研究課題/領域番号 |
10179104
|
研究種目 |
特定領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 北海道大学 (1999-2001) (財)東京都臨床医学総合研究所 (1998) |
研究代表者 |
稲垣 冬彦 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (70011757)
|
研究分担者 |
月田 承一郎 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50155347)
山本 雅 東京大学, 医科学研究所, 教授 (40134621)
竹縄 忠臣 東京大学, 医科学研究所, 教授 (40101315)
神田 大輔 九州大学, 生体防御医学研究所・バイオサイエンス研究, 教授 (80186618)
箱嶋 敏雄 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (00164773)
嶋田 一夫 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (70196476)
貝淵 弘三 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (00169377)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
131,800千円 (直接経費: 131,800千円)
2001年度: 30,700千円 (直接経費: 30,700千円)
2000年度: 34,600千円 (直接経費: 34,600千円)
1999年度: 31,900千円 (直接経費: 31,900千円)
1998年度: 34,600千円 (直接経費: 34,600千円)
|
キーワード | Vav / SH3 / Grb2 / PRR領域 / 蛋白質立体構造 / radixin / IP3 / PTB様ドメイン / Vav-nSH3 / PRR / Grb2-cSH3 / バキュロウィルス / 多核体病ウィルス / Rho / N-WASP / NMR / X線結晶構造解析 / タイトジャンクション / 好中級活性酸素発生系 / PBI / PB2 / Neurop |
研究概要 |
(1)VavとGrb2の複合体形成はT cell, B cellの増殖分化に必須である.この結合には、Vav nSH3とGrb2 cSH3が関与している.SH3ドメイン複合体の構造をX線結晶構造解析およびIn vitro機能解析により明らかにした.Vavに含まれるPRR領域はVav本体のPPII-helix結合部位と相互作用を行い、他の標的蛋白質が結合できないようになっていた.一方、Grb2 cSH3はVav nSH3のN端、C端領域とn-srcより構成されるくぼんだ表面およびPRR領域を含む部位に結合していた.それぞれの部位の変異体を作製し、BIAcoreにより親和性を測定した結果、前者が生理的意味のある結合部位であることが明らかとなった.SH3相互の新規な認識を見出した.(2)adherence junctionの構成要素であるradixinのFERMドメインの構造をX線結晶構造解析により明らかにした.RadixinのFERMドメインはPTBドメイン、ユビキチン様ドメイン及びアシルコエンザイム様ドメインより構成される.このうち、PTBとユビキチン様ドメインで構成されるクレフトにIP3が結合することを明らかにした. IP3結合に伴ない、FERMドメインは不活性型より活性化型に構造変化を行う.この構造変化について議論した.
|