• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超分子システム内での1分子機能・分子間協調の顕微画像化と解析

研究課題

研究課題/領域番号 10308030
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

石渡 信一  早稲田大学, 理工学部, 教授 (10130866)

研究分担者 藤田 英明  日本学術振興会, 特別研究員(PD) (50318804)
船津 高志  早稲田大学, 理工学部, 助教授 (00190124)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
35,860千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 1,560千円)
2001年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2000年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1999年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1998年度: 17,400千円 (直接経費: 17,400千円)
キーワード超分子システム / 1分子機能・分子間協調 / 顕微画像化・顕微解析 / アクチン・ミオシン間結合力 / キネシン・微小管結合力 / SPOC / ミオシンV / 分子モーター / ミオシンV運動メカニズム / 分子シンクロ / 力学酵素 / キネシン運動メカニズム / キネシン結合様式 / 心拍周期 / 心筋再構成系 / 心筋収縮系 / シャペロニン / シャペニロン
研究概要

キネシン分子モーターの"歩く"仕組み:キネシンと微小管との1分子結合力を、1)AIP非存在下、2)AMP-PNP(AIPのアナログ)とADPの共存下、3)ADP存在下、そして4)AMP-PNP存在下という、hand-over-handモデルにおける鍵となる4つのヌクレオチド状態で顕微計測した。その結果、1)と2)での平均破断力が7pN、3)で3pN、4)でのそれが15pNと見積もられた。これらのことから、2)と3)では単頭結合、4)では双頭結合であると結論でき、hand-over-handモデルが支持された。ミオシンVの運動性:ミオシンVが13個先のアクチン分子を選びながらアクチンフィラメントの周りを左巻きに回転しつつ歩くことを示す顕微鏡観察の結果を得た。筋収縮系の自励振動(SPOC)は外部力学刺激に同調する:骨格筋筋原線維の両端をガラス微小針に固定したのち、SPOC条件(ATP、ADP、無機リン酸(Pi)共存、Caイオン非共存)で、半筋節あたり10nm(分子モーターのサイズ)程度のステップで長さを変動したところ、シンクロして全ての筋節が一斉に伸びること、従って外部力学刺激に対して長さ振動がシンクロすることが分かった。しかも、自発的には振動していないADP収縮条件で硬い針を振動させたところ、これにシンクロして筋原線維が振動することも見出された。これらの結果は、分子モーターという力学酵素における力と酵素活性とのカップリングの本質を捉えたものと考えられる(論文準備中)。心筋収縮系におけるSPOC現象:SPOC周期が動物種(ウシ、ブタ、イヌ、ウサギ、ラット)によらず心拍周期に比例していた。このことは、心筋収縮系自体が振動系であり、心拍リズムを担う土台として適応していることを示している。心筋再構成系:細いフィラメント再構成心筋収縮系を用いてCBの動力学を検討した。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (68件)

  • [文献書誌] Kinoshita, Jr., K. et al.: "F_1 ATPase : a rotary motor made of a single molecule"Cell. 93. 21-24 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita, H., Ishiwata, S.: "Spontaneous Oscillatory Contraction without Regulatory Proteins in Actin Filament-Reconstituted Fibers"Biophys.J.. 75. 1439-1445 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N. et al.: "Regulatory roles of MgADP and calcium in tension development of skinned cardiac muscle"J.Muscle Res.Cell Motil.. 19. 909-922 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwata, S. et al.: "Contractile Propertiles of Thin (Actin) Filament-Reconstituted Muscle Fibers"Adv.Exp.Med.Biol.. 453. 319-328 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N., Ishiwata S.: "Effects of pH on Spontaneous Tension Oscillation in Skinned Bovine Cardiac Muscle"Pflugers Arch.-Eur.J.Physiol. 438. 125-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, H. et al.: "Imaging of thermal activation of actomyosin motors"Proc.Natl.Acad. Sci.USA. 96. 9602-9606 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita, H., Ishiwata, S.: "Tropomyosin modulates pH dependence of isometric tension"Biophys.J.. 77. 1540-1546 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N. et al.: "Effects of MgADP on length dependence of tension generation in skinned rat cardiac muscle"Circ.Res.. 86. e1-e6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada, Y. et al.: "Single-Molecule Imaging of RNA Polymerase-DNA Interactions in Real Time"Biophys.J.. 76. 709-715 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii, Y. et al.: "Fluorescence resonance energy transfer between single fluorophores attached to a coiled-coil protein in aqueous solution"Chemical Physics. 247. 163-173 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K. et al.: "Focal extraction of surface-bound DNA from a microchip using photo-thermal denaturation"Biotechniques. 28. 1006-1011 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai, M. et al.: "Temperature change does not affect force between single actin filaments and HMM from rabbit muscles"Biophys.J.. 78. 3112-3119 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okano, K. et al.: "Position-specific release of DNA from a chip by using photothermal denaturation"Sensors & Actuators B. 64. 88-94 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, K., Ishiwata, S.: "Temperature dependence of force, velocity and processivity of single kinesin molecules"Biochem.Biophys.Res.Comm.. 272. 895-899 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishizaka, T. et al.: "Characterization of single actomyosin rigor bonds -Load-dependence of lifetime and mechanical properties-"Biophys.J.. 79. 962-974 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, K., Ishiwata, S.: "Nucleotide-dependent single-to double-headed binding of kinesin"Science. 291. 667-669 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, K., Ishiwata, S.: "Thermal activation of single kinesin molecules with temperature pulse microscopy"Cell Motil.Cytoskel.. 49. 41-47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡野和宣: "DNAプローブアレイを用いたDNA断片回収"電気学会論文誌. 121-E. 181-186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N. et al.: "Acidosis and inorganic phosphate enhance length dependence of tension generation in skinned rat cardiac muscle"J.Physiol.. 536. 153-160 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N. et al.: "Length dependence of tension generation in rat skinned cardiac muscle : Role of titin in the Frank-Starling mechanism of the heart"Circulation. 104. 1639-1645 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita, H. et al.: "Elementary steps of the cross-bridge cycle in bovine myocardium with and without regulatory proteins"Biophys.J.. 82. 915-928 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, S. et al.: "Kinesin-microtubule binding is dependent on both nucleotide state and loading direction"Proc.Natl.Acad.Sci.USA.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwata, S. et al.: "Molecular interactions of actin"Springer Verlag. 79-94 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinosita,Jr.,K., Yasuda,R., Noji,H., Ishiwata,S. and Yoshida,M.: "F1-ATPase : A rotary motor made of a single molecule"Cell. 93. 21-24 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,H. and Ishiwata,S.: "Spontaneous oscillatory contraction without regulatory proteins in actin filament-reconstituted fibers"Biophys.J.. 75. 1439-1445 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwata,S., Funatsu,T. and Fujita,H.: "Contractile properties of thin (actin) filament-reconstituted muscle fibers"Adv.Exp.Med.Biol.. 453. 319-329 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda,N., Fujita,H., Fujita,T. and Ishiwata,S.: "Regulatory roles of MgADP and calcium in tension development of skinned cardiac muscle"J.Muscle Res.Cell Motil.. 19. 909-921 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda,N. and Ishiwata,S.: "Effects of pH on spontaneous tension oscillation in skinned bovine cardiac muscle"Pflugers Arch.. 438. 125-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato,H., Nishizaka,T., Iga,T., Kinosita,Jr.,K. and Ishiwata,S.: "Imaging of thermal activation of actomyosin motors"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 96. 9602-9606 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,H. and Ishiwata,S.: "Tropomyosin modulates pH dependence of isometric tension"Biophys. J.. 77. 1540-1546 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda,N., Kajiwara,H., Ishiwata,S. and Kurihara,S.: "Effects of MgADP on length dependence of tension generation in skinned rat cardiac muscle"Circ. Res.. 86. e1-e6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda,K., Okano,K. and Ishiwata,S.: "Focal extraction of surface-bound DNA from a microchip using photo-thermal denaturation"Biotechniques. 28. 1006-1011 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai,M., Kawaguchi,K., Saito,M. and Ishiwata,S.: "Temperature change does not affect force between single actin filaments and HMM from rabbit muscles"Biophys. J.. 78. 3112-3119 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okano,K., Yasuda,K. and Ishiwata,S.: "Position-specific release of DNA from a chip by using photothermal denaturation"Sensors & Actuators B. 64. 88-94 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi,K. and Ishiwata,S.: "Temperature dependence of force, velocity and processivity of single kinesin molecules"Biochem. Biophys. Res. Comm.. 272(3). 895-899 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishizaka,T., Seo,R., Tadakuma,H., Kinosita,Jr.,K. and Ishiwata,S.: "Characterization of single actomyosin rigor bonds - Load-dependence of lifetime and mechanical properties-"Biophys. J.. 79(2). 962-974 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, K. and Ishiwata, S.: "Nucleotide-dependent single- to double-headed binding of kinesin"Science. 291. 667-669 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okano, K., Chen, G., Kohara, Y., Kajiyama, T., Yasuda, K. and Ishiwata, S.: "Recovery of DNA fragment from a DNA probe array"Trans. IEE of Japan. vol.121-E, No.4. 181-186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, K. and Ishiwata, S.: "Thermal activation of single kinesin molecules with, temperature pulse microscopy"Cell Motil. Cytoskel.. 49. 41-47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N., O-Uchi, J., Kajiwara, H., Sasaki, D., Ishiwata, S. and Kurihara, S.: "Acidosis and inorganic phosphate enhance length dependence of tension generation in skinned rat cardiac muscle"J. Physiol.. 536. 153-160 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, N., Sasaki, D., Ishiwata, S. and Kurihara, S.: "Length dependence of tension generation in rat skinned cardiac muscle : Role of titin in the Frank-Starling mechanism of the heart"Circulation. 104. 1639-1645 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita, H., Sasaki, D., Ishiwata, S. and Kawai, M.: "Elementary steps of the cross-bridge cycle in bovine myocardium with and without regulatory proteins"Biophys. J.. 82. 915-928 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, S., Kawaguchi, K., Yajima, J., Edamatsu, M., Toyoshima, Y. and Ishiwata, S.: "Kinesin-microtubule binding is dependent on both nucleotide state and loading direction"Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.. In press. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwata,S., Tadashige,J., Masui,I., Nishizaka,T. and Kinosita,Jr.,K., eds. C.G. dos Remedios and D.D. Thomas: "Microscopic analysis of polymerization and fragmentation of individual actin filaments, Molecular Interactions of Actin : Actin Structure and Actin-binding Proteins"Springer Verlag, Heidelberg, 79-94. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, K., Ishiwata, S: "Thermal activation of single kinesin melecules with temperatnre pulse microscopy"Cell Motil. Cytoskel. 49. 41-47 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡野和宣: "DNAプローブアレイを用いたDNA断片回収"電気学会論文誌. 121-E. 181-186 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda, N. et al.: "Acidosis and inorganic phosphate enhance length dependence of tension generation in skinned rat cardiac muscle"J. Physiol. 536. 153-160 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda, N. et al.: "Length dependence of tension generation in rat skinned cardiac muscle. Role of titin with Frank-Starling mechamism of the heart"Circulation. 104. 1639-1645 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita, H. et al.: "Elementary steps of the crose-bridge cycle in bovine myocardium with and without regulatory proteins"B.&phys. J.. 82. 915-928 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Uemura, S. et al.: "Kinesin-microtribute bonding is dependent on both nucleotide state and loading direction"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,K, et al.: "Focal extraction of surface-bound DNA from a microchip using photo-thermal denaturation."Biotechniques. 28. 1006-1011 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawai et al.: "Temperature change does not affect force. between single actin filaments and HMM from rabbit muscles."Biophys.J.. 78. 3112-3119 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okano,K. et al.: "Position-specfic release of DNA from a chip by using photothermal denaturation."Sensors and Actuators. B64. 88-94 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,K.& Ishiwata,S.: "Temperature dependence of force, velocity and processivity of single kinesin molecules."Biochem.Biophys.Res.Comm.. 272. 895-899 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishizaka,T. et al.: "Characterization of single actomyosin rigor bonds.-Load-dependence of life time and mechanical properties-"Biophys.J.. 79. 962-974 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,k.& Ishiwata,S.: "Nucleotide-dependent single-to double-headed binding of kinesin."Science. 291. 667-669 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwata,S. et al.: "Molecular Interactions of Actin (eds.C.G.dos Remedios & D.D.Thomas)"Springer Verlag, Heidelberg. 269 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda,N. & Ishiwata,S.: "Effects of pH on spontaneous tension oscillation in skinned bovine cardiac muscle."Pfliigers Arch.-Enr.J.Physiol.. 438. 125-132 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kato.H.et al.: "Imaging of thermal activation of actomyosin motors"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 96. 9602-9606 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita,H. & Ishiwata,S.: "Tropomyosin modnlates pH dependence of isometric tension."Biophys.J.. 77. 1540-1546 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda,N.et al.: "Effeets of MgADP on lenpth dependence of tension generation in skinned rat cardiac muscle."Circ.Res.. 86. e1-e6 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Harada,Y.et al.: "Single molecule imaging of RNA polymerase-DNA intoractions in real time."Biophys.J.. 76. 709-715 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,Y.et al.: "Fluorescenu resonance energy framsfer Eedween single Jluorophores wttached to a coiled-coil protein in agueous solution."Chemical Physics. 247. 163-173 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kinosita, Jr., K.: "F_1-ATPase:A rotary motor made of a single molecule" Cell. 93. 21-24 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita, H.: "Spontaneous oscillatory contraction without regulatory proteins in actin filament-reconstituted fibers" Biophys.J.75. 1439-1445 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda, N.: "Regulatory roles of MgADP and calcium in tansion development of skinned cardiac muscle." J.Muscle Res.Cell Motil.19. 909-922 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwata, S.: "Contractile Properties of thin(actin)filament-reconstituted muscle fibers." Adv.Exp.Med.Biol.453. 319-328 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Harada, Y.: "Single molecule imaging of RNA polymerase-DNA interactions in real time." Biophys.J.76. 709-715 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi