• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散最適化アルゴリズムの計算効率と離散構造

研究課題

研究課題/領域番号 10205217
研究種目

特定領域研究(B)

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

藤重 悟  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (10092321)

研究分担者 繁野 麻衣子  筑波大学, 社会工学系, 講師 (40272687)
牧野 和久  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授 (60294162)
岩田 覚  東京大学, 情報理工学研究科, 助教授 (00263161)
高畑 貴志  大阪大学, 基礎工学研究科, 助手 (50324827)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
17,500千円 (直接経費: 17,500千円)
2000年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1999年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1998年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワードアルゴリズム / 離散最適化 / 組合せ最適化 / 劣モジュラ関数 / ハイパーグラフ / 計算効率 / ネットワーク最適化 / コテリ理論
研究概要

本研究では,比較的容易に解ける問題の組合せ的構造を詳細に吟味し,それらの構造の本質を明らかにするとともに,効率的なアルゴリズムを設計するための統一的な指針を与えることを目的とした.主要な成果は以下の通りである.
本研究の第1の成果は,劣モジュラ関数最小化に関する長年の未解決問題であった組合せ的な強多項式時間アルゴリズムの構成に成功したことである.この結果は,離散最適化分野に大きなインパクトを与えた.さらに,この成果に続いて,劣モジュラ関数最小化に関する完全に組合せ的な強多項式時間アルゴリズムの開発,ならびに,劣モジュラ関数の一般化である双劣モジュラ関数最小化の組合せ的多項式時間アルゴリズムの開発を行った.
第2の成果は,ネットワーク上の最適化問題に関する研究である,流量条件をみたす施設配置問題を考察し,高速なアルゴリズムを開発した.また,最小カット問題のL_∞-ミニマックス型逆最適化問題の(パラメトリック手法を用いた)高速アルゴリズムの開発,ならびに,一般化フローに関連する複基多面体の特徴付けに成功した.
第3の成果として,分散システムにおいて用いられるコテリのなかで,最適コテリを求める多項式時間アルゴリズムの開発,ならびに,データ発掘,学習理論の分野で現れるハイパーグラフの部分横断列挙問題,多重横断列挙問題の擬多項式時間アルゴリズムの開発に成功した.
その他の主要な成果としては,不可分財のあるマッチング(均衡)モデルにおける粗代替条件が,それに関係する集合関数がM^*-凹関数であることと等価であることを示し,経済均衡解析と劣モジュラ性との深い関わりを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (157件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (157件)

  • [文献書誌] Fujishige, S.: "A lexicographic algebraic theorem and its applications"Linear Algebra and its Applications. 279. 75-91 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "Another simple proof of the validity of Nagamochi and Ibaraki's min-cut algorithm and Queyranne's extension to symmetric submodular function minimization"Journal of the Operations Research Society of Japan. 41. 626-628 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Patterns that preserve sparsity in orthogonal factorization"Linear Algebra and its Applications. 268. 345-354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Block-triangularization of skew-symmetric matrices"Linear Algebra and its Applications. 273. 215-226 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Fast bipartite network flow algorithms for assembly and scheduling"Operations Research Letters. 22. 137-143 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永持仁: "初等的フローゲームの凸性について"電子情報通信学会論文誌 D-I. J81-D-I. 666-676 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E.: "Error-free and best-fit extensions of partially defined Boolean functions"Information and Computation. 140. 254-283 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "A fast and simple algorithm for identifying 2-monotonic positive Boolean functions"Journal of Algorithms. 26. 291-305 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T.: "Double Horn functions"Information and Computation. 144. 155-190 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "Minimizing a submodular function arising from a concave function"Discrete Applied Mathematics. 92. 211-215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E.: "Logical analysis of binary data with missing bits"Artificial Intelligence. 107. 219-264 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T.: "Computing intersections of Horn theories for reasoning with models"Artificial Intelligence. 110. 57-101 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Horn extensions of a partially defined Boolean function"SIAM Journal of Computing. 28. 2168-2186 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T.: "Bidual Horn functions and extensions"Discrete Applied Mathematics. 96-97. 55-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibaraki, T.: "Functional dependencies in Horn theories"Artificial Intelligence. 108. 1-30 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Data analysis by positive decision trees"IEICE Transactions on Information and Systems. E82-D. 76-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bioch, J.C.: "Minimum self-dual decompositions of positive dual-minor Boolean functions"Discrete Applied Mathematics. 96-97. 307-326 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Inner-core and outer-core functions of partially defined Boolean functions"Discrete Applied Mathematics. 96-97. 443-460 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Interior and exterior functions of positive Boolean functions"Proceedings of the 1st Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications,Kyoto(Japan). 159-166 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "A laminarity property of the polyhedron described by a weakly posi-modular set function"Discrete Applied Mathematics. 100. 123-126 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "Algorithms for submodular flows"IEICE Transactions on Information and Systems. E83-D. 322-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "An algorithm for solving the minimum norm point over the intersection a polytope and an affine set"Journal of Optimization Theory and Applications. 105. 113-141 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "A note on Faigle and Kern's dual greedy polyhedra"Mathematical Programming. 88. 217-220 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "Notes on L-/M-convex functions and the separation theorems"Mathematical Programming. 88. 129-146 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T.: "On the difference of Horn theories"Journal of Computer and System Sciences. 61. 478-507 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Efficient generation of all regular non-dominated coteries"Proceedings of PODC2000. 279-288 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E.: "Generating partial and multiple transversals of a hypergraph"Springer Lecture Notes in Computer Science(Proceedings of ICALP2000(Montanari,U.et al.eds.)). 1853. 588-599 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Max- and min-neighborhood monopolies"Springer Lecture Notes in Computer Science(Proceedings of SWAT2000(Halldorsson,M.M.ed.)). 1851. 513-526 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, H.: "Logical analysis of data with decomposable structures"Springer Lecture Notes in Computer Science(Proceedings of COCOON2000(Du,D.-Z.et al.eds.)). 1858. 396-406 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E.: "Fully consistent extensions of partially defined Boolean functions with missing bits"Springer Lecture Notes in Computer Science(Proceedings of IFIP TCS2000(van Leeuwen,J.et al.eds.)). 1872. 257-272 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E.: "Finding essential attributes in binary data"Springer Lecture Notes in Computer Science(Proceedings of IDEAL2000(Leung,K.Sak.et al.eds.)). 1983. 133-138 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeno, M.: "Relaxed most negative cycle and most positive cut canceling algorithms for minimum cost flow"Mathematics of Operations Research. 25. 76-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "A fast cost scaling algorithm for submodular flow"Information Processing Letters. 74. 123-128 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "Realization of set functions as cut functions of graphs and hypergraphs"Discrete Mathematics. 226. 199-210 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Combinatorial relaxation algorithm for mixed polynomial matrices"Mathematical Programming. 90. 353-371 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "On minimum edge ranking spanning trees"Journal of Algorithms. 38. 411-437 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E.: "Dual-bounded generating problems:partial and multiple transversals of a hypergraph"SIAM Journal on Computing. 30. 2036-2050 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T.: "Disjunctions of Horn theories and their cores"SIAM Journal on Computing. 31. 269-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibaraki, T.: "On functional dependencies in q-Horn theories"Artificial Intelligence. 131. 171-187 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "Transformation of regular non-dominated coteries"SIAM Journal on Discrete Mathematics. 14. 381-407 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "A combinatorial strongly polynomial algorithm for minimizing submodular functions"Journal of the ACM. 48. 761-777 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "On matroid intersection adjacency"Discrete Mathematics. 242. 277-281 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "A fully combinatorial algorithm for submodular function minimization"Journal of Combinatorial Theory,Series B. 84. 203-212 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T.: "Decision lists and related Boolean functions"Theoretical Computer Science. 270. 493-524 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arata, K.: "Locating sources to meet flow demands in undirected networks"Journal of Algorithms. 42. 54-68 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeno, M.: "Minimax inverse problems of minimum cuts"Networks. 39. 7-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Fast cycle canceling algorithms for minimum cost submodular flow"Combinatorica. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Conjugate scaling algorithm for Fenchel-type duality in discrete convex optimization"SIAM Journal on Optimization. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fleischer, L.: "A faster capacity scaling algorithm for minimum cost submodular flow"Mathematical Programming. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fleischer, L.: "A push-relabel framework for submodular function minimization an applications to parametric optimization"Discrete Applied Mathematics. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "A linear time algorithm for recognizing regular Boolean functions"Journal of Algorithms. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤重 悟(編): "離散構造とアルゴリズム V"近代科学社. 249 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤重 悟(編): "離散構造とアルゴリズム VI"近代科学社. 215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤重 悟(編): "離散構造とアルゴリズム VII"近代科学社. 204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤重 悟: "劣モジュラ関数最小化アルゴリズム(アルゴリズム工学-計算困難問題への挑戦-,4.6節)"共立出版. 6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤重 悟: "劣モジュラ関数最小化のアルゴリズム-ブレイクスルーと周辺の話題-(アルゴリズムの新展開-理論から工学へ)"サイエンス社. 6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S., Yang, Z.: "A lexicographic algebraic theorem and its applications."Linear Algebra and its Applications. 279. 75-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "Another simple proof of the validity of Nagamochi and Ibaraki's min-cut algorithm and Queyranne's extension to symmetric submodular function minimization."Journal of the Operations Research Society of Japan. 41. 626-628 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., Olesky, D. D., van den Driessche, P.: "Patterns that preserve sparsity in orthogonal factorization."Linear Algebra and its Applications. 268. 345-354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "Block-triangularization of skew-symmetric matrices."Linear Algebra and its Applications. 273. 215-226 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., Matsui, T., McCormick, S. T.: "Fast bipartite network flow algorithms for assembly and scheduling."Operations Research Letters. 22. 137-143 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagamochi, H., Makino, K., Zhen, D. -Z., Murata, M. Ibaraki, T.: "Convexity of elementary flow games. (in Japanese)"The Transactions of the IEICE. J81-D-I. 666-676 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E., Ibaraki, T., Makino, K.: "Error-free and best-fit extensions of partially defined Boolean functions."Information and Computation. 140. 254-283 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Ibaraki, T.: "A fast and simple algorithm for identifying 2-monotonic positive Boolean functions."Journal of Algorithms. 26. 291-305 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T., Ibaraki, T., Makino, K.: "Double Horn functions."Information and Computation. 144. 155-190 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S., Iwata, S.: "Minimizing a submodular function arising from a concave function."Discrete Applied Mathematics. 92. 211-215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E., Ibaraki, T., Makino, K.: "Logical analysis of binary data with missing bits."Artificial Intelligence. 107. 219-264 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T., Ibaraki, T., Makino, K.: "Computing intersections of Horn theories for reasoning with models."Artificial Intelligence. 110. 57-101 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Hatanaka, K., Ibaraki, T.: "Horn extensions of a partially defined Boolean function."SIAM Journal on Computing. 28. 2168-2186 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T., Ibaraki, T., Makino, K.: "Bidual Horn functions and extensions."Discrete Applied Mathematics. 96-97. 55-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibaraki, T., Kogan, A., Makino, K.: "Functional dependencies in Horn theories."Artificial Intelligence. 108. 1-30 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Suda, T., Ono, H., Ibaraki, T.: "Data analysis by positive decision trees."IEICE Transactions on Information and Systems. E82-D. 76-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bioch, J. C., Ibaraki, T., Makino, K.: "Minimum self-dual decompositions of positive dual-minor Boolean functions."Discrete Applied Mathematics. 96-97. 307-326 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Ibaraki, T.: "Inner-core and outer-core functions of partially defined Boolean functions."Discrete Applied Mathematics. 96-97. 443-460 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Ono, T., Ibaraki, T.: "Interior and exterior functions of positive Boolean functions."Proceedings of the 1st Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications. 159-166 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "A laminarity property of the polyhedron described by a weakly posi-modular set function."Discrete Applied Mathematics. 100. 123-126 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S., Iwata, S.: "Algorithms for submodular flows."IEICE Transactions on Information and Systems. E83-D. 322-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S., Liu, X., Zhang, X.: "An algorithm for solving the minimum norm point over the intersection of a polytope and an affine set."Journal of Optimization Theory and Applications. 105. 113-141 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S.: "A note on Faigle and Kern's dual greedy polyhedra."Mathematical Programming. 88. 217-220 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S., Murota, K.: "Notes on L-/M-convex functions and the separation theorems."Mathematical Programming. 88. 129-146 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T., Ibaraki, T., Makino, K.: "On the difference of Horn theories."Journal of Computer and System Science. 61. 478-507 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Kameda, T.: "Efficient generation of all regular non-dominated coteries."Proceedings of PODC2000. 279-288 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E., Gurvich, V., Khachiyan, L., Makino, K.: "Generating partial and multiple transversals of a hypergraph."Springer Lecture Notes in Computer Science (Montanari, U. et al. eds., ICALP2000). 1853. 588-599 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Yamashita, M., Kameda, T.: "Max- and min-neighborhood monopolies."Springer Lecture Notes in Computer Science (Halldorsson, M. M. ed., SWAT2000). 1851. 513-526 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, H., Makino, K., Ibaraki, T.: "Logical analysis of data with decomposable structures."Springer Lecture Notes in Computer Science (Du, D. -Z. et al. eds., COCOON2000). 1858. 396-406 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E., Ibaraki, T., Makino, K.: "Fully consistent extensions of partially defined Boolean functions with missing bits."Springer Lecture Notes in Computer Science (van Leeuwen, J. et al. eds., IFIP TCS2000). 1872. 257-272 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E., Horiyama, T., Ibaraki, T., Makino, K., Yagiura, M.: "Finding essential attributes in binary data."Springer Lecture Notes in Computer Science (Leung, K. Sak. et al. eds., IDEAL2000). 1983. 133-138 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeno, M., Iwata, S., McCormick, S. T.: "Relaxed most negative cycle and most positive cut canceling algorithms for minimum cost flow."Mathematics of Operations Research. 25. 76-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., McCormick, S. T., Shigeno, M.: "A fast cost scaling algorithm for submodular flow."Information Processing Letters. 74. 123-128 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige, S., Patkar, S. B.: "Realization of set functions as cut functions of graphs and hypergraphs."Discrete Mathematics. 226. 199-210 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., Murota, K.: "Combinatorial relaxation algorithm for mixed polynomial matrices."Mathematical Programming. 90. 353-371 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Uno, Y., Ibaraki, T.: "On minimum edge ranking spanning trees."Journal of Algorithms. 38. 411-437 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Boros, E., Gurvich, V., Khachiyan, L., Makino, K.: "Dual-bounded generating problems : partial and multiple transversals of a hypergraph."SIAM Journal on Computing. 30. 2036-2050 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T., Ibaraki, T., Makino, K.: "Disjunctions of Horn theories and their cores."SIAM Journal on Computing. 31. 269-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibaraki, T., Kogan, A., Makino, K.: "On functional dependencies in q-Horn theories."Artificial Intelligence. 131. 171-187 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K., Kameda, T.: "Transformation of regular non-dominated coteries."SIAM Journal on Discrete Mathematics. 14. 381-407 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., Fleischer, L., Fujishige, S.: "A combinatorial strongly polynomial algorithm for minimizing submodular functions."Journal of the ACM. 48. 761-777 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "On matroid intersection adjacency."Discrete Mathematics. 242. 277-281 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S.: "A fully combinatorial algorithm for submodular function minimization."Journal of Combinatorial Theory, Series B. 84. 203-212 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiter, T., Ibaraki, T., Makino, K.: "Decision lists and related Boolean functions."Theoretical Computer Science. 270. 493-524 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arata, K., Iwata, S., Makino, K., Fujishige, S.: "Locating sources to meet flow demands in undirected networks."Journal of Algorithms. 42. 54-68 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeno, M.: "Minimax inverse problems of minimum cuts."Networks. 39. 7-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., McCormick, S. T., Shigeno, M.: "Fast cycle canceling algorithms for minimum cost submodular flow."Combinatorica. (to appear.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, S., Shigeno, M.: "Conjugate scaling algorithm for Fenchel-type duality in discrete convex optimization."SIAM Journal on Optimization. (to appear.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fleischer, L., Iwata, S., McCormick, S. T.: "A faster capacity scaling algorithm for minimum cost submodular flow."Mathematical Programming. (to appear.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fleischer, L., Iwata, S.: "A push-relabel framework for submodular function minimization and applications to parametric optimization."Discrete Applied Mathematics. (to appear.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makino, K.: "A linear time algorithm for recognizing regular Boolean functions."Journal of Algorithms. (to appear.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujishige,S.: "Realization of set functions as cut functions of graphs and hypergraphs"Discrete Mathematics. 226. 199-210 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujishige,S.: "Notes on L-/M-convex functions and the separation theorems"Mathematical Programming. 88. 129-146 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujishige,S.: "A note on Faigle and Kern's dual greedy polyhedra"Mathematical Programming. 88. 217-220 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujishige,S.: "An algorithm for solving the minimum norm point over the intersection of a polytope and an affine set"Journal of Optimization Theory and Applications. 105. 113-141 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujishige,S.: "Algorithms for submodular flows"IEICE Transactions on Information and Systems. E83-D. 322-329 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujishige,S.: "A laminarity property of the polyhedron described by a weakly posi-modular set function"Discrete Applied Mathematics. 100. 123-126 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,S.: "A combinatorial strongly polynomial algorithm for minimizing submodular functions"Journal of the ACM. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Eiter,T.: "On the difference of Horn theories"Journal of Computer and System Sciences. 61. 478-507 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Makino,K.: "Efficient generation of all regular non-dominated coteries"Proceedings of PODC2000. 19. 279-288 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Boros,E.: "Generating partial and multiple transversals of a hypergraph"ICALP2000,LNCS. 1853. 588-599 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Makino,K.: "Max- and min-neighborhood monopolies"SWAT2000,LNCS. 1851. 513-526 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Arata,K.: "Locating sources to meet flow demands in undirected networks"SWAT2000,LNCS. 1851. 300-313 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeno,M.: "Relaxed most negative cycle and most positive cut canceling algorithms for minimum cost flow"Mathematics of Operations Research. 25. 76-104 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,S.: "A fast cost scaling algorithm for submodular flow"Information Proceeding Letters. 74. 123-128 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,S.: "Fast cycle canceling algorithms for minimum cost submodular flow"Combinatorica. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,S.: "Conjugate scaling technique for Fenchel-type duality in discrete convex optimization"SIAM Journal on Optimization. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,S.: "Combinatorial relaxation algorithm for mixed polynomial matrices"Mathematical Programming. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,S.: "On matroid intersection adjacency"Discrete Mathematics. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,H.: "Logical analysis of data with decomposable structures"COCOON2000,LNCS. 1858. 396-406 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Boros,E.: "Fully consistent extensions of partially defined Boolean functions with missing bits"IFIP TCS2000,LNCS. 1872. 257-272 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Boros,E.: "Finding essential attributes in binary data"IDEAL2000,LNCS. 1983. 133-138 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Makino,K.: "On minimum edge ranking spanning trees"Journal of Algorithms. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Boros,E.: "Dual-bounded generating problems : partial and multiple transversals of a hypergraph"SIAM Journal on Computing. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Eiter,T.: "Decision lists and related Boolean functions"Theoretical Computer Science. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ibaraki,T.: "On functional dependencies in q-Horn theories"Artificial Intelligence. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Makino,K.: "A linear time algorithm for recognizing regular Boolean functions"Journal of Algorithms. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Eiter,T.: "Disjunctions of Horn theories and their cores"SIAM Journal on Computing. (採録決定済).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S. Fujishige: "A laminarity property of the polyhedron described by a weakly posi-modular set function"Discrete Applied Mathematics. 100. 123-126 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Fujishige: "A note on Faigle and keru's dual greedy polyhedra"Mathematical Programming. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Fujishige, S. Iwata: "Minimizing a submodular function arising from a concave function"Discrete Applied Mathematics. 92. 211-215 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Iwata, S. T. McCormick Ms. Shigeno: "A fast cost sealing algorithm for submodular flow"Information Processing Letters. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Makino, K. Hatanaka, T. Ibaraki: "Horn extensions of a partially defined Boolean functions"SIAM Journal on Computing. 28. 2168-2186 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] E. Boros, K. Makino, T. Ibaraki: "Logical analysis of binary data with missing bits"Artificial Intelligence. 107. 219-263 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Kogan, T. Ibaraki, K. Makino: "Functional dependencies in Horn theories"Artificial Intelligence. 108. 1-30 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Makino, T. Suda, T. Ono, T. Ibaraki: "Data analysis by positive decision trees"IEICE Transaction on Information and Systems. E82-D. 76-88 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Eiter, T. Ibaraki, K. Makino: "Bidual Horn functions and extensions"Discrete Applied Mathematics. 96/97. 55-88 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Eiter, T. Ibaraki, K. Makino: "Computing intersections of Horn theories for reasoning with models"Artificial Intelligence. 110. 57-101 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. C. Bioch, K. Makino, T. Ibaraki: "Minimum self-dual decompositions of positive dual-minor Boolean functions"Discrete Applied Mathematics. 96/97. 307-326 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Makino, T. Ibaraki: "Inner-core and outer-core functions of partially defined Boolean functions"Discrete Applied Mathematics. 96/97. 443-460 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujishige: "Another Simple proof of the validity of Nagamochi and Ibaraki's min-cut algorithm and Queyranne's extension to symmetric submodular function minimization" Journal of the Operations Research Society of Japan. 41. 626-628 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujishige: "A lexicographicalgebraic theorem and its applications" Linear Algebra and Its Applications. 279. 75-91 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] X.Liu: "Au algorithm for strictly convex quadratic programming with box constraints." OR Transactions. 2. 8-22 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwata: "Block-triaugularization of skew-symmetric matrices" Linear Algebra and Its Applications. 273. 215-226 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwata: "Patterns that preserve sparsity in orthogonal factorization" Linear Algebra and Its Applications. 268. 345-354 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwata: "A fast bipartite network flow algorithm for selective assembly" Operations Research Letters. 22. 137-143 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] E.Boros: "Error-free and best-fit extensions of partially defined Boolean functions" Information and Computation. 140. 254-283 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Makino: "A fast and simple algorithm for identifying 2-monotonic positive Boolean functions" Journal of Algorithms. 26. 291-305 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nagamochi: "Convexity of elementary flow game" Trans.Inst.Electron.Inform.Comm.Eng.Jap.J81-O-I. 666-676 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Eiter: "Double Horn functions" Information and Computation. 144. 155-190 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Eiter: "Disjunctions of Horn thearies and their cores" Lecture Notes on Computer Science. 1533. 49-58 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi