状は消失した。したがってJAB-/-による個体の死はT細胞とインターフェロンγに依存することが示された。JABはT細胞においては活性化を抑え、非リンパ系細胞ではIFNγ感受性を決める分子である。(2)CIS3-/-ノックアウトは胎性致死であり、受精後12日以前は野生型と大きな形態の差はないが12.5-15日胚では全身での出血が見られた。また特に肝臓では構造が崩れており有核の胎児型赤血球で充満していた。胎児肝細胞をEPO存在下で培養すると野生型マウスにくらべてはるかに大きな前期赤芽球前駆胞コロニーが形成された。したがってCIS3は胎児造血幹細胞においてEPO/JAK2シグナルを負に調節する因子であることが示された。(3)さらにEGF受容体などのチロシンキナーゼを負に制御するc-CblがRINGフィンガードメインを介してユビキチンリガーゼE2と会合することを発見しチロシンキナーゼの新たな負の制御機構を提唱した。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Marine JC,et al.: "SOCS3 Is Essential in the Regulation of Fetal Liver Erythropoiesis"Cell. 98・5. 617-627 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Marine JC,et al.: "SOCS1 Deficiency Causes a Lymphocyte-Dependent Perinatal Lethality"Cell. 98・5. 609-616 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto A,et al.: "Suppression of STAT5 Functions in Liver,Mammary Glands,and T Cells in Cytokine-Inducible SH2-Containing Protein 1 Transgenic Mice"Mol.Cell.Biol.. 19・9. 6396-6407 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasukawa H,et al.: "The JAK-Binding Protein JAB inhibits Janus Tyrosine Kinase Activity Through Binding in the Activation Loop"EMBO J.. 18・5. 1309-1320 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yokouchi M,et al.: "APS,an aduptor protein containing PH and SH2 domains,is associated with the PDGF receptor and c-Cbl and inhibits PDGF-induced mitogenesis"J.Biol.Chem.. 274・44. 31707-31712 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki A,et al.: "Cytokine-inducible SH2 protein-3(CIS3/SOCS3)inhibits Janus tyrosine kinese by binding through the N-terminal kinase inhibitory region as well as SH2 domain"Genes to Cells. 4・6. 339-351 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasukawa H.et al.: "The JAK-Binding Protein JAB Inhibits Janus Tyrosine Kinase Activity Through Binding in the Activation Loop." EMBO J.18,5. 1309-1320 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Helman D,et al.: "Cytokine-inducible SH2 protein(CIS3)and JAK2 binding protein(JAB)abolish prolactin receptor-mediated STAT5 singaling." FEBS lett.441,2. 287-291 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Verdier F,et al.: "Proteasomes regulate erythropoietin receptor and signal transducer and activator of transcription 5(STAT5)activation. Possible involvement of the ubiquitinated CIS protein." J.Biol.Chem.273,43. 28185-28190 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Okajima Y,et al.: "Insulin-like growth factor-I augments erythropoietin-induced proliferation through enhanced tyrosine phosphorylation of STAT5." J.Biol.Chem.273,36. 22877-22883 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto H,et al.: "A Janus kinase inhibitor,JAB,is an interferon-γ-inducible gene and confers resistance to interferons." Blood. 92,5. 1668-1676 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki R,et al.: "CIS3 and JAB have different regulatory roles in interleukin-6 mediated. differentiation and STAT3 activation in M1 leukemia cells." Oncogene. 17,17. 2271-2278 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi