• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高純度^<28>Siエピタキシャル層を用いたシリコン自己拡散の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10305030
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

松本 智  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (00101999)

研究分担者 伊藤 公平  慶應義塾大学, 理工学部, 専任講師 (30276414)
桑野 博  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (10051525)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
39,600千円 (直接経費: 39,600千円)
2000年度: 10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
1999年度: 11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
1998年度: 17,400千円 (直接経費: 17,400千円)
キーワードシリコン / 自己拡散 / 高純度同位元素 / 点欠陥 / 空格子点 / 自己格子間原子 / フェルミ準位効果 / プロセスモデリング / 格子間原子
研究概要

酸化、イオン注入など様々なシリコンLSI作製プロセスにおいては、点欠陥(空格子点および自己格子間原子)濃度が非平衡状態となる。デバイス寸法の微細化に従い、これらのプロセス制御がますます厳しくなってきている。一般的に、半導体中の点欠陥の挙動は、その自己拡散により直接的な情報を得ることができるが、Siの場合、放射性同位体の半減期が極めて短く、実験が困難であり、これまで信頼性の高いデータが得られていなかった。本研究の目的は、ウラン同位体濃縮技術を利用して作成された高純度シリコン同位体ガス(^<30>SiH_4)を用いて、^<30>Si/天然Siヘテロ構造を作成し、シリコンの自己拡散を調べ、点欠陥の挙動を明らかにすることである。主要な成果は以下の通りである。(i)ほぼ100%の高純度^<30>Siのエピタキシャル成長に世界で始めて成功した。(ii)^<30>Si/天然Si(100)ヘテロ構造試料を熱処理し、天然Si中の^<30>Si濃度分布を2次イオン質量分析装置により測定し、従来、評価が困難であった低温度領域(850℃〜1050℃)におけるSi自己拡散係数を決定した。(iii)シリコン自己拡散に対するドーピング依存性(フェルミ準位効果)を調べ、自己拡散における空格子点、自己格子間原子の役割を明らかにした。具体的には、高濃度n型Si基板(As濃度;3×10^<19>cm^<-3>)、高濃度p型Si基板(B濃度:2×10^<19>cm^<-3>)および低濃度Si基板(B濃度;1×10^<16>cm^<-3>)上に^<30>Si層を成長させ、所定の温度・時間における熱処理後、表記3種のSi基板中における^<30>Siの拡散係数を決定した。その結果、自己拡散係数は、真性Si中に比べ、高濃度p型Siでは、約2倍増速し、一方、高濃度n型Siでは真性Siと同じであった。高濃度n型Siでは空格子点が過剰に存在するにもかかわらず、影響が見られないことから、850、900℃の低温度では自己拡散において空格子点の寄与が極めて小さいことを示している。これは従来の一般的な見解-Si自己拡散では低温度領域において空格子点が支配的である-が、成り立たないことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (82件)

  • [文献書誌] Y.Nakabayashi: "Self-Diffusion in Extrinsic Silicon Using Isotopically Enriched ^<30>Si Layer"Jpn.J.Appl.Phys.. 40. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakabayashi: "Epitaxial Growth of ^<30>Si Layers on a Natural Si(100) Substrate Using Enriched ^<30>SiH_4"Jpn.J.Appl.Phys. 39. L1133-L1134 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsubo: "Phosphorus Diffusion from Doped Polysilicon through Ultra-Thin SiO_2 Films into Si substrate"Jpn.J.Appl.Phys. 39. L955-L957 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Effect of Boron on Solid Phase Epitaxy of Ge on Si(111) surface"Jpn.J.Appl.Phys. 39. 4545-4548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ezoe: "The effect of elevated silicon substrate temperature on TiSi_2 formation from a Ti film"Thin Solid Films. 369. 244-247 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Akane: "Characterization of gas-source MBE growth of strain-compensated Si GeC/Si(001)"J.Crystal Growth. 203. 80-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Initial stage of Si(111)-B surface reconstruction studied by scanning tunneling microscopy"Appl.Surf.Sci.. 130-132. 1-4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumoto: "Stress in Silicon Nitride Films and its Effect on Boron Diffusion in Silicon"Defect and Diffusion Forum. 153-155. 25-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishii: "Growth of Ge on H-terminated Si(111) surface"Thin Solid Films. 336. 34-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishikawa: "Low temperature epitaxial growth of Si on Si(111) by gas-source MBE with heat-pulse annealing"Thin Solid Films. 336. 232-236 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ezoe: "Scanning tunneling microscopy study of initial growth of titanium silicide on Si(111)"Appl.Surf.Sci. 130-132. 13-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okumura: "Low temperature growth of Si on Si(111) by gas-source MBE with rapid thermal annealing"Appl.Sur.Sci. 135. 121-125 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shimizu: "Fraction of Interstitialcy Component of Phosphorus and Antimony Diffusion in Silicon"Jpn.J.Appl.Phys.. 37. 1184-1189 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Zaitsu: "Boron Diffusion in Compressively Stressed FZ-Si induced by Si_3N_4 Films"J.Electrochem. Soc.. 145. 258-263 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Seo: "Lateral Solid Phase Recrystallization from the crystal Seed in Ge-Ion-Implanted Amorphous Silicon Films"Jpn.J.Appl.Phys.. 40. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Seo: "Lateral Solid-Phase Recrystallization from the crystal Seed Selectively Formed by Excimer Laser Annealing"Jpn.J.Appl.Phys.. 39. 5063-5068 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.J.Cho: "Effects of Denudation Anneal of Silicon Wafer on the characteristics of Ultra Large-Scale Integration Devices"Jpn.J.Appl.Phys. 39. 3277-3280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi: "Origination of Infrared Photoluminescence of Nanocrystalline Si in SiO_2 Films"Jpn.J.Appl.Phys. 39. 3473-3477 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.J.Cho: "Effects of crystal originated particles on Breakdown characteristics of ultra thin gate oxide"Jpn.J.Appl.Phys.. 38. 6184-6187 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Seo: "Lateral Solid Phase Recrystallization from the crystal Seed Selectvely Formed by Excimer Laser Annealing in Ge-Ion Implanted a-Si Films"J.Electrochem. Soc.. 98-22. 51-59 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.M.Itoh: "Isotopically Engineered Semiconductors"Physica E. (in printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Watanabe: "Localization Length and Impurity Dielectric Susceptibility in the Critical Regine of the Metal-Insulator Transition"Phys.Rev.B. B62. R2255-R2258 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakajima: "Comparison of Coherent and Inoherent LO Phonons in Isotope ^<70>Ge/^<74>Ge Superlattice"J.dumia. 87-89. 942-944 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takyu: "Growth and Characterization of the Istopically Enriched ^<28>Si Bulk Single Crystal"Jpn.J.Appl.Phys. 38. L1493-L1495 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Watanabe: "Critical Exponent for Localization Length in Neutron-Transmutation-Doped ^<70>Ge:Ga"Ann.Phys.. 8. 273-276 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤公平: "半導体同位体工学"固体物理. 33. 965-978 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita.: "Growth and characterization of ^<70>Ge/^<74>Ge I sotope superlattice."Thin Solid Films. 369. 405-408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本智(分担): "「半導体大事典」"工業調査会. 2011(437-446) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本智(分担): "「次世代ULSIプロセス技術」"(株)リアライズ. 825(319-324) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumoto(分担): "ENCYCLO PEDIA OF MATERIALS : Science and Technology"PERGAMON (全11巻)(未定). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakabayashi, T.Segawa, O.Hirman and S.Matsumoto, J.Murota, K.Wada and T.Abe: "Self-Diffusion in Extrinsic Silicon Using Isotopically Enricjed ^<30>Si Layer"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.40. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakabayashi, T.Segawa, O.Hirman and S.Matsumoto, J.Murota, K.Wada and T.Abe: "Epitaxial Growth of ^<30>Si Using Enriched ^<30>SiH_4"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39. 1133-1134 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsubo, K..Saitou, S.Matsumoto: "Phosphorus Diffusion from Doped Polysilicon through Ultra-Thin SiO2 Films into Si Substrates"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39. L955-957 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto, K.Ezoe, K.Ishii and S.Matsumoto: "Effect of Boron on Solid Phase Epitaxy of Ge on Si (111) surface"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39. 4545-4548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ezoe, S.Matsumoto et al.: "The effect of elevated silicon substrate temperature on TiSi_2 formation from a Ti film"Thin Solid Films. Vol.369. 244-247 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Akane, M.Sano, H.Okumura, T.Ishikawa and S.Matsumoto.: "Characterization of gas-source molecular beam epitaxial growth of strain-compensated SiGeC/Si (001) heterostructure"J.Crystal Growth. Vol.203. 80-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto, M.Ezoe and S.Matsumoto: "Initial stage of Si (111)-B surface reconstruction studied by scanning tunneling microscopy"Appl.Surf.Sci.. Vol.130-132. 1-4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumoto, E.Arai and T.Abe: "Stress in Silicon Nitride Films and its Effect on Boron Diffusion in Silicon"Defect and Diffusion Forum. Vol.153-155. 25-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishii, H.Kuriyama, K.Ezoe, T.Yamamoto, M.Ikeda, S.Matsumoto: "Growth of Ge on H-terminated Si (111) surface"Thin Solid Films. Vol.336. 34-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishikawa, H.Okumura, T.Akane, S.Matsumoto: "Low temperature epitaxial growth of Si on Si (111) by gas-source MBE with heat-pulse annealing"Thin Solid Films. Vol.336. 232-236 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ezoe, H.Kuriyama, T.Yamamoto, S.Ohara, S.Matsumoto: "Scanning tunneling microscopy study of initial growth of titanium silicide on Si (111)"Appl.Surf.Sci.. Vol.130-132. 13-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okumura, T.Ishikawa, T.Akane and S.Matsumoto: "Low temperature growth Of Si on Si (111) by gas-source MBE with rapid thermal annealing : AFM study Of surface morphology"Appl.Sur.Sci.. Vol.135. 121-125 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shimizu, Y.Zaitsu, T.Takagi and S Matsumoto: "Fraction of Interstitialcy Component of Phosphorus and Antimony Diffusion in silicon"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.37. 1184-1189 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Zaitsu, T.Shimizu and S.Matsumoto: "Boron Diffusion in Compressively Stressed FZ-Si induced by Si_3N_4 Films"J.Electrochem.Soc.. 145. 258-263 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Seo, Y.Kokubo, , and H.Kuwano et al: "Lateral Solid Phase Recrystallization from the Crystal Seed in Ge-Ion-Implanted Amorphous Silicon Films by Repitition Rapid Thermal Annealing"Jpn J.Appl.Phys. Vol.40, Part 1. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Seo, S.Akiyama, , M.Kanaya and H.Kuwano: "Lateral Solid-Phase Recrystallization from the Crystal Seed Selectively Formed by Eximer Laser Annealing in Ge-Ion-Implanted Amorphous Silicon Films"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39, Part 1. 5063-5068 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.J.Cho and H.Kuwano: "Effects of Denudation Anneal of Silicon Wafer on the Characteristics of Ultra Large-Scale Integration Devices"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39, Part 1. 3277-3280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi, H.Kuwano et al: "Origination of Infrared Photoluminescence of Nanocrystalline Si in SiO_2 Films"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39, Part 1. 3474-3477 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.J.Cho, K.S.Lee and H.Kuwano: "Effects of crystal originated particles on Breakdown characteristics of ultra thin gate oxide"Jpn.J.Appl.Phys. Vol.38. 6184-6187 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Seo, Y.Aya and H.Kuwano: "Lateral Solid Phase Recrystallization (L-SPR) from the Crystal Seed Selectively Formed by Exicimer Laser Annearing (ELA) in Ge-Ion Implanted a-Si Films"J.Electrochem.Soc.Proc. 98-22. 51-59 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.M.Itoh and E.E.Haller: "Isotopically Engineered Semiconductors? New Media for the Investigation of Nuclear Spin Related Effects in Solids"Physica E.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Watanabe, K.M.Itoh et al: "Localization Length and Impurity Dielectric Susceptibility in the Critical Regime of the Metal-Insulator Transition in Homogeneously Doped P-Type Ge"Phys.Rev.B. 62. R2255-R2258 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita, K.M.Itoh, et al: "Growth and Characterization of 70Gen"74Gen Isotope Superlattices. Thin Solid Films 369. 405-408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakajma, K.M.Itoh et al: "Comparison of Coherent and Incoherent LO Phonons In Isotopic 70Ge/74Ge Superlattices"J.Lumin. 87-89. 942-944 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takyu, K.M.Itoh et al: "Growth and Characterization of the Isotopically Enriched 28Si Bulk Single Crystal"Jpn.J.Appl.Phys. 38. L1493-L1495 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Watanabe, K.M.Itoh, Y.Ootuka, and E.E.Haller: "Critical Exponent for Localization Length in Neutron-Transmutation-Doped 70Ge : Ga"Ann.Phys. (Leipzig). 8, Spec.Issue SI-3-SI-9. 273-276 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakabayashi: "Self-Diffusion in Extrinsic Silicon Using Isotopically Enriched ^<30>Si Layer"Jpn.J.Appl.Phys. 40(未完). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakabayashi: "Epitaxial Growth of Pure ^<30>Si Layers on a Natural Si(100) Substrate Using Enriched ^<30>SiH_4"Jpn.J.Appl.Phys.. 39. L1133-L1134 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakabayashi: "Silicon Self-Diffusion using enriched ^<30>SiH_4"Proc.of 3rd International Symposium on Advanced Si Materials. 146-151 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishikawa: "Fabrication of boron delta-doped structures in Si by solid phase epitaxy"25th International Conference on the physics of Semiconductors. 751 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsubo: "Phosphorus Diffusion from Doped Polysilicon through Ultra-Thin SiO_2 Films into Si Substrates"Jpn.J.Appl.Phys. 39. L955-L957 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamaoto: "Effect of Boron on Solid Phase Epitaxy of Ge on Si(III) surface"Jpn.J.Appl.Phys.. 39. 4545-4548 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ezoe: "The effect of elevated solicon substrate temperature on TiSi_2 formation from a Ti film"Thin solid Films. 369. 244-247 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.W.Seo: "Lateral Solid-Phase Recrystallization from the Crystal Seed Selectively Formed by Excimer Laser Annealing in Ge-Implanted Silicon Films"Jpn.J.Appl.Phys. 39. 5063-5068 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] W.J.Cho: "Effects of Denudation Anneal of Silicon Wafer on the Characteristics of Ultra Large-Scale Integration Devices"Jpn.J.Appl.Phys.. 39. 3277-3280 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takahashi: "Origination of Infrared Photoluminescence of Nanocrystalline Si in SiO_2 Films"Jpn.J.Appl.Phys. 39. 3474-3477 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Watanabe: "Localization Length and Impurity Dielectric Susceptibility in the Critical Regime of Metal-Insulator Transition in P-Ge"Phys.Rev.. B62. R2255-R2258 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morita: "Growth and Characterization of ^<70>Ge/^<74>Ge Isotope Superlattice"Thin Solid Films. 369. 405-408 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakajima: "Comparison of Coherent and In coherent LO Phonons in Isotopic ^<70>Ge/^<74>Ge Superlattice"J.Lumin. 87-89. 87-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松本智(分担): "半導体大事典"工業調査会. 2011(437-446) (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松本智: "次世代ULSIプロセス技術"(株)リアライズ社. 825(319-324) (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Matsumoto(分担): "ENCYCLOPEDIA OF MATERIALS : SCIENCE AND TECHNOLOGY"PERGAMON・全11巻未定. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akane: "Characterization of gas-source molecular beam opitaxial growth of strain-compen sated Si_<1-x-y>GexCy/Si(001)heterostructure"Journal of Crystal Growth. 203. 80-86 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsubo: "Phosphorus diffusion from doped poly Si through alta thir SiO_2 films into Si substrates"Proc.of the 5th Int' Sympo.on Process Physics and Modeling in Semiconductor Technology. 99-2. 116-122 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Saitou: "Effect of Si_3 N_4 film on TED,Loss and Activation of P in CZ-Si"Abstract of the 1999 Joint Int' Meeting of the Electrochemical society. 1291 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tajima: "Anomalous Photoluminescence in SOI wafers and its application to wafer characterization"Abstract of 8th Int.Conf.on Defect-Recognition,Imaging and Physics in Semiconductors. 90 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okumura: "Low temperature growth of Si on Si(111) by gas-source MBE with rapid thermal annealing : AFM study on surface morphology" Applied Surface Science. 135. 121-128 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishikawa: "Low temperature epitaxial growth of Si on Si(111) by gas-source MBE with heat-pulse annealing" Thin Solid Films. 336. 232-235 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shimizu: "Fraction of Interstitialcy Component of Phosphorus and Antimony Diffusion in Silicon" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.37 No.3. 1184-1187 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Zaitsu: "Boron Diffusion in Compressively Stressed Float Zone-Silicon Induced by Si_3 N_4 Films" J.Electrochem.Soc.Vol.145 No.1. 258-264 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Matsumoto: "Stress in Silicon Nitride Films and its Effect on Boron Diffusion in Silicon" Defects and Diffusion Forum. 153-155. 25-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 公平: "半導体同位体工学" 固体物理. Vol.33 No.12. 965-978 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi