• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超対称ゲージ理論と超弦ジオメトリー

研究課題

研究課題/領域番号 10209201
研究種目

特定領域研究(B)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関筑波大学

研究代表者

佐藤 勇二 (2001)  筑波大学, 物理学系, 助手 (50312799)

梁 成吉 (1998-2000)  筑波大学, 物理学系, 教授 (70201118)

研究分担者 伊藤 克司  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (60221769)
毛利 健司  筑波大学, 物理学系, 助手 (90302348)
梁 成吉  筑波大学, 物理学系, 教授 (70201118)
中津 了勇 (中津 了男)  大阪大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (10281502)
太田 信義  大阪大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (90167304)
谷口 裕介  筑波大学, 物理学系, 助手 (60322012)
佐藤 勇二  筑波大学, 物理学系, 助手 (50312799)
野口 雅之  筑波大学, 物理学系, 助手 (70292498)
細野 忍  東京大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60212198)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード超対称性 / 弦理論 / D-ブレイン / カラビ・ヤウ多様体 / Seiberg-Witten理論 / ブラックホール / AdS / CFT対応 / 非可換時空 / Dブレイン / カイラルフェルミオン / Ads / D-brane / 位相的場の理論
研究概要

本研究の目的は、超弦理論とそれに関連する超対称ゲージ理論のモジュライ空間(超弦ジオメトリー)を様々な数学的手法、物理的考察によって詳細に分析し、超弦双対性を定量的かつ厳密に検証していくことであった。
平成10年度では、4次元超対称ゲージ理論に対するWDVV方程式の導出、関連するDonaldson-Witten不変量の一般化を行ない、また、例外型ゲージ対称性持つ場合のSeiberg-Witten幾何を決定した。さらに、M理論への埋め込みを用いてモジュライ空間の厳密な記述を得た。
平成11年度では、例外型フレーバ対称性持つ4次元N=2超対称共形場理論の低エネルギー有効理論を得、5次元超対称ゲージ理論との関係を明らかにした。また、カラビ・ヤウ(CY)多様体のオービフォールド特異点に局在するD-ブレインの系統的解析法、有理楕円曲面中の有理曲線数に対する生成母関数を得た。さらに、超弦双対性と関連するAdS/CFT対応における系統的な超共形代数の構成を与えた。
平成12年度には、CY多様体中のdel Pezzo曲面に局在するD-ブレインとストリング接合との双対性を示すと共に、ADE型に退化したCY多様体上の超弦理論に現れる超共形代数を詳しく解析した。さらに、AdS_3を標的空間とする共系場理論の厳密な相関関数を求め、AdS/CFT対応を用いて、3次元ブラックホール、非可換時空における場の理論の諸性質を解明した。
平成13年度には、E_8対称性を持つ6次元臨界弦から得られる4次元コンパクト化模型について、prepotentialのインスタントン展開、Seiberg-Witten曲線を得た。また、AdS_3共形場理論の演算子積、非可換時空上の場の理論におけるソリトン散乱について厳密な性質を導いた。
以上、超弦ジオメトリー、超弦理論の双対性に関して多くの有用かつ厳密な成果を得た。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (109件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (109件)

  • [文献書誌] T.Eguchi: "ADE singularities and coset models"Nuclear Physics B. 607. 3-37 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Satoh: "Three-point functions and operator product expansion in the SL(2) conformal field theory"Nuclear Physics B. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Aoki: "Chiral properties of domain-wall fermions from eigenvalues of 4 dimensional Wilson-Dirac operator"Physical Review D. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Araki: "Scattering of noncommutative (n,1) solitons"Physics Letters B. 516. 123-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.-G.Cai: "Bekenstein bound, holography and brane cosmology in charged black hole background"Classical and Quantum Gravity. 18. 5429-5440 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fujii: "Supersymmetry, spectrum and fate of DO-Dp systems with B-field"Nuclear Physics B. 615. 61-81 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.-G.Cai: "On decoupled theories in (5+1) dimensions from (F, D1,NS5,D5) supergravity configuration"Journal of High Energy Physics. 0112. 029 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Bak: "Supersymmetric D2 anti-D2 string"Physics Letters B. 527. 131-141 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hamanaka: "Moduli Space and Scattering of D0-Branes in Noncommutative Super Yang-Mills Theory"Physics Letters B. 529. 163-170 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamada: "Affine 7-brane backgrounds and five-dimensional E(N) theories on S(1)"Nuclear Physics B. 566. 642-660 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Fukae: "Mordell-Weil lattice via string junctions"Nuclear Physics B. 572. 71-94 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mohri: "Duality between string junctions and D-branes on del Pezzo surfaces"Nuclear Physics B. 595. 138-164 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mohri: "Closed sub-monodromy problems, local mirror symmetry and branes on orbifolds"Reviews in Mathematical Physics. 13 No.6. 1-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kato: "Modular invariance of string theory on AdS_3"Physics Letters B. 486. 306-313 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ishibashi: "Path integral approach to string theory on AdS_3"Nuclear Physics B. 588. 149-177 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hosomichi: "Free field appoach to string theory on AdS_3"Nuclear Physics B. 598. 451-466 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G.Cai: "(F1, D1, D3) bound state, its scaling limits and SL(2,Z) duality"Progress of Theoretical Physics. 104. 1073-1087 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G.Cai: "Lorentz transformation and light-like noncommutative SYM"Journal of High Energy Physics. 0010. 036 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ohta: "Noncommutative gauge dynamics from brane configurations with background B field"Progress of Theoretical Physics. 105. 287-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Bergshoeff: "M-brane interpolations and (2,0) renormalization group flow"Physics Letters B. 495. 201-206 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G.Cai: "OM theory and V-duality"Journal of High Energy Physics. 0102. 024 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yokoi: "Three-dimensional extremal black holes and the Maldacena duality"Progress of Theoretical Physics. 104. 439-458 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Noguchi: "N = 2 superconformal field theory with ADE global symmetry on a D3-brane probe"Nuclear Physics B. 556. 115-151 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito: "Green-Schwarz superstrings on AdS(3) and the boundary N=4 superconformal algebra"Modern Physics Letters A. 14. 2379-1392 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito: "A-D-E singularity and the Seiberg-Witten theory"Progress of Theoretical Physics Supplement. 135. 94-108 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito: "Extended superconformal algebras on AdS(3)"Physics Letters B. 449. 48-55 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hosono: "Holomorphic anomaly equation and BPS state counting of rational elliptic surface"Advances in Mathematical Physics. 3. 177-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hosono: "ミラー対称性"数学. 51. 257-275 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mohri: "Kaehler moduli space for a D-brane at orbifold singularities"Communication in Mathematical Physics. 202. 669-699 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "Three-dimensional black holes and Liouville field theory"Progress of Theoretical Physics. 102. 867-896 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "Comments on Hamiltonian formalism of AdS/CFT correspondence"Modern Physics Letters A. 14. 147-160 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Terashima: "Seiberg-Witten geometry with various matter contents"Nuclear Physics B. 537. 344-360 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito: "Seiberg-Witten theory as d < 1 topological strings"Physics Letters B. 441. 155-162 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanno: "Donaldson-Witten functions of massless N=2 supersymmetric QCD"Nuclear Physics B. 535. 512-530 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito: "The WDVV equations in N=2 supersymmetric Yang-Mills theory"Physics Letters B. 433. 56-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Terashima: "Exceptional Seiberg-Witten geometry with massive fundamental matters"Physics Letters B. 430. 102-108 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.-K.Yang: "Non-perturbative aspects of N=2 supersymmetric gauge theories"Progress of Theoretical Physics Supplement. 131. 323-336 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "Baryonic branch root of N=2 M-theory fivebrane description of QOD"Physical Review D. 58. 26003 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "A proof of brane creation via M-theory"Modern Physics Letters A. 13. 293-302 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "Higgs branch of N=2 SQCD and M theory branes"Nuclear Physics B. 519. 159-179 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "Toward second-quantization of D5-brane"International Journal of Modern Physics A. 13. 923-964 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Eguchi: "ADE singularities and coset models"Nucl. Phys. B. 607. 3-37 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Satoh: "Three-point functions and operator product expansion in the SL(2) conformal field theory"Nucl. Phys. B. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki: "Chiral properties of domain-wall fermions from eigenvalues of 4 dimensional Wilson-Dirac operator"Phys. Rev. D. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Araki: "Scattering of noncommutative (n, 1) solitons"Phys. Lett. B. 516. 123-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R-G. Cai: "Bekenstein bound, holography and brane cosmology in charged black Hole background"Class. Quantum Grav.. 18. 5429-5440 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujii: "Supersymmetry, spectrum and fate of D0-Dp systems with B-field"Nucl. Phys. B. 615. 61-81 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R-G. Cai: "On Decoupled Theories in (5+1) Dimensions from (F, D1, NS5, D5) Supergravity Configuration"JHEP. 0112. 029 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Bak: "Supersymmetric D2 anti-D2 string"Phys. Lett. B. 527. 131-141 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hamanaka: "Moduli space and scattering of D0-branes in noncommutative super Yang-Mills theory"Phys. Lett. B. 529. 163-170 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yamada: "Affine 7-brane backgrounds and five-dimensional E_N theories on S^1"Nucl. Phys. B. 566. 642-660 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Fukae: "Mordell-Well lattice via string junctions"Nucl. Phys. B. 572. 71-94 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mohri: "Duality between string junctions and D-branes on del Pezzo surfaces"Nucl. Phys. B. 595. 138-164 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mohri: "Closed Sub-monodromy problems, local mirror symmetry and branes on orbifolds"Rev. Math. Phys.. 13 No.6. 1-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kato: "Modular invariance of string theory on ArfS_3"Phys. Lett. B. 486. 306-313 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ishibashi: "Path integral approach to string theory on AdS_3"Nucl. Phys. B. 588. 149-177 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hosomichi: "Free field appoach to string theory on AdS_3"Nucl. Phys. B. 598. 451-466 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G. Cai: "(F1, D1, D3) bound state, its scaling limits and SL(2, Z) duality"Prog. Theor. Phys.. 104. 1073-1087 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G. Cai: "Lorentz transformation and light-like noncommutative SYM"JHEP. 0010. 036 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ohta: "Noncommutative gauge, dynamics from brane configurations with background B field"Prog. Theor. Phys.. 105. 287-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Bergshoeff: "M-brane interpolation and (2,0) renormalization group flow"Phys. Lett. B. 495. 201-206 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.G. Cai: "OM theory and V-duality"JHEP. 0102. 024 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yokoi: "Three-dimensional extremal black holes and the Maldacena duality"Prog. Theor. Phys.. 104. 439-458 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Noguchi: "N = 2 superconformal field theory with ADE global symmetry on a D3-brane probe"Nucl. Phys. B. 556. 115-151 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "Green-Schwarz superstrings on AdS_3 and the boundary N = 4 superconformal algebra"Mod. Phys. Lett. A. 14. 2379-2392 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "A-D-E singularity and the Seiberg-Witten theory"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 135. 94-108 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "Extended superconformal algebras on AdS_3"Phys. Lett. B. 449. 48-55 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Hosono: "Holomorphic anomaly equation and BPS state counting of rational elliptic surface"Adv. Theor. Math. Phys.. 3. 177-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mohri: "Kaehler moduli space for a D-brane at orbifold singularities"Commun. Math. Phys.. 202. 669-699 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "Three-dimensional black holes and Liouville field theory"Prog. Theor. Phys.. 102. 867-896 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "Comments on Hamiltonian formalism of AdS/CFT correspondence"Mod. Phys. Lett.. A14. 147-160 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Terashima: "Seiberg-Witten geometry with various matter contents"Phys. Lett. B. 441. 155-162 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "Seiberg-Witten theory as d < I topological strings"Phys. Lett. B. 441. 155-162 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanno: "Donaldson-Witten functions of massless N = 2 supersymmetric QCD"Nucl. Phys. B. 535. 512-530 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "The WDVV equations in N = 2 supersymmetric Yang-Mills theory"Phys. Lett. B. 433. 56-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Terashima: "Exceptional Seiberg-Witten geometry with massive fundamental matters"Phys. Lett. B. 430. 102-108 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.-K. Yang: "Non-perturbative aspects of N = 2 supersymmetric gauge theories"Prog. Theor. Phys. Suppl.. 131. 323-336 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "Baryonic branch root of N = 2 M-theory fivebrane description of QCD"Phys. Rev. D. 58. 26003 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "A proof of brane creation via M-theory"Mod. Phys. Lett. A. 131. 323-336 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "Baryonic branch root of N = 2 M-theory fivebrane description of QCD"Phys. Rev. D. 58. 26003 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "A proof of brane creation via M-theory"Mod. Phys. Lett. A. 13. 293-302 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "Higgs branch of N = 2 SQCD and M theory branes"Nucl. Phys. B. 519. 159-179 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakatsu: "Toward second-quantization of D5-brane"Int. J. Mod. Phys. A. 13. 923-964 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Satoh: "Three-point functions and operator product expansion in the SL(2) conformal field theory"Nuclear Physics B. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Aoki: "Chiral properties of domain-wall fermions from eigenvalues of 4 dimensional Wilson-Dirac operator"Physical Review D. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Araki: "Scattering of noncommutative (n,1) solitons"Physics Letters B. 516. 123-133 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.-G.Cai: "Bekenstein bund, hlography and bane csmology in charged black hole background"Classical and Quantum Gravity. 18. 5429-5440 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujii: "Supersymmetry, spectrum and fate of DO-Dp systems with B-field"Nuclear Physics B. 615. 61-81 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.-G.Cai: "On decoupled theories in (5+1) dimensions from (F, D1, NS5, D5) supergravity configuration"Journal of High Energy Physics. 0112. 029 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] D.Bak: "Supersymmetric D2 anti-D2 string"Physics Letters B. 527. 131-141 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hamanaka: "Moduli space and scattering of DO-branes in noncommutative super Yang-Mills is theory"Physcs Letters B. 529. 163-170 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fukae: "Mordell-Weil-Lattice via String Junctions"Nuclear Physics. B572. 71-94 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mohri: "Duality Between String Junctions and D-Branes on Del Pezzo Surfaces"Muclear Physics. B(印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kato: "Modular Invariance of String Theory on AdS_3"Physics Letters. B486. 306-313 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "A-D-E Singularity and the Seiberg-Witten Theory"Progress of theoretical Physics, Suppl.. 135. 97-108 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.-G.Cai: "Surface Counterterms and Bouridary Stress-Energy Tensors for Asgmptotically Non-Anti-de Sitter Spaces"Physical Review. D62. 024006 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yokoi: "Three-Dimensional Extremal Black Holes and Maldacena Duality"progress of Theoretical Physics. 104. 439-458 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Noguchi: "N=2 Super conformal Field Theory with ADE Global Symmetry on a D3-brane Probe"Nucl.Phys.. B556. 115-151 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yamada: "Affine 7-brane Bockgrounds and Five-Dimensional En Theories on S^1"Nucl.Phys.. B印刷中.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tto: "Green-Schwarz Superstrings on AdS_3 and the Boundary N=4 Superconformal Algebra"Mod.Phys.Lett.. A14. 2379-2392 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mohri: "Kahler Mochlispace of a D-brane at Orbifold Singularities"Commun.Math.Physs.. 202. 669-699 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hosono: "Holomorphic Anomaly Equation and BTS State Counting of Rational Elliptic Surface"Adv.Theor.Math.Phys.. 3. 177-208 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "Three-dimensional Black Holes and Liouville Field Theory"Prog.Theor.Phys.. 102. 867-896 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Terashima: "Seiberg-Witten Geometry with Various Matter Contents" Nuclear Physics. B537. 344-360 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "The WDVV Equations in N=2 Supersymmetric Yang-Mills Theory" Physics Letters. B433. 56-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "Seiberg-Witten Theory as d<1 Topological Strings" Physics Letters. B441. 155-162 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mohri: "D-Branes and Quotient Singularities of Calabi-Yau Fourfolds" Nuclear Physics. B521. 161-182 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hosono: "GKZ Systems, Grobner Fans, and Moduli Spaces of Calabi-Yau Hypersurfaces" Progress in Mathematics. 160. 239-266 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakatsu: "On the Baryonic Branch Root of N=2 MQCD" Physical Review. D58. 26003-260 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi