• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗マラリア特性をもつ環状過酸化物の新規合成反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10166211
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

野島 正朋  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80029181)

研究分担者 安倍 学  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30273577)
益山 新樹  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30157218)
研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード抗マラリア剤の開発 / 1,2,4,5-テトロキサン / 1,2,4,6,7-ペントキソカン / 環状過酸化物の新規合成
研究概要

(1) 研究の目的
酸触媒存在下でシクロアルカノンと過酸化水素との縮合反応で容易に合成できる1,2,4,5-テトロキサンが顕著な抗マラリア特性を示すこと着目し、我々はオゾン酸化を基礎に置く非対称テトロキサン及びその類縁体である1,2,4,6,7-ペントキソカンの新規合成法を開発するとともに、その抗マラリア特性を明らかにすることを研究の目的とした。(2) 今年度の成果及び考察
( ) 環状過酸化物の新規合成法
ビニルエーテルのオゾン酸化をエーテル中過酸化水素存在下で行った。その結果、対応するビス-ヒド口ペルオキシドが良い収率で得られた。このビス-ヒドロペルオキシドをトリメチルシリル化した後、ケトンとの酸触媒縮合反応を行ったところ、目的とする非対称1,2,4,5-テトロキサンが、低収率ではあるが確かに単離された。(ii) 抗マラリア特性の評価
合成した1,2,4,5-テトロキセパンおよび1,2,4,6,7-ペントキソカンについて、岡山大学綿矢教授との共同研究で標記特性を明らかにした。その結果、いくつかのテトロキサン誘導体は10^<-7>Mの濃度でマラリア原虫に効果的に作用すること、その選択毒性は100倍以上と極めて高いこと、をそれぞれ見い出した。そこで、これらの化合物についてin vivoでの検討を行っていただいたところ、複数の化合物がキニーネに匹敵する抗マラリア薬理活性を示した。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] K.J.McCullough,Y.Motomura,A.Masuyama and M.Nojima: "Iron(II)-mediated fragmentation of unsaturated hydroperoxy acetals:a rapid synthetic route to 13-membered macrolides" Chem.Commun.(11). 1173-1174 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawamura,R.Takeuchi,A.Masuyama,M.Nojima et al.: "Ozonolyses of 1-Alkyl-Substituted 3-Methylindenes.Remarkable Effects of the Substituent Steric Bulk and the Stereochemistry of the Carbonyl Oxide Intermediates on the Efficiency of Ozonide Formation" J.Org.Chem.63(16). 5617-5622 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nonami,Y.Ushigoe,A.Masuyama,M.Nojima et al.: "Synthesis of Novel Hydroperoxy-Substituted 1,2,4,5-Tetroxepanes and 1,2,4,5-Tetroxocanes" Tetrahedron Lett.39(36). 6597-6600 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.J.McCullough,Y.Ushigoe,A.Masuyama,M.Nojima et al.: "Chemical transformations of solvent-derived ozonolysis products:improved synthesis of polycyclic1,2,4,6-tetroxepanes from α-alkoxy α'-hydroperoxy cyclic ethers and aldehydes" J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. (18). 3053-3057 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.J.McCullough,Y.Ushigoe,A.Masuyama,M.Nojima et al.: "Chemical transformations of solvent-derived ozonolysis products:acid-catalysed reactions of α-alkoxy α'-hydroperoxy isochromans with aldehydes" J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. (18). 3059-3064 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi