• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強皮症患者のコラーゲン沈着へのHSP47の関与

研究課題

研究課題/領域番号 10172204
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関千葉大学

研究代表者

宇谷 厚志  千葉大学, 医学部, 講師 (10292707)

研究分担者 新海 浤  千葉大学, 医学部, 教授 (90030957)
黒田 啓  千葉大学, 医学部, 助手 (90225300)
研究期間 (年度) 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード強皮症 / HSP47 / コラーゲン
研究概要

強皮症は、皮膚およびその他の臓器にコラーゲンの沈着が起ることが特徴である。HSP47はコラーゲンの細胞内輸送及び分泌に関与しているシャペロン分子である。このHSP47が、難病の膠原病である強皮症においてどのような関与をしているかを患者からの培養線維芽細胞、組織を材料に解析した。タイプIコラーゲンの量とHSP47の量は、メッセンジャーRNA、蛋白レベルともに患者皮膚由来培養細胞では有為に増加していた。さらに患者皮膚をもちいてのIn situ Hybridizationでも、タイプIコラーゲンとHSP47のメッセンジャーRNAは増加していた。 また、HSP47は、TGF-b、IL-4により、メッセンジャーRNA、蛋白レベルともに増加し、IFN-gにて減少するというコラーゲンと同様の挙動を示した。以上より、HSP47の増加は、強皮症患者の皮膚におけるタイプIコラーゲンの増加に関与している可能性が示された。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] Kei kuroda et al: "Increased Expression of Heat-Shock protein 47 is Associated with Overproduction of Type I procollagen in Systemic Scleirosis Skin fibro blusts" Journal of Lnvestigative Dermatology. 111. 1023-1028 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi