研究課題/領域番号 |
10178219
|
研究種目 |
特定領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | (財)東京都老人総合研究所 |
研究代表者 |
遠藤 玉夫 財団法人 東京都老人総合研究所, 糖鎖生物学部門, 研究室長 (30168827)
|
研究分担者 |
地神 芳文 工業技術院, 生命工学研, 首席研究官
佐々木 翼 財団法人 東京都老人総合研究所, 糖鎖生物学部門, 研究員 (40291132)
|
研究期間 (年度) |
1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | マンノシル型糖鎖 / ジストログリカン / 糖鎖構造 / 骨格筋 / シアル酸 / 糖タンパク質 |
研究概要 |
本年度は.ウサギ骨格筋aジストログリカンの糖鎖構造を解析した。ウサギ骨格筋の膜画分ツリアルカリ抽出・WGA-Sepharoseカラム・Laminin-Sepharoseカラムおよびショ糖密度勾配遠心によりを精製した。そして、弱ヒドラジン分解によりO結合型糖鎖を切り出し遊離した糖鎖を蛍光誘導体とし、陰イオン交換・ゲル瀘過・逆相の各カラムクロマトグラフィーおよび酵素処理によりその構造を解析した。その結果、シアル酸を除去した後ゲル瀘過カラムで分画すると、主要ピークとして3.4および4.5グルコース単位に溶出するオリゴ糖が得られた。これらは解析の結果、それぞれGalβl-3GalNAcとGa1β1-4GlcNAcβl-2Manである.ことが判明した。以上、ウサギ骨格筋aジストログリカンにも我々が過去.に報告したウシ末梢神経と同様にSiaα2-3Galβl-4GlcNAcβl-2Manが存在することが明らかになった。最近ヒツジ脳のαジストログリカンにもOマシノシル型糖鎖が存在することが報告された。これらの結果は、Oアンノシル型糖鎖は種を5越え組織を越えてαジストログリカンに結合している可能性を示唆しており、今後その生物学的な意義および筋ジストロフィーの病態との関連性について興味が持たれる。こうしたOマンノシル型糖鎖の生合成経路を解明するために最初の合成酵素と予想されるマンノース転移酵素について検索を進めているが、残念ながら現在までのところ活.性の検出には成功していない。
|