• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IVa族およびVa族元素の組合わせによる安全性の高い生体用金属材料の合金設計

研究課題

研究課題/領域番号 10309006
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小林 郁夫  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助手 (40242268)

研究分担者 浜中 人士  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (10013955)
米山 隆之  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教授 (00220773)
土居 壽 (土居 寿)  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助手 (30251549)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
32,460千円 (直接経費: 31,500千円、間接経費: 960千円)
2001年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2000年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1999年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 22,300千円 (直接経費: 22,300千円)
キーワードチタン合金 / 生体適合性 / 生物学的適合性 / 力学的適合性 / 合金設計 / 多軸応力 / 疲労特性 / 力学的性質 / 生体用チタン合金 / IVa族元素 / Va族元素
研究概要

本研究では,生体安全性の高い生体用合金の開発を主たる目的として,Ti-Zr基合金の合金開発を行い,Ti-Zr-Nb三元合金系で高強度合金と低弾性率合金の開発を行った.前者では,Ti-Zr二元合金(両元素の原子比を1:1に固定)に比較的少量のNbを添加した合金に適当な熱処理を加えることによって,高強度合金化することができることを見出した.後者では,同じ二元合金に比較的高濃度のNbを添加し,β型低弾性率合金化することができることを見出した.いずれの合金も既存の生体用チタン合金の力学的性質に比べて,実用化の可能性が高い諸特性を有していることを見出した.
また,合金開発と平行して,引張強さだけでなく,ねじり強さを評価し,さらには組合せ(引張+ねじり)応力下での試験を行い,開発合金や既存の生体用チタン合金の評価を行った.
さらに,これらの合金を引張疲労試験,ねじり疲労試験,組合せ応力疲労試験に供し,各疲労試験での疲労特性を評価するとともに,引張疲労寿命から,ねじり疲労寿命や組合せ応力疲労寿命を予測する可能性を検討し,提案した.具体的にはミゼス型の相当応力をバスキン則によって整理し,これに試験片の寸法効果を導入することによって適切な世寿命予測ができることを報告した.

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Yoneyama ほか: "Mechanical and fatigue properties of biomedical titanium alloys under combined (tensile/torsional) stress"Reports of the Institute of Biomaterials and Bioengineering, TMDU. 35. 22-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Yoneyama ほか: "Tensile/torsional fatigue of biomedical titanium alloys"Structural Biomaterials for the 21st Century, TMS. 121-126 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Yoneyama ほか: "Mechanical properties of Ti-6A1-7Nb and Ti-5A1-1 3Ta alloys under combined (tensile/torsional) stress"Structural Biomaterials for the 21st Century, TMS. 115-119 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋正史, 小林郁夫, 土居寿, 米山隆之, 浜中人士: "ニオブを添加した生体用β型チタン-ジルコニウム基合金の相安定性と力学的性質"日本金属学会誌. 46. 1120-1126 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林郁夫, 望月裕人, 土居寿, 中野毅, 米山隆之, 浜中人士: "歯科用チタン合金の変形挙動に基づく非接触型伸び計の検討"歯科材料・器械. 18. 359-367 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Yoneyama, M Otsuka, H Hamanaka: "Mechanical and fatigue properties of biomedical titanium alloys under combined (tensile/torsional) stress"Rep. Inst. Biomater. Bioeng., TMDU. 35. 22-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Yoneyama, M Otsuka, H Hamanaka: "Mechanical properties of Ti-6Al-7Nb and Ti-5Al-13Ta alloys under combined (tensile/torsional) stress"Structural Biomaterials for the 21st Century, Eds M Niinomi, T Okabe, E M Taleff, D R Lesuer, H E Lippard. TMS. 115-119 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Yoneyama, M Otsuka, H Hamanaka: "Tensile/torsional fatigue of biomedical titanium alloys"Structural Biomaterials for the 21st Century, Eds M Niinomi, T Okabe, E M Taleff, D R Lesuer, H E Lippard. TMS. 121-126 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Takahashi, E Kobayashi, H Doi, T Yoneyama, H Hamanaka: "Phase stability and mechanical properties of biomedical β type titanium-zirconium based alloys containing niobium"J. Jpn. Inst. Metals. 64. 1120-1126 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H Doi, T Nakano, T Yoneyama, H Hamanaka: "Examination of the video extensometer to evaluate deformation behavior of dental titanium alloys"J. Jpn. Dent. Mater.. 18. 359-367 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H.Doi, T Yoneyama, ほか: "Mechanical and fatigue properties of biomedical titanium alloys under combined (tensile/torsional) stress"Reports of the Institute of Biomaterials and Bioengineering, TMDU. 35. 22-28 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H.Doi, T Yoneyama, ほか: "Tensile/torsional fatigue of biomedical titanium alloys"Structural Biomaterials for the 21st Century, TMS. 121-126 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Mochizuki, H.Doi, T Yoneyama, ほか: "Mechanical properties of Ti-6Al-7Nb and Ti-5Al-l3Ta alloys under combined (tensile/torsional) stress"Structural Biomaterials for the 21st Century, TMS. 115-119 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋正史, 小林郁夫, 土居 寿, 米山隆之, 浜中人士: "ニオブを添加した生体用β型チタン-ジルコニウム基合金の相安定性と力学的性質"日本金属学会誌. 46. 1120-1126 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林郁夫, 望月裕人, 土居 寿, 中野 毅, 米山隆之, 浜中人士: "歯科用チタン合金の変形挙動に基づく非接触型伸び計の検討"歯科材料・器械. 18. 359-367 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E Kobayashi, H Doi, T Yoneyama, H Hamanaka, I R Gibson: "Influence of aging heat treatment on mechanical properties of biomedical Ti-Zr based ternary alloys containing niobium"Journal of Materials Science: Materials in Medicine. 9. 625-630 (1998)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 曽我祐一,土居寿,望月裕人,小林郁夫,米山隆之,浜中人士: "非接触伸び計による歯科用合金の応力-ひずみ線図の再評価"歯科材料・器械. 19・2. 145-153 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E Kobayashi,H Mochizuki, et al.: "Mechanical properties of Ti-6Al-7Nb and Ti-5Al-13Ta alloys under combined (tensile/torsional) stress"Structural Biomaterials for the 21st Century, TMS. 115-119 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E Kobayashi,H Mochizuki, et al.: "Tensile/torsional fatigue of biomedical titanium alloys"Structural Biomaterials for the 21st Century, TMS. 121-126 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林郁夫,望月裕人,土居 寿,中野 毅,米山隆之,浜中人士: "歯科用チタン合金の変形挙動に基づく非接触型伸び計の検討"歯科材料・器械. 18・5. 359-367 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 曽我祐一,土居 寿,望月裕人,小林郁夫,米山隆之,浜中人士: "非接触伸び計による歯科用合金の応力-ひずみ線図の再評価"歯科材料・器械(2000年3月25日発行). 19・2. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi