• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテアソームによる精子cAMP依存性プロテインキナーゼの活性調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 10163209
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

稲葉 一男  東北大学, 理学部, 助教授 (80221779)

研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード精子 / 鞭毛 / ダイニン / プロテインキナーゼ / モータータンパク質 / プロテアソーム / タンパク質リン酸化 / 細胞内情報伝達
研究概要

サケ科魚類精子の外腕付近にプロテアソームが存在し、精子運動の調節に関与していることはこれまで明らかにしてきた。プロテアソームは何らかの機構で精子鞭毛のcAMP依存性プロテインキナーゼを活性化し、その結果ダイニン軽鎖がリン酸化されると考えられる。本年度は、プロテアソームの基質タンパク質を同定し、いかにしてcAMP依存性プロテインキナーゼの活性調節が行われているのかを明らかにする目的で研究を進めた。
まず精子を除膜した後、ホモゲナイズすることにより鞭毛軸糸を単離した。軸糸の高塩濃度溶液による抽出液に、これまで確立した方法で精製した26Sプロテアソームを加えると、60KDaのタンパク質の量がわずかながら減少した。この抽出物をSuperdex200ゲルろ過で分離し、得られた各画分に26Sプロテアソームを加えたところ、60KDを含む画分ではその減少がさらに顕著に観察された。この画分に含まれるタンパク質に対する抗体を作製し、lmmunoblottingを行ったところ、60KDaタンパク質の減少は26S:プロテアソームによる分解が原因で起こることがわかった。このタンパク質が鞭毛のプロテアソーム基質の最有力候補であると考え、現在、精製、cDNAの単離を行っている。一方、プロテアソームの下流にあって、リン酸化によりダイニンの活性調節に関与しているダイニン軽鎖のCDNAクローニングを行なった。その結果、この軽鎖がマウスにおいて受精障害や伝達率歪曲に関与することで知られているtctex2と相同であることがわかった。このタンパク質はいくつかのプロテアソームサブユニットがコードされるマウス第17染色体にコードされるため、プロテアソームのサブユニット遺伝子とダイニンサブユニット遺伝子の連関が示唆された。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Inaba,K.: "Proteasomes regulate the motility of salmonid fish sperm througt modulation of cAMP-dependnet phosphorylation of an outer arm dynein light chain." J.Cell.Sci.111. 1105-1115 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉一男: "精子鞭毛運動の分子機構に関する研究" 生物科学ニュース. 322. 16-20 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba,K.: "Tctex2-Related Outer Arm Dynein Light Chain is Phosphorylated at Activation of Sperm Motility" Biochem.Biophys.Res.Commun.in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,K.: "Purification and characterization of prolyl endopeptidase from the Pacific herring,and its role in the activation of sperm motility" Develop.Growth & Differ. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉一男: "タンパク質リン酸化による鞭毛・絨毛運動の制御" 比較生理生化学. 印刷中. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi