• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超対称理論と非摂動効果

研究課題

研究課題/領域番号 10209207
研究種目

特定領域研究(B)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

坂井 典佑  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80108448)

研究分担者 谷井 義彰  埼玉大学, 理学部, 助教授 (50207172)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード超対称性 / 余剰次元模型 / ドメーンウォール / ジャンクション / 非線形シグマ模型 / 反ド・ジッター時空 / 超重力理論 / 双対変換 / 反対称テンソル場 / BPS状態 / 共形場理論 / 超対称理論 / 非摂動効果 / アノマリー / 超弦理論 / ブレーン / ゲージ理論 / 双対対称性
研究概要

坂井らはブレーン上の超対称ゲージ理論での結果と,ブレーンを用いて求めた非摂動効果の結果とを比較することによって,今まで無視してきた非摂動効果の存在を明確に示した。また,4個の超対称電荷を持つ線形および非線形模型において,一連のジャンクション厳密解を構成した。また,8個の超対称電荷を持つ非線形シグマ模型のランプ解が共存している場合,実空間での方向と複素構造とに相関があれば,超対称性を部分的に保存することを示した。また,ウォールと弦状のソリトンが共存する解を構成することに成功した。異なるドメーンウォールが複数あると,その共存によって超対称性が破れる。この機構の模型として,非BPS状態の厳密解を持つ模型を発見し,その厳密解上のモードを求めて,トポロジカルな量子数によって安定な配位となることを示した。これらの研究によって余剰次元模型に超対称性を導入し,安定なウォールなどのソリトンを構成する手がかりが得られた。
一方,谷井らは,一般の偶数次元時空で,反対称テンソルゲージ場の非線形な理論の双対変換不変性について,双対変換のつくる可能な群と理論が不変であるための条件を求めた。さらに,AdS超重力と共形超重力の関係を,3次元AdS時空の場合に具体的に調べ,AdS時空内部の局所変換から誘導される境界上の場の変換が,2次元共形超重力の変換と一致することを示した。この結果を使い,AdS/CFT対応から2次元境界上の共形場理論のアノマリーを求めた。さらに、3次元$N=(2,0)$AdS超重力理論を考え、物質場としてケラー多様体をターゲット空間とする非線形シグマ模型を使い,AdS/CFT対応における局所対称性について研究を行った。反ド・ジッター時空上のChern-Simons型有質量反対称テンソル場の安定性について調べ、質量が正ならばエネルギーが保存し、正定値である解の完全系が1組だけ存在することを示した。さらに、非線形超対称性をもつVolkov-Akulov作用と線形超対称性をもつベクトル超多重項の作用との関係についても研究を行った。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (51件)

  • [文献書誌] H.Oda, S.Tomizawa, N.Sakai, T.Sakai: "M theory and the "integrating in " method with an antisymmetric tensor"Phys.Rev.. D58. 066002-1-066002-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito, H.Oda, M.Naganuma, N.Sakai: "An exact solution of BPS domain wall junction"Phys.Lett.. B471. 140-148 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Moshe, N.Sakai: "D0-and D1-Branes With kappa_-and kappa_+ Extended Symmetry"Phys.Rev.. D62. 086004-1-086004-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.ito, M.Naganuma, H.Oda, N.sakai: "Nonnormalizable Zero Modes on BPS Junctions"Nucl.Phys.. B586. 231-260 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Maru, N.Sakai, Y.Sakamura, R.Sugisaka: "SUSY Breaking by Overlap of Wave Functions in Coexisting Walls"Phys.Lett.. B496. 98-106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sakai, S.Tomizawa: "Our World as an Intersection of Walls and a String"Nucl.〜Phys.. B602. 413-433 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Maru, N.Sakai, Y.Sakamura, R.Sugisaka: "Simple SUSY Breaking Mechanism by Coexisting Walls"Nucl.Phys.. B616. 47-84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito, M.Naganuma, H.Oda, N.Sakai: "An exact Solution of BPS junctions and its properties"Nucl.Phys.Suppl.. 101. 304-313 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, N.Sakai: "BPS Lumps and Their Intersections in N=2 SUSY Nonlinear Sigma Models"G@C, special issue devoted to Quantum Gravity, Unified Models and Strings to mark 100th anniversary of Tomsk state Pedagogical University. (To appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, N.Sakai: "BPS Walls and Junctions in SUSY Nonlinear Sigma Models"Phys.Rev.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Maru, N.Sakai, Y.Sakamura, R.Sugisaka: "SUSY Breaking by Stable non-BPS Walls"Proceedings of 10th Tohwa international symposium on string theory. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Araki, Y.Tanii: "Duality symmetries in non-linear gauge theories"Int.J.Mod.Phys.. A14. 1139-1149 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishimura, Y.Tanii: "Supersymmetry in the AdS/CFT correspondence"Phys.Lett.. B446. 37-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishimura, Y.Tanii: "Super Weyl anomalies in the AdS/CFT correspondence"Int.J.Mod.Phys.. A14. 3731-3743 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishimura, Y.Tanii: "Local symmetries in the AdS_7/CFT_6 correspondence"Mod.Phys.Lett.. A14. 2709-2719 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.S.Deger, A.Kaya, E.Sezgin, P.Sundell, Y.Tanii: "Chern-Simons supergravity plus matter near the boundary of AdS_3"Nucl.Phys.. B604. 343-366 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shima, Y.Tanii, M.Tsuda: "On linearization of N=1 nonlinear supersymmetry"Phys.Lett.. B525. 183-188 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hata, Y.Tanii: "Stability of antisymmetric tensor fields of Chern-Simons type in AdS spacetime"Nucl.Phys.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oda, S. Tomizawa, N. Sakai and T. Sakai: "M theory and the "integrating in" method with an antisymmetric tensor"Phys. Rev.. D58. 066002 1-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito, H. Oda, M. Naganuma, and N. Sakai: "An exact solution of BPS domain wall junction"Phys. Lett.. B471. 140-148 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Moshe and N. Sakai: "D0- and D1-Branes With k_- and K_+ Extended Symmetry"Phys. Rev.. D62. 086004 1-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito, M. Naganuma, H. Oda, and N. Sakai: "Nonnormalizable Zero Modes on BPS Junctions"Nucl. Phys.. B586. 231-260 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Maru, N.Sakai, Y.Sakamura, and R. Sugisaka: "SUSY Breaking by Overlap of Wave Functions in Coexisting Walls"Phys. Lett.. B496. 98-106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sakai and S. Tomizawa: "Our World as an Intersection of Walls and a String"Nucl. Phys.. B602. 413-433 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Maru, N.Sakai, Y.Sakamura, and R. Sugisaka: "Simple SUSY Breaking Mechanism by Coexisting Walls"Nucl. Phys.. B616. 47-84 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito, M. Naganuma, H. Oda, and N.Sakai: "An exact Solution of BPS junctions and its properties"Nucl. Phys. Suppl.. 101. 304-313 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, and N.Sakai: "BPS Lumps and Their Intersections in N = 2 SUSY Nonlinear Sigma Models"G@C, special issue devoted to Quantum Gravity, Unified Models and Strings to mark 100th anniversary of Tomsk state Pedagogical University. To appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Naganuma, M.Nitta, and N.Sakai: "BPS Walls and Junctions in SUSY Nonlinear Sigma Models"Phys. Rev.. To appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Maru, N.Sakai, Y.Sakamura, and R.Sugisaka: "Simple SUSY Breaking Mechanism by Coexisting Walls"Proceedings of 10th Tohwa international symposium on string theory. To appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Araki and Y. Tanii: "Duality symmetries in non-linear gauge theories"Int. J. Mod. Phys.. A14. 1139-1149 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nishimura and Y. Tanii: "Supersymmetry in the AdS/CFT correspondence"Phys. Lett.. B446. 37-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nishimura and Y. Tanii: "Super Weyl anomalies in the AdS/CFT correspondence"Int. J. Mod. Phys.. A14. 3731-3743 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nishimura and Y. Tanii: "Local symmetries in the AdS_7/CFT_6 correspondence"Mod. Phys. Lett.. A14. 2709-2719 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.S. Deger, A. Kaya, E. Sezgin, P. Sundell and Y. Tanii: "Chern-Simons supergravity plus matter near the boundary of AdS_3"Nucl. Phys.. B604. 343-366 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Shima, Y. Tanii and M. Tsuda: "On linearization of N=1 nonlinear supersymmetry"Phys. Lett.. B525. 183-188 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hata and Y. Tanii: "Stability of antisymmetric tensor fields of Chern-Simons type in AdS spacetime"Nucl. Phys.. To appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sakai, S.Tomizawa: "Our World as an Intersection of Walls and a String"Nucl.Phys.. B602. 413-433 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Maru, Y.Sakamura, N.Sakai, R.Sugisaka: "Simple SUSY Breaking Mechanism by Coexisting Walls"Nucl.Phys.. B616. 47-84 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito, H.Oda, M.Naganuma, N.Sakai: "An exact Solution of BPS junctions and its properties"Nucl.Phys.Suppl.. 101. 304-313 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.S.Deger, A.Kaya, E.Sezgin, P.Sundell, Y.Tanii: "Chern-Simons supergravity plus matter near the boundary of AdS_3"Nucl.Phys.. B604. 343-366 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shima, Y.Tanii, M.Tsuda: "On linearization of N=1 nonlinear supersymmetry"Phys.Lett.. B525. 183-188 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hata, Y.Tanii: "Stability of antisymmetric tensor fields of Chern-Simons type in AdS spacetime"Nucl.Phys.. B624. 283-298 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito,M.Naganuma,H Oda and N Sakai: "Nonnormalizable Zero Modes on BPS Junctions"Nucl.Phys.. B586. 231-260 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Maru,N.Sakai,Y.Sakamura and R.Sugisaka: "SUSY Breaking by Overlap of Wave Functions in Coexisting Walls"Phys.Lett.B. (to appear).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H. Oda, K. Ito, M. Naganuma and N. Sakai: "An exact solution of BPS domain wall junction"Phys. Lett.. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nishimura and Y. Tanii: "Spersymmetry in the AdS/CFT correspondence"Phys. Lett.. B446. 37-42 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nishimura and Y. Tanii: "Super Weyl anomalies in the AdS/ CFT correspondence"Int. J. Mod. Phys.. A14. 3731-3743 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Nishimura and Y. Tanii: "Local symmetries in the AdS_7/CFT_6 correspondence"Mod. Phys. Lett. A14. 2709-2719 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Oda,S.Tomizawa,N.Sakai and T.Sakai: "M theory and the“integrating in"method with an antisymmetric tensor" Phys.Rev.D58. 066002/1-7 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Araki and Y.Tanii: "Duality Symmetries in Non-Linear Gauge Theories" J.Mod.Phys.A. (to appear).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nishimura and Y.Tanii: "Supersymmetry in the AdS/CFT Correspondence" Phys.Lett.B. (to appear).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi