研究課題/領域番号 |
10182103
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
岡田 清孝 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50101093)
|
研究分担者 |
福田 裕穂 (福田 祐穂) 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10165293)
島本 功 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (10263427)
町田 泰則 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80175596)
中村 研三 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (80164292)
杉山 達夫 理化学研究所, 植物科学研究センター, センター長 (50023453)
|
研究期間 (年度) |
2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
120,800千円 (直接経費: 120,800千円)
2002年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2001年度: 24,000千円 (直接経費: 24,000千円)
2000年度: 30,700千円 (直接経費: 30,700千円)
1999年度: 31,500千円 (直接経費: 31,500千円)
1998年度: 31,700千円 (直接経費: 31,700千円)
|
キーワード | 植物多細胞系 / 研究取りまとめ / ホームページ / 情報交換 / 報告書作成 / 総括班会議 / ニュースレター / 新聞報道 / 植物形態形成 / ボディプラン / 遺伝制御機構 / 胚形成 / 分裂組織 / 制御遺伝子 / シロイヌナズナ / イネ / シンポジウム / 若手ワークショップ / 公開講演会 / アサガオ・ワークショップ / シンポジウム開催 |
研究概要 |
特定領域研究「植物における多細胞システム構築の分子機構(略称=植物多細胞系)」は、多細胞からなる植物の体を作るための遺伝的なシステムをあきらかにし、システムの働きを理解することを目的として、平成10年度から13年度までおこなわれた。平成14年度は、4年間の活動と得られた多くの成果を整理して、特定領域研究として推進したことによる成果や今後の問題点をまとめて10月11日の最終報告ヒアリングの場で報告するとともに、研究成果報告書を印刷し関係者に配布した。これまでの研究活動内容は冊子体の報告書にまとめた。英文による学術雑誌掲載論文の総数は662報を越え、新聞等で報道された成果も多い。 8月末に研究成果を中心にまとめた総説集を発刊した。本特定領域研究の班員全員が執筆陣に加わった。 10月5日に総括班会議を開催し、今年度の活動を報告し、作業の進捗状況についての問題点の整理して相談した。
|