• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的および静的状態におけるマラリア原虫感染赤血球の血管内皮細胞への接着の解析

研究課題

研究課題/領域番号 10166220
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関横浜市立大学

研究代表者

南 陸彦  横浜市立大学, 医学部, 教授 (60092342)

研究分担者 永田 年  浜松医科大学, 助教授 (90275024)
研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードPlasmodium coatneyi / 血流モデル / 接着分子 / DBLドメイン / PfEMP-1
研究概要

熱帯熱マラリア原虫感染赤血球による宿主血管の閉塞のメカニズムを解明する目的で、ヒト熱帯熱マラリア原虫感染モデル動物として確立されているPlasmodium coatneyi感染ニホンザル(Macaca fuscata)の感染赤血球を用いて、静的及び動的状態での接着の動態を解析した。
1. 静的状態でのマラリア原虫感染赤血球の接着の動態の解析
ICAM-1,CD31,E-,P-selectinの各トランスフェクタント、CD36を発現しているC32細胞をシャーレの中で単層に培養し、その上にP.coatneyi原虫感染赤血球を載せ1時間振盪培養の後、接着を観察した。C32細胞には強く接着することが観察されたが他のトランスフェクタントでは接着が見られなかった。
2. 動的状態でのマラリア原虫感染赤血球の接着の動態の解析
我々の樹立した血流モデルを用いて、毛細管内面を各トランスフェクタント、C32細胞あるいはVCAM-1,E-,P-selectinの各可溶性蛋白で被覆し、P.coatneyi原虫感染赤血球の接着の動態を流速を変化させ、それに応じて接着の状態がどのように変化するか、またどのような接着分子が関与するかを検討した。P.coatneyi原虫感染赤血球は、C32細胞、ICAM-1トランスフェクタント、VCAM-1蛋白は1.0〜1.5dyne/cm^2の低流速において接着およびRolling現象が観察された。他のトランスフェクタントや蛋白では低流速の条件下においてもRolling現象は観察されなかった。
3. マラリア原虫感染赤血球上に発現する接着を担うリガンドの解析
P.coatneyi原虫感染赤血球上に発現する、接着現象を担うリガンドをコードするマラリアの遺伝子を解析するために、PfEMP-1に存在するDBLドメインをコードする遺伝子を取り出し、解析を始めている。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yago,T.: "Interleukin-12 promotes the adhesion of natural killer cells to endothelial selectins under flow conditions." J.Immunol.161. 1140-1145 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamazaki,H.: "Epitope selection in major histocompatibility complex class I-mediated pathway is affected by the intracellular localization of an antigen." Eur.J.Immunol.27. 347-353 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yago,T.: "Analysis of initial attachment of B cells to endothelial cells under flow conditions." J.Immunol.158. 707-714 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kitaguchi,T.: "Analysis of roles of natural killer cells in Plasmodium chabaudi infection in mice." Parasitol.Res.82. 352-357 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yago,T.: "Analysis of an initial step of T cells adhesion to endothelial monolayers under flow conditions." J.Immunol.154. 1216-1222 (1995)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kitayama,J.: "Transendthelial migration activity of lymphokine-activated killer(LAK)cells." J.Immunol.151. 1663-1672 (1993)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi