• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バルク結晶に導入した亀裂の平面透過電子顕微鏡観察

研究課題

研究課題/領域番号 10305045
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

坂 公恭  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023267)

研究分担者 佐々木 勝寛  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00211938)
黒田 光太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30161798)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
37,700千円 (直接経費: 37,700千円)
2000年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 26,900千円 (直接経費: 26,900千円)
1998年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
キーワード亀裂 / 透過電子顕微鏡 / 転位 / バルク結晶 / 集束イオンビーム法 / 破壊 / DBTT / TEM / FIB
研究概要

材料の破壊は材料科学の最重要課題のひとつである。材料の破壊の研究には、2つのアプローチが存在する。その1つは巨視的なアプローチで、その対極に位置する方法は計算機によるシミレーションである。しかし、この両者を橋渡しするメゾスコピックな尺度での亀裂の挙動に関する情報が現在欠落している。
メゾスコピックなアプローチとしては透過電子顕微鏡(TEM)が最適である。しかし、亀裂先端部からTEM用薄膜試料を作製することは容易ではない。
本研究では、集束イオンビーム(FIB)法を適用してバルク結晶内に亀裂を導入し、亀裂が薄膜試料の表面と平行になるようなTEM試料を作製し、バルク結晶内での亀裂先端部の構造変化を透過電子顕微鏡で観察するもことにより、これまで欠落していた破壊のミクロとマクロの研究の橋渡しをすることを目的としている。
Siの他に、GaAs、アルミナや準結晶といった脆性材料の亀裂先端部の観察を行い、基礎的知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "On the nature of a dislocation wake along a crack introduced in Si at the DBTT"Phil.Mag.Lett.. 78. 435-443 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saka,J.Shimatani,Suprijadi and T.Nango: "FIB/TEM observation of defect structure underneath an indentation in silicon"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 522. 71-76 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saka,G.Nagaya: "Plan-view observation of crack tips in bulk materials by FIB/HVEM"Radiation Effects & Defects in Solids. 148. 319-332 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Wollgarten,H.Saka: "Microstructural investigation of the brittle-ductile transition in Al-Pd-Mn quasicrsytals"Phil.Mag.A. 79. 2195-2208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "Cross-sectional and plan-view observation of cracks introduced in Si at the DBTT"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 538. 169-174 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "TEM observation of dislocation emission from a crack at DBTT in Si"Materi.Trans. 42. 28-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "On the nature of a dislocation wake along a crack introduced in Si at the ductile-brittle transition temperature"Phil.Mag.Lett.. 78. 435-443 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saka, J.Shimatani, Suprijadi and T.Nango: "FIB/TEM observation of defect structure underneath an indentation in silicon"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 522. 71-76 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saka, G.Nagaya, T.Sakuishi and S.Abe: "Plan-view observation of crack tips in bulk materials by FIB/HVEM"Radiation Effects & Defects in Solids. 148. 319-332 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Wollgarten, H.Saka and A.Inoue: "Microstructural investigation of the brittle-ductile transition in Al-Pd-Mn quasicrsytals"Phil.Mag., A. 79. 2195-2208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "Cross-sectional and plan-view observation of cracks introduced in Si at the ductile-brittle transition temperature"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 538. 169-174 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suprijadi, and H.Saka: "TEM observation of dislocation emission from a crack at DBTT in Si"Materi.Trans.. 42. 28-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "On the nature of a dislocation wake along a crack introduced in Si at the DBTT"Phil.Mag.Lett.. 78. 435-443 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Saka,J.Shimatani,Suprijadi and T.Nango: "FIB/TEM observation of defect structure underneath an indentation in silicon "Mat,Res,Soc.Symp.Proc.. 522. 71-76 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Saka,G.Nagaya : "Plan-View observation of crack tips in bulk materials by FIB/HVEM"Radiation Effects & Defects in Solids....... 148. 319-332 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Wollgarten,H.Saka: "Microstructural investigation of the brittle-ductile transition in Al-Pd-Mn quasicrsytals"Phil.Mag.A. 79. 2195-2208 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "Cross-sectional and plan-view observation of cracks introduced in Si at the DBTT"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 538. 169-174 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "TEM observation of dislocation emission from a crack at DBTT in Si"Materi.Trans. 42. 28-32 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Saka,G.Nagoya,T.Sakuishi and S.Abe: "Plan-view observation of crack tips in bulk Materials by F1B/ HVEM"Radiation Effects & Defects in Solids. 148. 319-332 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Wollgarten,H.Saka and A.Inoue: "Microstructural investigotion of the brittle-to-ductile transition in Si-Pd-Mn quasi crystals"Phil.Mag.A. 79.9. 2195-2208 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suprijadi and H.Saka: "Cross-sectional and plan-view observation of cracks introduced in Si at PBTT"Mat. Res.Soc.Symp.Proc.. 539. 169-174 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.SAKA: "Transmission electron microscopy observation of thin foil specimeus prepared by means of a focused ion beam" J.Vac.Sci.Technol.B. 16(4). 2522-2527 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Shimatani: "FIB/TEM observation of defect structure underrieath an inallufation in Si" Mat.Res.Soc.Symp.Proc. 522. 71-76 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Suprijadi: "On the nature of a dislocation wake along a crack introduced in Si at the DBTT temperature" Phil.Mag.Lett.78. 435-443 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Suprijadi: "Siの亀裂先端観察" まてりあ. 37. 990-990 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi