• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル企業の環境管理システムと地域環境の関係についての実態分析〜日・米・欧企業の比較研究〜

研究課題

研究課題/領域番号 10430025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関静岡大学

研究代表者

青山 茂樹  静岡大学, 人文学部, 教授 (20109127)

研究分担者 岡崎 幸司  静岡大学, 人文学部, 助教授 (60273158)
永田 守男  静岡大学, 人文学部, 助教授 (80247569)
伊東 暁人 (伊藤 暁人)  静岡大学, 人文学部, 助教授 (40242755)
榎本 正博  静岡大学, 人文学部, 講師 (70313921)
佐藤 誠二  静岡大学, 人文学部, 教授 (10170755)
高井 英造  静岡大学, 人文学部, 教授 (20262785)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード環境管理システム / 地域環境 / ISO14001 / 環境会計 / 環境報告書
研究概要

本研究では、グローバリゼーションの急速な進展と地球環境問題の深刻化という状況のもとで、多国籍企業ないしグローバル企業がどのような環境管理システムを構築しているのか、またそれが地域環境にどのような影響を与えているのかについて、海外現地調査やわが国企業に対して実施した環境管理システムに関するアンケート調査にもとづいて実態を解明した。その結果、以下のようなことが明らかとなった。
1 わが国企業に対して実施した環境管理システムに関するアンケート調査によれば、環境対策部署の設置、ISO14000の認証の取得、環境会計の導入など、1990年代後半に急速に実現しており、わが国企業の環境管理システムが1990年代後半に形成されたことが明らかとなった。
2 環境管理システムに関するアンケート調査実施時にあわせて収集したわが国企業が公表している環境報告書、および海外現地調査時に収集した環境報告書やインターネットで入手した海外企業(北米・ドイツを中心として)の環境報告書の内容を比較検討してみると、日本企業の場合その作成時点が90年代末に集中しており、時期的に遅いばかりでなく、その内容もたとえばドイツなどの企業が作成している環境リポートなどに比べると必ずしも充実しているとはいえないことが明らかとなった。
3 アジア・ドイツ・北米に進出している日本企業の環境管理システムについて、海外現地調査を踏まえて、日本本社の環境管理システムとを比較検討してみると、日本本社に比べて海外子会社においては環境管理システムの展開は地域的な格差を含んではいるが全体としてかなり遅れていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 青山茂樹: "台湾松下電器の環境管理"静岡大学 経済研究. 4巻4号. 99-112 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山茂樹: "北米日系企業における環境経営管理-カナダB.C.州におけるヒアリニグ-"静岡大学 経済研究. 5巻1号. 35-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高井英造: "ドイツにおける環境管理-リニーヨーロッパに対するヒアリングを中心に-"静岡大学 経済研究. 5巻3号. 113-123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama, Shigeki: "Measures devised to deal with environmental problems : A case of Matsushita Electric (Taiwan) Company Ltd."Economic Review. Vol.4 No.4. 99-112 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama, Shigeki: "The Environmental Management in North American companies : A case of B.C., Canada"Economic Review. Vol.5 No.1. 35-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, Eizo: "The Environmental Management in Germany"Economic Review. Vol.5 No.3. 113-123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山茂樹,伊東暁人,榎本正博: "北米日系企業における環境経営管理〜カナダB.C.州におけるヒアリング〜"静岡大学 経済研究. 5巻1号. 35-44 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高井英造,佐藤誠二,永田守男: "ドイツにおける環境管理〜ソニーヨーロッパに対するヒアリングを中心に〜"静岡大学 経済研究. 5巻3号. 113-123 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎幸司: "株式会社の機関と相談役・顧問制度"静岡大学 経済研究. 5巻3号. 25-112 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 相澤興一,黒田兼一 監修: "グローバリゼーションと「日本的労使関係」"新日本出版社. 266 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 青山茂樹: "台湾松下電器の環境管理"静岡大学 経済研究. 4巻4号. 99-112 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤誠二: "ドイツの証券取引開示規制と商法改正"静岡大学 経済研究. 4巻3号. 1-18 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 青山 茂樹: "地球環境問題と企業の社会的責任" 経営学論集. 68集. 14-24 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤誠二: "ドイツ商法会計法の構造と意義" 静岡大学 経済研究. 3巻3号. 157-196 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東 暁人: "GSO(グローバルソフトウェアアウトソーシング)の展開と課題" 静岡大学 経済研究. 3巻4号. 101-117 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎幸司: "日本企業の人的ネットワーク" 静岡大学 経済研究. 3巻3号. 197-217 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎幸司: "企業集団と系列融資" 文眞堂(東京), 366 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi