• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュータ支援による入試問題改善方策の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10359005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 広領域
研究機関独立行政法人大学入試センター (2001)
大学入試センター (1998-2000)

研究代表者

藤井 光昭  独立行政法人大学入試センター, 副所長・教授(試験・研究統括官) (70016343)

研究分担者 四方 義啓  名城大学, 理学部, 教授 (50028114)
岩坪 秀一  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (20141997)
柳井 晴夫  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (60010055)
田栗 正章  千葉大学, 理学部, 理学部長・教授 (10009607)
前川 眞一  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (70190288)
長谷部 清  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (70000859)
越田 豊  高知工科大学, 副学長・教授・学生部長 (10029647)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
25,060千円 (直接経費: 23,500千円、間接経費: 1,560千円)
2001年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2000年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1999年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1998年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワード正答率 / 得点分布 / マークシート方式 / 作題 / 項目反応理論 / 多岐選択法 / 多肢選択法 / 多肢選択方式 / マークシート / 解答の統計分析 / マークシート方法 / 入学試験データ分析 / 多肢選択 / 入試問題分析 / 入試問題の改善
研究概要

1.入学試験の作題過程に利用出来る過去の試験結果の有効な分析法とその表示法
作題の経験豊かな教授からの作題過程において必要な情報等について御意見をもとにシステム開発を試み,(1)問題ごとに,正答率,平均点,得点分布,解答の分布状況,他の問題との相関等について,必要な属性の各層(たとえば地域,性等)ごとに求めて表示し,その差が大きい属性についてすぐわかるようにした。
(2)専門的な分析が必要な作題者のために,項目反応理論にもとずく種々のパラメータ,正答率分析図,各種相関関係の分析(たとえば主成分分析)等を求められるようにし,また更により有効な分析の方策を検討した。
過去の試験問題のデータベースを用いて,必要なら検索機能を活用して過去の似た問題など必要な問題をとり出し,それについての上記のなかの必要な統計情報をとり出し,作題または作題の改善に用いることが出来るようなシステムを企画し,開発を試みた。
2.マークシート方式の改善
数学の作題経験者等から指摘のあったことであるが,マークシート方式による解答において思考過程を少しでもとらえることの出来るよう改善できないかという裸題について,何回かの試行錯誤をくりかえし,1つの案としてまとめた。探索空間を広げるという観点から,考えの道筋もいくつか用意しておき,それを受験者に選ばせ,結論を得るまでにいくつかのチェックポイントをつくるというや方である。一大学の学生に被験者になってもらって実験して検討をした。また、マークシート方式と論述方式との比較の実験も行った。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Norio SUZUKI, Haruo YANAI, Mituaki HUZII, Shingo SHIRAHATA: "Multivariate Statistical Analysis of Japanese Entrance Examination Data (II)"Bulletin of the International Statistical Institute. 52^<nd> Session. 59-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenichi Kikuchi, Shin-ichi Mayekawa: "Computerized Adaptive Test using Web Browser"Bulletin of the International Statistical Institute. 53^<rd> Session Contributed Papers, 3. 467-468 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井 光昭 他: "「コンピュータ支援による入試問題改善方策の開発」研究成果報告書"1-358 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mituaki Huzii and et al.: "Research Development of Methods for Improving Questions in University Entrance Examinations by using Computers"Research Report of Grant-in-Aid for Scientfic Research. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio Suzuki, Haruo Yanai, Mituaki Huzii and Shingo Shirahara: "Multivariate Statistical Analysis of Japanese Entrance Examination Data (II)"Bulletin of the International Statistical Institute. 59-60 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenichi Kikuchi and Shin-ichi Mayekawa: "Computerized Adaptive Test using Web Browser"Bulletin of the International Statistical Institute. 467-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio SUZUKI, Haruo YAINAI, Mituaki HUZII, Shingo SHIRAHATA: "Multivariate Statistical Analysis of Japnese Entrance Examination Data (II)"Bulletin of the International Statistical Institute. 52^<nd> Session. 59-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kenichi Kikuchi, Shin-ichi Mayekawa: "Computerized Adaptive Test using Web Browser"Bulletin of the International Statistieal Institute. 53^<rd> Session Contributed Papers, 3. 467-468 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 光昭 他: "コンピュータ支援による入試問題改善方策の開発研究成果報告書"1-358 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井光昭, 柳井晴夫, 荒井克弘 編著: "大学入試における総合試験の国際比較-我が国の入試改善にむけて-"多賀出版. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 椎名久美子,柳井晴夫: "教科科目フリー型総合問題を用いたモニター調査結果の分析"大学入試センター研究紀要. 30巻. 39-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 菊地賢一: "テスト得点を用いた項目分析手法「設問解答率分析図」の評価"日本行動計量学会第28回大会. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石塚智一,中畝菜穂子,内田照久,前川眞一: "テストレットモデルによる英語試験問題の分析"大学入試センター研究紀要. 30巻. 21-38 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto, W. & Shirahata, S.: "Likelihood-based cross-validation score for selecting the smoothing parameter in maximum penalized likelihood estimation"Commun. Statist.-Theory Meth.. 28. 1671-1698 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Huzii, M., Yanai, H., Suzuki, N. & Shirahata, S.: "Multivariate Statistical Analysis of Japanese Entrance Examination Data using Dichotomous Etems of mathematics"Bull. International Statist. Inst.. Book2. 59-60 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 菊地賢一: "項目反応理論を用いた設問解答率分析図の評価"大学入試センター研究紀要. 29号. 1-8 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 垂水共之,山本義郎: "合否入れ替わり率"大学入試データの解析 理論と応用(現代数学社). 62-74 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 服部環: "合否入れ替わり率"大学入試データの解析 理論と応用(現代数学社). 134-149 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岩坪秀一,藤井光昭: "アメリカETSのSATIの設問例"大学入試フォーラム. 22号(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 柳井晴夫,前川眞一 編: "大学入試データの解析 理論と応用"現代数学社. 267 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 垂水・山本: "合否入替り率とその解析ソフトウエアSRAS" 岡山大学環境理工学部研究報告. 4・1. 7-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto and Tarumi: "DASID-DATA Analysis Sytem Including Data Dictionary" Proceedings in Computational Statistics. 129-130 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Takane,Haruo Yanai: "On oblique projectors" Linear Algebra and its Applications. 289. 297-310 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美由紀・山崎瑞紀 柳井晴夫・鈴木規夫: "個人の資質と大学の専門分野での適応に関する因果モデルの検討" 教育心理学研究. 46巻3号. 262-270 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Haruo Yanai: "Generalized Canonical Correlation Analysis with Linear Constraints" Data Science,Classification,and Related Methods (Ed by Hayashi et al.). 539-546 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuhiro Hayashi & Yasumasa Baba: "An Analysis of University Entrance Examination Data by using Neural Network Models" COMPSTAT 98,Short Communications. 45-46 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi