• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高エネルギー放射線用集積化画像検出器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10355016
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関静岡大学

研究代表者

畑中 義式  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (60006278)

研究分担者 山下 貴司  浜松ホトニクス(株), 中央研究所, 室長(研究職)
青木 徹  静岡大学, 電子工学研究所, 助手 (10283350)
中西 洋一郎  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (00022137)
富田 康弘  浜松ホトニクス(株), 電子管事業部, 研究員
二橋 得明  浜松ホトニクス(株), 電子管事業部, 研究員研究リーダー
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
33,900千円 (直接経費: 33,900千円)
1999年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1998年度: 27,300千円 (直接経費: 27,300千円)
キーワード固体X線画像検出器 / 高エネルギー放射線 / イメージングデバイス / CdTeダイオート / レーザードーピング / MOCVD / 高エネルギー分解能 / 室温動作 / CdTeダイオード / 画像検出器 / 集積化 / エピタキシャル成長 / CdTe / p-i-n接合 / 電子放出
研究概要

高エネルギー放射線を対象としたCdTe単結晶を用いた固体化検出器の開発研究がなされ,多くの基礎技術を開発し,この技術により得られた検出器の性能は室温動作で世界最高の値が得られている.この基礎技術には我々が研究開発したリモートプラズマ励起MOCVD法による低基板温度(150℃)でのエピタキシャル成長技術,エキシマレーザードーピング法による選択ドーピングによるpin CdTeダイオード集積化技術が組み合わされている.本研究において目的とする高性能なデバイスを実現するためには,上記のデバイス作製法の基礎技術によるところが大きい.プラズマにより発生させた水素原子ラジカルの助けにより,100〜150℃の低基板温度でエピタキシャル成長及び高濃度ドーピングの出来る技術を確立した.これを応用してCdTe及びCdZnTeの高低抗バルク結晶にn層及びp層をエピタキシャル成長しpin構造の検出器を形成できる.この技術は熱に弱い化合物半導体に適用するのに極めて好都合な技術であり注目されることとなった.更に,エキシマレーザーを用いたドーピングと微細加工プロセスの併用をすることによりマルチピクセル化した集積化技術の研究を行った.レーザードーピング法というのは,半導体表面に不純物となる化合物を極薄く(200A)蒸着し,後,エキシマレーザーを照射する.このとき,雰囲気を5〜10気圧の高圧窒素又はアルゴン中で行うとアブレーションが起こらないで,瞬間的に高温に加熱され,不純物の固体中拡散が起こり高濃度のドーピングが出来る.この現象を,II-VI族半導体の場合に適用した.上記の技術を複合的に組み合わせて,放射線検出器を作製しその性能を評価した.室温動作でアイソトープCo-57からの放射線,122KeVのエネルギー分解能で,半値幅1.7KeVの世界で最高のものを実現できた.

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Growth of CdTe layers by Hydogen Radical Assisted MOCVD"Proc. of the 15th symp. On plasma processing. 418-421 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Radical assisted metalorganiv chemical vapor deposition of CdTe on GaAs and carrier transport mechanism in CdTe/n-GaAs eterojunction"J. Appl. Phys.. 83. 2656-2661 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Noda, et al.: "Zn_xCd_<1-x>Te Epitaxial growth by Remote Plasma Enhanced MOCVD method"MRS Symp. Proc.. 487. 45-49 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "High energyflux detector using CdTe p-I-n layers"MRS Symp. Proc.. 487. 287-292 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Growth and doping studies of CdTe epilayers on GaAs substrates by low-pressure plasma-radical-assisted metalorganic chemical vapor deposition"J. Cryst. Growth. 200. 90-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Low temperature growth and n-typedoping of CdTe by remote-plasma-assisted metalorganic chemical vapor deosition method"Proc. of ISSP '99. 105-106 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Noda, et al.: "Epitaxial Growth of CdSeTe films by Remote Plasma Enhanced Metal Organic Chemical vapor Deposition Method"Proc. of ISSP '99. 173-174 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Development of High-Resolution CdTe Radiation Detectors in a New M-π-n Design"IEEE Trans. Nucl. Sci.. 46. 1237-1241 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Noda, et al.: "Epitaxial Growth and Nitrogen Radical Doping of CdZnTe"J. Electrochem. Soc.. 146. 3482-3484 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Mochizuki, et al.: "Excimer laser doping technique for application in an integrated CdTe imaging device"Nucl. Inst. Methods. Phys. Res.. A. 127-131 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Fabrication and performance of p-I-n CdTe radiation detectors"Nucl. Inst. Methods. Phys. Res.. A. 132-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula, et al.: "Improved spectrometric performance of CdTe radiation detectors in a p-I-n design"Appl. Phys. Lett.. 75. 2322-2324 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Growth of CdTe layers by Hydrogen Radical Assisted MOCVD"Proc. of 15th symp. on plasma processing. 418-421 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Radical assisted metalorganic chemical vapor deposition of CdTe on GaAs and carrier transport mechanisum n CdTe/n-GaAs heterojunction"J. Appl. Phys.. 83. 2656-2661 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Noda et. al.: "ZnxCdl-x epitaxial growth by remote plasma enhanced MOCVD method"MRS Symp. Proc.. 487. 45-49 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "High energyflux detector using CdTe p-i-n layers"MRS Symp. Proc.. 487. 287-292 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Growth and doping studies of CdTe epilayers on GaAs substrate by low-pressure plasma-radical-assited metalorganic chemical vapor deposition"J. Cryst. Growth. 200. 90-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Low temperature growth and n-type doping of CdTe by remote-plasma-assisted metalorganic chemical vapor deposition method"Proc. of ISSP '99. 105-106 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Noda et. al.: "Epitaxial growth of CdSeTe films by remote plasma enhanced metal organic chemical vapor deposition method"Proc. of ISSp '99. 173-174 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Decelopment of high-resolution CdTe radiation detectors in a new M-π -n design"IEEE Trans. Nucl. Sci.. 46. 1237-1241 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Noda et. al.: "Epitaxia growth and nitrogen radical doping of CdZnTe"J. Electrochem. Soc.. 146. 127-131 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Mochizuki et. al.: "Excimer laser doping technique for appication in an integrated CdTe imaging device"Nucl. Inst. Methods. Phys. Res. A. 127-131 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Fabrication and performance of p-i-n CdTe radiation detectors"Nucl. Inst. Methods. Phys. Res. A. 132-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Niraula et. al.: "Improved spectrometric performance of CdTe radiation detectors in a p-i-n design."Appl. Phys. Lett.. 75. 2322-2324 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Growth of CdTe layers by Hydogen Radical Assisted MOCVD"Proc.of the 15th symp.on plasma processing. 418-421 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Radical assisted metalorganic chemical vapor deposition of CdTe on GaAs and carrier transport mechanism in CdTe/n-GaAs eterojunction"J.Appl.Phys.. 83. 2656-2661 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] D.Noda et al.: "Zn_xCd_<1-x>Te Epitaxial growth by Remote Plasma Enhanced MOCVD method"MRS Symp.Proc.. 487. 45-49 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "High energyflux detector using CdTe p-i-n layers"MRS Symp.Proc.. 487. 287-292 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Growth and doping studies of CdTe epilayers on GaAs substrates by low-pressure plasma-radical-assisted metalorganic chemical vapor deposition"J.Cryst.Growth. 200. 90-95 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Low temperature growth and n-type doping of CdTe by remote-plasma-assisted metalorganic chemical vapor deosition method"Proc.of ISSP'99. 105-106 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] D.Noda et al.: "Epitaxial Growth of CdSeTe films by Remote Plasma Enhanced Metal Organic Chemical vapor Deposition Method"Proc.of ISSP ')). 173-174 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Development of High-Resolution CdTe Radiation Detectors in a New-M-π-n Design"IEEE Trans.Nucl.Sci.. 46. 1237-1241 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] D.Noda et al.: "Epitaxial Growth and Nitrogen Radical Doping of CdZnTe"J.Electrochem.Soc.. 146. 3482-3484 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] D.Mochizuki et al.: "Excimer laser doping technique for application in an integrated CdTe imaging device"Nucl.Inst.Methods.Phys.Res.. A. 127-131 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Fabrication and performance of p-i-n CdTe radiation detectors"Nucl.Inst.Methods.Phys.Res.. A. 132-137 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et al.: "Improved spectrometric performance of CdTe radiation detectors in a p-i-n design"Appl.Phys.Lett.. 75. 2322-2324 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hatanaka et.al.: "Heavy p-type doping of ZnSe-based II-VI semiconductors" SPIE. 3283. 78-86 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hatanaka et.al.: "Heavily doped p-type ZnSe layer formation by excimer laser doping" J.Cryst.Growth. 184/185. 425-428 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et.al.: "Radical assatied metalorganic chemical vapor deposition of CdTe on GaAs and carrier transport mechanism in CdTe/n-GaAs heterojunction" J. Apple.Phys.83. 2656-2661 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] D.Noda et.al.: "Zn_XCd_<1-X>Te Epitaxial Growth by Remote Plasma Enhanced MOCVD method" Mat.Res.Soc.Symp.Proc.487. 45-49 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niraula et.al.: "High energy flux detector using CdTe p-i-n layers" Mat.Res.Soc.Symp.Proc.478. 287-292 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aoki et.al: "Excimer laser doping for p^+-ZnSe layer formation" Proc.of 2nd Inter.Sym.on BLLED. 78-81 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi