• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光赤外干渉計による恒星・恒星周辺現象の精密観測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10304015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

佐藤 弘一  国立天文台, 地球回転研究系, 助教授 (80000173)

研究分担者 西川 淳  国立天文台, 光学赤外線天文学・観測システム研究系, 助手 (70280568)
福島 登志夫  国立天文台, 天文情報公開センター, 教授 (70231735)
鳥居 泰男  国立天文台, 光学赤外線天文学・観測システム研究系, 助手 (50227675)
吉澤 正則  国立天文台, 位置天文・天体力学研究系, 助教授 (20126197)
大石 奈緒子  国立天文台, 位置天文・天体力学研究系, 助手 (60332160)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
33,690千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 690千円)
2001年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1998年度: 24,500千円 (直接経費: 24,500千円)
キーワード光赤外干渉計 / 高角度分解能観測 / 恒星物理学 / 恒星視直径 / 連星 / 星周物質
研究概要

本研究は、超高角度分解能で天体観測を行うための可視光・赤外線領域における干渉計(光赤外干渉計:MIRA-I.2)を開発し、恒星および恒星周辺現象の観測を行い、その有効性を実証することを目的とする。10年度には、干渉光学系、干渉縞検出装置、制御装置等を検討、製作した。従来実験を進めてきた干渉計(MIRA-I.1)に組み込んで恒星の観測に使用し、明るい恒星のフリンジ検出に成功した。11年度には、MIRA-I.1干渉計の観測室にサイデロスタットを設置、製作を進めてきた干渉計装置を干渉実験室に設置、および、それらの試験を行った。また、30m基線の望遠鏡基台および観測室建設(2基)真空伝送路パイプ設置、等を行った。12年度には、MIRA-I.1干渉計観測室に光束縮小光学系、tip-tilt鏡等の光学系を設置し、星の光を干渉実験室に導くようにした(基線長6mのMIRA-I.2試験基線)。併行して、30m基線の新観測室、真空伝送路パイプ、等の整備を行い、光学系設置を行った。干渉実験室に、干渉光学系、干渉縞検出器、4分割位置検出器、真空精密遅延線の真空チェンバー等を設置し、試験を行った。13年度には、6m試験基線の干渉計装置を完成させて、6月末に数個の明るい恒星の干渉縞検出に成功した。この成功を受けて、8月には新観測室に、サイデロスタット、光束縮小光学系、tip-tilt鏡、等を移設し、基線長30mのMIRA-I.2本基線観測装置の本格整備を開始した。10月からは恒星の試験観測を開始したが、年度内の3月までには恒星の干渉縞を検出できなかった。その後、装置の改良を継続し、14年6月になって、MIRA-I.2本基線観測装置により、恒星の干渉縞検出に成功した。今後は、さらに装置の改良を進めて、恒星の半径、質量等の物理量決定が行える装置を完成させる。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Nishikawa, J.: "MIRA-II, MIRA-III, and MIRA-SG project : The future plan of long-baseline optical/IR interferometer in Japan"Proc.SPIE. 3350. 184-191 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honma, Y.: "Development of the fine delay line in Mitaka optical and infrared array (MIRA) project"Proc.SPIE. 3350. 192-201 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida, Y.: "MIRA-I project : development of Mitaka optical and infrared stellar interferometer"Proc.SPIE. 3350. 202-211 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "Development of the optical and infrared interferometer, MIRA-I.2"Proc.SPIE. 3350. 212-218 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西川淳: "天体光干渉計における計測と制御"計測と制御. 37. 835-839 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本間幸洋: "長基線天体光干渉計に用いる長ストローク精密駆動リニアステージの開発"精密工学会誌. 65. 1290-1295 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J.: "Mitaka optical and InfraRed Array first stage (MIRA-I.1) instruments"Proc.SPIE. 4006. 681-687 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "Experiments of the fiber-connected interferometer for MIRA project"Proc.SPIE. 4006. 1102-1106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本間幸洋: "天体光干渉計における3波長遅延変調法による干渉縞追尾"計測自動制御学会論文集. 36. 736-742 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉澤正則: "光学赤外干渉計による天体観測"光学. 30. 519-521 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "The second stage interferometer MIRA-I.2 of Mitaka optical and InfraRed Array (MIRA) project"Proc. 36-th Liege International Astrophysical Colloquium. 5-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西川淳: "天体光干渉計技術"O plus E. 23. 942-947 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩下光: "保護膜付銀鏡の耐久試験"国立天文台報. 5. 107-115 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "MIRA Project and the Observations of Mira Variables"Proc. Workshop on Mass-Losing Pulsating Stars and their Circumstellar Matter. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J.: "Status report on Mitaka optical and InfraRed Array (MIRA-I.2)"Proc.SPIE. 4838(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "The instrumentation, object stars and the first observations of MIRA-I.2 (Mitaka optical and InfraRed Array)"Proc.SPIE. 4838(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa, M.: "Large stellar interferometer MIRA-ST"Proc.SPIE. 4838(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohishi, N.: "Wavefront tilt correction system for MIRA-I.2"Proc.SPIE. 4838(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kotani, T.: "Long-baseline optical fiber interferometer instruments and science"Proc.SPIE. 4838(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J., Sato, K., Fukushima, T., Yoshizawa, M., Machida, Y. and Honma, Y.: "MIRA-II, MIRA-III, and MIRA-SG project : The future plan of long-baseline optical/IR inerferometer in Japan"Proc. SPIE. Vol.3350. 184-191 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honma, Y., Nishikawa, J. and Kasuga, T.: "Development of the fine delay line in Mitaka optical and infrared array (MIRA) project"Proc. SPIE. Vol.3350. 192-201 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida, Y., Nishikawa, J., Sato, K., Fukushima, T., Yoshizawa, M., Honma, Y., Torii, Y., Matsuda, K., Kubo, K., Ohashi, M., Suzuki, S. and Iwashita, H.: "MIRA-I project : development of Mitaka optical and infrared stellar interferometer"Proc. SPIE. Vol.3350. 202-211 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Nishikawa, J., Yoshizawa, M., Fukushima, T., Machida, Y., Honma, Y., Kuwabara, R., Suzuki, S., Torii, Y., Kubo, K., Matsuda, K. and Iwashita, H.: "Development of the optical and infrared interferometer, MIRA-I.2"Proc. SPIE. Vol.3350. 212-218 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J., Honnma, Y. and Kasuga, T.: "Measuremens and controls in optical astronomical interferometers"Journal of the Society of Instrument and Control Engineers. Vol.37, No.12. 835-839 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honma, Y., Kasuga, T. and Nishikawa, J.: "Development of a Fine and Long Stroke Linear Stage for a Fine Delay Line of the Long Baseline Optical Stellar Interferometer"Journal of the Japan Society for Precision Engineering (JSPE). Vol.65, No.9. 1290-1295 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J., Sato, K., Yoshizawa, M., Fukushima, T., Machida, Y., Honma, Y., Torii, Y., Matsuda, K., Kubo, K., Iwashita, H., Suzuki, S., Kubota, Y., Shimazaki, K. and Nemoto, Y.: "Mitaka optical and InfraRed Array first stage (MIRA-I.1) instruments"Proc. SPIE. Vol.4006. 681-687 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Nishikawa, J., Yoshizawa, M, Fukushima, T., Torii, Y., Matsuda, K., Kubo, K., Iwashita, H., Suzuki, S., and Saint-Jacques, D.: "Experiments of the fiber-connected interferometer for MIRA project"Proc. SPIE. Vol.4006. 1102-1106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honma, Y., Kubota, Y., Kasuga, T., and Nishikawa, J.: "Fringe Tracking with the Three Wavelength Path Length Modulation Method in Stellar Optical Interferometry"Transactions of the Society of Instrument and Control Engineering. Vol.36, No.9. 736-742 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa, M. and Nishikawa, J.: "Astronomical Observations with Optical/Infrared Interferometers"Optics. Vol.30, No.8. 519-521 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Yoshizawa, M., Nishikawa, J., Fukushima, T., Ohishi, N., Torii, Y., Matsuda, K., Kubo, K., Iwashita, H., Suzuki, S., Saint-Jacques, D., Nemoto, Y. and Kotani, T.: "The second stage interferometer MIRA-I.2 of Miktaka optical and InfraRed Array (MIRA) project,"Proc. 36th Liege International Astrophysical Colloquium. 5-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J.: "Engineering in Astronomical Opticfal Interferometry"O plus E. Vol.23, No.8. 942-947 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwashita, H., Torii, Y., Kubo, K. and Matsuda, K.: "Endurance Tests of Silver Coated Mirrors"Report of the National Astronomical Observatory of Japan. Vol.5. 107-115 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Yoshizawa, M., Nishikawa, J., Ohishi, N. and Kotani, T.: "MIRA Project and the Observations of Mira Variables"Proc. Workshop on Mass-Losing Pulsating Stars and their Circumstellar Matter. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa, J.: "Status report on Mitaka optical and InfraRed Array (MIRA-I.2)"Proc. SPIE. Vol.4838 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K., Nishikawa, J., Yoshizawa, M., Ohishi, N., Fukushima, T., Torii, Y., Matsuda, K., Kubo K., Iwashita, H., Suzuki, S., Kotani, T., and Yokoi, T.: "The instrumentation, object stars and the first observations of MIRA-I.2 (Mitaka optical and InfraRed Array)"Proc. SPIE. Vol.4838 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa, M., Sato, K., Nishikawa, J., Ohishi, N. and Kotani, T.: "Large stellar interferometer MIRA-ST"Proc. SPIE. Vol.4838 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohishi, N., Matsuda, K., Torii, Y., Nishikawa, J., Yoshizawa, M., Sato, K., Kubo, K., Iwashita, H., Kotani, T. and Fukushima, T.: "Wavefront tilt correction system for MIRA-I.2"Proc. SPIE. Vol.4838 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kotani, T., Nishikawa, J., Sato, K., Yoshizawa, M., Ohishi, N., Fukushima, T., Torii, Y., Matsuda, K., Kubo, K., Iwashita, H. and Suzuki, S.: "Long-baseline optical fiber interferometer instruments and science"Proc. SPIE. Vol.4838 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉澤 正則, 西川 淳: "光学赤外干渉計による天体観測"光学. 30巻8号. 519-521 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sato, M.Yoshizawa, J.Nishikawa, et al.: "The second stage interferometer MIRA-I.2 of Mitaka optical and Infra Red Array (MIRA) project"The Proceedings of 36-th Liege International Astrophysical Colloquium. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 西川 淳: "天体光干渉計技術"O plus E. Vol.23, No.8. 942-947 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岩下 光, 鳥居 泰男, 久保 浩一, 松田 浩: "保護膜付銀鏡の耐久試験"国立天文台報. 5巻・3号. 107-115 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 本間幸洋: "天体光干渉計における波長遅延変調法による干渉縞追尾"計測自動制御学会論文集. 36巻9号. 736-742 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.Nishikawa: "Mitaka optical and InfraRed Array first stage (MIRA-I.1) instruments"Proc.of SPIE. 4006. 681-687 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sato: "Experiments of the fiber-connected interferometer for MIRA project"Proc.of SPIE. 4006. 1102-1106 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 本間幸洋: "長基線天体光干渉計に用いる長ストローク精密駆動リニアステージの開発"精密工学会誌. 65. 1290-1295 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sato: "Experiments of the fiber-connected interferometer for MIRA project"Proc. of SPIE. 4006 (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J. Nishikawa: "Mitaka optical and Infrared Arrey first stage (MIRA-I.1) instruments"Proc. of SPIE. 4006 (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa,J.: "MIRA-II,MIRA-III,and MIRA-SG projects:the future plan of long-baseline optical/IR interferometer in Japan" Proceedings of SPIE. 3350. 184-191 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nonma,Y.: "Development of the fine delay line in the Mitaka optical and infrared array(MIRA) project" Proceedings of SPIE. 3350. 192-201 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Machida,Y.: "MIRA-I project:development of the Mitaka optical and infrared stellar interferometer" Proceedings of SPIE. 3350. 202-211 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,k.: "Development of the optical and infrared intexferometer MIRA-I.2" Proceedings of SPIE. 3350. 212-218 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 西川淳: "天体光赤外干渉計における計測と制御" 計測と制御. 37・12. 835-839 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi